
「私ってどんな性格なの?」「どんな恋愛をしやすいのかな?」
また「あの人ってどんな人?」「彼がどんな恋愛をするのか知りたい!」
そんなことを考えたことのある、あなた。
占いにも星座・血液型など種類はいろいろありますが、生まれた日で占う「誕生日占い」というものもあります。
生まれた日によって、365通りの結果があるのです。
ここでは2月7日生まれであるあなたの、基本性格・裏性格・向いている職業・恋愛傾向・SEX傾向・2023年の運勢を詳しくお伝えします。
自分や気になる人を知るために、参考にしてください。
さらに誕生花や花言葉・誕生石・エンジェルナンバー・運命数から、同じ誕生日の有名人・アニメキャラ・相性のいい誕生日・悪い誕生日まで2月7日生まれであるあなたの全てをご紹介していきます。
生まれた日のことを知ることで、より良い人生へと変えていくこともできるのです。
目次
- 1 2月7日生まれの基本性格は「自分で決めないと気が済まない」
- 2 2月7日生まれの裏性格は「最終的には人任せにしてしまう」
- 3 2月7日生まれに向いてる仕事は「旅をテーマとしたもの」天性の才能は「自己表現」
- 4 2月7日生まれの恋愛傾向は「相手に期待をしてしまいすぎる」
- 5 2月7日生まれの性癖・セックス傾向は「自分本位になってしまいがち」
- 6 2月7日生まれの2023年の運勢は「好きなことを極めよう」
- 7 2月7日生まれの有名人
- 8 2月7日生まれのアニメキャラ
- 9 2月7日生まれの誕生花は「ワスレナグサ」・花言葉は「私を忘れないで」
- 10 2月7日生まれの誕生石・エンジェルナンバー・運命数・何の日
- 11 2月7日生まれと相性の良い誕生日の人
- 12 2月7日生まれと相性の悪い誕生日の人
- 13 2月7日生まれの星座は「水瓶座」・2023年の運勢や性格を更に詳しく見る!
- 14 占い師 RINのワンポイントアドバイス「自分のための時間を作る努力をしよう」
2月7日生まれの基本性格は「自分で決めないと気が済まない」
2月7日生まれであるあなたの基本性格は、自分で決めないと気が済まないということがいえます。
独創的な感性を持っていて、情熱にあふれているあなた。
好奇心が旺盛でじっとしていることが嫌いなので、常に変化を求めてありとあらゆる手段を試します。
探求心が強く、情報を収集することにも熱心なところがありますので、知的能力も高いものということができ、自分の知識を増やすことにも全力を注いでいくのです。
しかしながらあまりに自由に動きすぎるがゆえに、落ち着かないことも。
飽きっぽい一面も持っていますので、最終的な場面では詰めが甘くなりがちなところがありますので注意が必要です。
何事も分析をすることが好きで、人の観察をしていることも多いもの。
そのため自然と、客観的思考力も培われていくものだということができます。
ですがその反面、自分の考え方に固執してしまいがちで、理論的な物言いをすることが少なくありません。
このような一面と併せて、人に頼るということをしないという部分からは、物事などを自分で決めないと気が済まないということがいえます。
たとえ判断が間違っていたとしても、自分で決めていかないと納得が出来ないのです。
また人に頼らないうえに隠し事が好きな方なので、自分をオープンにすることがあまりなく、周りに誤解を与えてしまうこともあります。
2月7日生まれの裏性格は「最終的には人任せにしてしまう」
2月7日生まれであるあなたの裏性格は、最終的には人任せにしてしまうということがいえるのです。
独創的な感性を持っていて、自由に動くことが大好きなあなた。
自分の考えに固執してしまいがちで、何事も自分で決めていかなければ気が済まないのですが、最終的な場面では詰めが甘いという欠点があります。
この背景には、正しいことであったとしても、間違ったことであったとしても、「自分で決定を下すこと」を主としていますので、結果がどうなのかということは二の次になってしまっていることが原因なのです。
自分自身で決めていくことに重きを置いていますので、判断を下した後は人任せになってしまっていることが少なくないということ。
方向性を決めてしまうまでは先頭を切って進んでいきますし、人が違う意見を持っていたとしても、自分の考えを相手に押し付けてしまうこともあれば、相手を批判してしまうこともあるほどの熱量を持って取り組みます。
しかしながら最終的な局面では、逃げ腰になってしまうことも少なくありません。
2月7日生まれに向いてる仕事は「旅をテーマとしたもの」天性の才能は「自己表現」
2月7日生まれであるあなたに向いている仕事は、旅をテーマとしたものです。
自由と変化をとことん愛しているあなたですので、どんな時でもじっとしていることができません。
