あの人とのこの先に起こるトラブルって?どうすれば乗り越える事ができる?
あなたの引いたカードは「魔術師」の逆位置です。
このカードはあなたに、真実に目をきちんと向けなければいけないことを示唆しています。
あなたにとってはそれは見たくないことかもしれません。
しかしそれに目を背けていても問題は解決する方向には行かないでしょう。
問題を放置しておけばおくほど、あなたは自分に自信が持てなくなってしまうことがありそうです。
好きなお相手とこれから先に起こるトラブルとは、大きくいえば価値観の違いが明確になるでしょう。
また意見が違っていたとしても、お相手はあなたのことを「信じられない」という軽蔑した目つきで見てきたり、「ばかだなあ」と教え諭すようなことをするでしょう。
しかし、それは教えているようで自分の価値観を押し付けているに他なりません。
また価値観が違うからと言って本来は愛情関係には関係がありません。
お互いが尊重し合いながらもきちんと自分の意見や立場から物をいうことで対等性が生まれます。
良い恋人同士とはこの対等性がきちんとバランスが取れているのですが、お相手はあなたのことを見下げてしまうあり方でしかなく、違う意見には耳を貸そうともしないので、話がすれ違ったり、結局はあなたが我慢することが常習化しているようです。
このままであれば、あなたは「どこか自分が悪いのではないか」と思い込まされてしまうかもしれません。
対話することを恐れないこと
2人の間にこれから起こることは、今も起こりますし、今後も起こるでしょう。
お相手はあなたに自分の意見を押し付けたり、自分と違う考えを排除しようとしています。
もしかしたらあなたはお相手のことを好きだという気持ちが逆に自分のオリジナリティーを破壊してしまうことになっているかもしれません。
お相手に嫌われたくないあまり、衝突を避けようとすることで、穏便に払おうとしていますが、この亀裂を何もないことのようにしてしまうと自分の大切な何かを失ってしまうかもしれません。
状況を変えることが怖く、現状の甘んじてしまうことで2人の関係には成長が見られずに、マンネリ化したり惰性になってしまったり、楽しい恋愛関係ではなくなってしまうことがありそうです。
このトラブルをどのように乗り越えていけばいいかというと、ケンカを事前に避けるよりは、ケンカをしても良いと考えることです。
何を言われたとしても「私はこう思う」ということをきちんと貫くことが大切です。
逆にお相手に「なぜあなたはそう思うの?」と聞いてもいいでしょう。
理由をしっかりと聞いた上で、でも私はこう思っているということを伝えると、それは対話になります。
会話の次元にとどまるのではなく、対話することを恐れない姿勢でいることが大切です。
その際に、気をつけなければならないことは、あくまでも「自分はこう思う」ということを伝えるだけで相手の意見を卑下する必要はありません。
運気をより良い方向に改善していくためには、合わないことは無理に合わせる必要はないということをきちんと見極める目を持ちましょう。
そうすれば自ずと解決する方向に向かっていきます。
大切なのは、あなたがあなたらしくいられることです。
占い師 聖子のワンポイントアドバイス

でもそれに慣れてしまうと何がいけないかって、自分らしくなくなっちゃうのよ。
自分らしくないということは魅力が欠落していくことだからね。
魅力がない自分にはなりたくないと思うでしょ?
でもね、自分を偽っていると人ってどんどん悪い表情になってしまうの。
あなたの周りでもいないかしら?
何か嫌な雰囲気が顔に出ている人って。それは自分を生きていないことなのよ。