ですからたとえ仕事といえども、単純な作業であったり、ずっと机に向かっているような仕事では飽きがきてしまい、本来持っている力を発揮することができないのです。
常に動いていることができるような仕事、自由に動くことができるような仕事、ワクワクとドキドキがついて回るような仕事が向いているといえます。
想像力が豊かで自己表現をしたいという想いが強いので、アートなど芸術の世界でも活躍することが可能。
写真を撮ったり、絵を描いたりなど、世界を旅しながら活動ができるものでは、持っている才能を開花させることができますので、大いなる成功の可能性が秘められています。
また表現をするという観点からは、文章を書いたり、演劇などの仕事にも向いているということができるもの。
また観察力や分析力もありますので、科学などの研究でも成功を手に入れることができます。
2月7日生まれの恋愛傾向は「相手に期待をしてしまいすぎる」
2月7日生まれであるあなたの恋愛傾向は、相手に期待をしてしまいすぎるということがいえます。
恋愛に対しては、とても慎重に進めていくあなた。
一度好きになれば、一途に相手を想います。
相手のためならば、たとえ自分が犠牲になったとしても、尽くすほど。
ところが時には相手に自分の感情をぶつけすぎて、押しつけがましく思われてしまうこともあります。
自分が決定権を持って進めていく恋愛が多いのですが、相手に尽くす度合いが大きいがゆえに期待しすぎているところがあるのも事実。
「こうしてくれるだろう」「こう思っているに違いない」という確定に近い期待がありますので、実際に違った場合には心底がっかりしてしまうということがいえるのです。
しかしながら相手への愛情はとても深いので、お付き合いや結婚に発展すれば、相手への配慮は怠りません。
結婚後も家族のためにと、率先して動きます。
2月7日生まれの性癖・セックス傾向は「自分本位になってしまいがち」
2月7日生まれであるあなたの性癖・SEX傾向は、自分本位になってしまいがちだということがいえるもの。
相手に対しての愛情はとても深く、尽くしますのでSEXに対しても愛情はたくさん注ぎます。
しかしながら「相手はこうすれば喜んでくれる」という自分なりの解釈や考えがありますので、相手が本当にそれで喜んでくれるかどうかわからないままなのですが、そうであると思ってSEXをしてしまうのです。
相手の好みに合っていれば問題はありませんが、そうでない場合は自分本位のSEXになってしまっているということがいえるということ。
あなたからすれば相手のことを想ってのことなので、自分本位になっているという実感はありません。
そして相手から指摘をされると、すっかり自信を失くしてしまいわかりやすく落ち込んでしまうのです。
自分の考えだけではなく、相手の思っていることにもう少し耳を傾けることができると、二人でSEXをもっと心から楽しむことができるものだといえます。
2月7日生まれの2023年の運勢は「好きなことを極めよう」
2月7日が誕生日のあなたの2023年の運勢は、好きなことを極めることで充実した年となります。
2023年は、全体的に悪い運勢ではありませんが、さらに良い運気を呼び込むためには、あなたの積極的かつ、前向きな判断のうえでの行動力が吉と出ます。
好きなこと、得意なことがある方は、さらに勉強を積み重ねることで、ステップアップできます。
例えば、料理が好きな人は、作ったことのないものにトライしてみる、味付けにひと手間加えてみる、調理道具やお皿にこだわってみるなど、いつもとは違う方法を試してみるのもおすすめ。
料理教室に通ったり、レシピ本や動画を見ながら、追及していくともっともっと楽しい時間を過ごせるはずです。
気になる習い事がある場合は、思い切って始めてみましょう。
「忙しくて時間がない」「やってみて合わなかったら嫌だし」などと、気になるけど後回しにしてきたことも、一歩踏み込んでトライしてみると、思わぬ才能や気付きを得られます。
ここで得た才能や気づきが、仕事や学業、家庭に良い影響を及ぼすきっかけとなり、「楽しい」と思える人生に好転していくのです。
また、忙しい毎日の中でも、趣味に費やす時間を作ると、日々の生活に潤いが生まれ、ストレスの軽減に繋がります。
好きなことに全力で取り組み、成長を少しでも感じられると、さらに上を目指したいという欲求が生まれるのです。
その気持ちがさらにあなたを奮い立たせ、とことん極めたくなるもの。
日々の喧騒を忘れて、好きなことに打ち込んでいる時間は、とても有意義なものです。
自分のさらなるステップアップのためにも、好きなことを極める努力を怠らず、どんどん色んな事に挑戦してみましょう。
2月7日生まれの有名人
2月7日生まれのアニメキャラ
2月7日生まれの誕生花は「ワスレナグサ」・花言葉は「私を忘れないで」
2月7日生まれであるあなたの誕生花は、「ワスレナグサ」です。
花言葉の「私を忘れないで」は、中世ドイツの悲恋伝説に由来しています。
ワスレナグサは春が旬の時期となり、開花時期は3月から5月、出回り時期も同じ。
最盛期は4月で、花持ち期間は2日から5日程度です。
原産国はヨーロッパで、暑さや湿気にはあまり強くありません。
花は細かい花を密集させて咲かせます。
花の色は青が一般的に知られていますが、白やピンクの花も。
欧米諸国では古来より友愛や誠実の象徴として広く慕われていて、アメリカ合衆国では、アラスカ州の州花のもなっています。
2月7日生まれの誕生石・エンジェルナンバー・運命数・何の日
誕生石 | モリオン |
エンジェルナンバー | 27 |
数秘術(運命数) | 9 |
何の日 | 北方領土の日 |
2月7日生まれと相性の良い誕生日の人
恋人・結婚するのに相性の良い誕生日
1月 | 1日・11日・20日 |
2月 | 2日・9日・16日 |
3月 | 6日・8日・23日 |
4月 | 1日・17日・19日 |
5月 | 7日・24日・31日 |
6月 | 7日・11日・22日 |
7月 | 11日・12日・28日 |
8月 | 4日・7日・19日 |
9月 | 5日・13日・16日 |
10月 | 11日・20日・30日 |
11月 | 1日・2日・20日 |
12月 | 22日・23日・28日 |
友達や仕事仲間として相性の良い誕生日
1月 | 1日・3日・23日 |
2月 | 2日・5日・16日 |
3月 | 6日・8日・21日 |
4月 | 11日・21日・27日 |
5月 | 24日・27日・31日 |
6月 | 19日・23日・27日 |
7月 | 14日・27日・28日 |
8月 | 6日・7日・21日 |
9月 | 7日・13日・17日 |
10月 | 11日・20日・21日 |
11月 | 2日・20日・29日 |
12月 | 3日・12日・28日 |
運命の人(ソウルメイト)の可能性が高い誕生日
1月 | 17日 |
2月 | 27日 |
3月 | 25日 |
4月 | 3日 |
5月 | 1日 |
6月 | 29日 |
7月 | 2日 |
8月 | 13日 |
9月 | 20日 |
10月 | 18日 |
11月 | 18日 |
12月 | 24日 |
2月7日生まれと相性の悪い誕生日の人
恋人・結婚するのに相性の悪い誕生日
1月 | 4日・13日・21日 |
2月 | 8日・15日・19日 |
3月 | 1日・10日・28日 |
4月 | 5日・14日・22日 |
5月 | 11日・15日・20日 |
6月 | 9日・16日・26日 |
7月 | 3日・5日・21日 |
8月 | 10日・12日・27日 |
9月 | 2日・14日・30日 |
10月 | 4日・13日・22日 |
11月 | 7日・15日・19日 |
12月 | 1日・4日・21日 |
友達や仕事仲間として相性の悪い誕生日
1月 | 6日・9日・25日 |
2月 | 10日・11日・20日 |
3月 | 3日・14日・24日 |
4月 | 8日・12日・15日 |
5月 | 2日・4日・23日 |
6月 | 5日・13日・21日 |
7月 | 4日・10日・24日 |
8月 | 1日・8日・26日 |
9月 | 6日・15日・22日 |
10月 | 7日・8日・31日 |
11月 | 3日・11日・23日 |
12月 | 2日・9日・16日 |
因縁の人(カルマメイト)の可能性が高い誕生日
1月 | 30日 |
2月 | 6日 |
3月 | 17日 |
4月 | 25日 |
5月 | 13日 |
6月 | 2日 |
7月 | 6日 |
8月 | 22日 |
9月 | 11日 |
10月 | 23日 |
11月 | 5日 |
12月 | 31日 |
2月7日生まれの星座は「水瓶座」・2023年の運勢や性格を更に詳しく見る!
占い師 RINのワンポイントアドバイス「自分のための時間を作る努力をしよう」

やってみたい事、趣味などあっても日々の生活に追われて、中途半端になっている人も少なくありません。
計画的に行動をすれば、少しの時間は作れるものです。
毎日でなくてもいいので、「週に一回のこの日は自分のために時間を使う」「朝少しだけ早く起きてみる」など、まずは時間の調整から始めましょう。
「忙しいから時間がない」「できる暇がない」で終わらせるのではなく、難しいとしてもどうにか時間を作ろうとする行動が、運気を良くする行いにもなります。
何か一つでもいいのです。
自分の好きなことに時間を費やし、学ぶ努力をすることは、あなたの今後の人生を有意義なものへと変えてくれるはず。
人生は一度きり、自分で切り拓いていくものです。
「あの時やっておけばよかった」と後悔する前に、運気が上昇する2023年に、好きなことや得意なことを伸ばす行動をしてみましょう。