6のつく日を紫陽花の日といい、その日におまじないをすると願いが叶うと言われています。
若狭野天満神社はあじさい神社と言われており、紫陽花の日や魔除けあじさいのルーツ。
そのルーツをたどっていくと、厄除けや婦人病や健康祈願、縁結び、恋愛運アップ、金運アップのおまじないを見つけましたのでご紹介します。
目次
紫陽花の日って?若狭野天満神社(あじさい神社)の「魔除けあじさい」が紫陽花のおまじないのルーツです!
引用元:若狭野天満神社ホームページ
テレビや雑誌で紹介されることが多い「若狭野天満神社」は「あじさい神社」とも呼ばれています。
魔除けあじさいによる紫陽花おまじないのルーツとなっている神社です。
兵庫県相生市若狭野町にある神社で、菅原道真公、天忍穂耳命を二神として祀っています。
「あじさい神社」と呼ばれているのは、まさしくこちらの神社に咲いていることと同時に、その紫陽花には魔除けや厄除けの効果があるから。
紫陽花の日は、毎月6の付く日を指します。
時期的にも「6月」にこだわる方が少なくありませんが、実は年間を通して6の付く日なら「紫陽花の日」として良いそうです。
6日、16日、26日を選べば、魔除けあじさいのおまじないの効果を得られます。
「紫陽花は梅雨の時期に咲く花では?」と思うかもしれませんが、こちらでご紹介している若狭野天満神社では、ドライフラワーにして使用しているので利用がOKです。
切り取りから乾燥、お祓いまで神職が行っていますので、魔除けや厄除けの効果が高いと言われています。
古来の話をすれば、七夕の頃におまじないをすると、紫陽花が持つ霊力によって、そのご家族や家自体の魔除けや厄除けの効果を発揮させ、幸福をもたらすと言い伝えられているそうです。
七夕の時期といえば、少々紫陽花の全盛期を過ぎている場所もありますから、あじさい神社が提供しているドライフラワーは古来のやり方を伝承する際にも役立てられます。
以下で詳しくやり方をご紹介しますが、得られたい効果によって少しだけ注意点が変わるようです。
未来のご自分を想像して、あじさいのおまじないを活用してみましょう。
紫陽花の日(6の付く日)にやる魔除け・厄除けの紫陽花おまじない
引用元:若狭野天満神社ホームページ
こちらの魔除け・厄除けの紫陽花おまじないは、基本となる部分ですので上手く習得しましょう。
1.半紙におまじないをするご本人の「氏名」「生年月日」を黒字で書く
2.書いた半紙であじさいを包む
3.「紫陽花の日」(毎月6の付く日)から一年間家の軒下などに吊るす
紫陽花は一年間を通して吊るすなどしますから、透明のセロファン袋の中に入れておまじないをしても構いません。
この際、中身が見えるようにしておくのがポイントです。
おまじないというのは、意識が大切なので、常に「私はおまじない中」「願い事が叶いますように」と頭の片隅にでも感じていることが大切だと言われています。
また、半紙に名前と生年月日を書く際の注意点です。
基本的にはおひとり用なのですが、ご家族など複数人で行っても効果があるそう。
ご本人様との繋がりがある方なら、効果が移り気のようにして伝わることはあると思われます。
micaneオリジナルの方法で効果を上げたいのならば、この半紙に書く時間に注目してみましょう。
願い事が叶いやすい時間帯である22時から2時の間に書いてください。
潜在意識が解放されており、あなたの願い事などを叶いやすくさせるはずです。
また、本文では軒下などと記しましたが、魔除け・厄除けのアジサイ祈願での置き場所はどこで大丈夫。
玄関や台所、自室など、決まりはありません。
紫陽花の日(6の付く日)にやる婦人病・健康祈願の紫陽花おまじない
引用元:若狭野天満神社ホームページ
婦人病が気になっている方、健康祈願をしたい方で紫陽花おまじないをする場合、上記の方法と異なる部分があります。
基本となるところは同じですから、気持ちを込めて半紙に名前を書くなどしましょう。
〇尽くす場所はお手洗い
〇紅白の水引
異なるのは、飾る場所です。
婦人病を気にしている方は、お手洗いに吊るすのが良いと言われています。
また、水引を紅白にすることで魔を祓うことが出来るそうです。
婦人病に効果があるとされていますが、男性でも健康祈願を行う場合は、こちらの方法を試してください。
紅白の水引を使い、お手洗いに吊るしましょう。
「家族全員の健康祈願したい」「社員の健康を守って欲しい」など、複数人以上を対象する場合は、お手洗いに限定しなくても、皆さんで使う場所に吊るす使い方もあるそうです。
ここからは、具体的なやり方ではない効果を発揮させる方法をご紹介しましょう。
若狭野天満神社でも伝えられていることですが、全ては見えない力で守られていることを信じてください。
そして、勇気を持って受け入れることが重要です。
「苦しい」「悲しい」という感情とも向き合うことで、感謝と愛をあなたが見つけ出すことが出来ます。
すると光への統合が行われるそうで、それを魔除けあじさいはサポートしてくれるそうです。
病魔を寄せ付けず、または魔を祓って無病息災あるいは病気平癒を祈願する際に必要な考え方だと覚えておきましょう。
紫陽花の日(6の付く日)にやる恋愛運アップ・縁結び祈願の紫陽花おまじない
引用元:若狭野天満神社ホームページ
「恋愛運アップして成就を叶えたい」「縁結びの効果であの人と繋がりたい」という方にも紫陽花おまじないはおすすめです。
基本的なやり方はこちらでも同じ。
〇赤い糸で結ぶ
結ばれた赤い糸によって、願いを叶えるおまじないとなります。
とは言え、縁結びと聞いて男女の関係だけだと捉えるのはとてももったいないことです。
縁というのは、人間関係や人脈、仕事や環境、人生に関わる全てのことを指します。
良縁と結ばれるためには、実は悪縁を寄せ付けないようにしたり祓ったりしなければなりません。
アジサイおまじないでの縁結びの方法は、まさしく悪縁切りをしての良縁や縁結びとなります。
人の縁は一定数以上は結べないようになっていますから、縁を整理する意味でも赤い糸を使った方法はおすすめです。
受験や進学、就職する時には新しい環境や人間関係のもとで始まります。
それらがご本人にとって素晴らしいものであれば、それほどストレスを感じずに過ごせるはず。
「子宝に恵まれたい」という方は赤ちゃんとのご縁を、引っ越しなどを考えている方ならば、住む環境だけでなく隣人さんとのご縁もお願いしたいところです。
より効果を高めたいという方は、おまじないをする日の設定に工夫を取り入れてみましょう。
新月から満月に変わりゆく間の6のつく日。
願い事が叶いやすいタイミングだと言われているのが月が満ちている間の期間です。
紫陽花の日(6の付く日)にやる金運アップ・金運財運祈願の紫陽花おまじない
引用元:若狭野天満神社ホームページ
金運や財運を祈願して金運アップをはかりたい方にも取り組まれているおまじないです。
〇金銀の水引
〇家の玄関あるいはオフィスなどのみなさんが見える場所
金銀の水引を使えば、一気に金運アップのおまじないに変わります。
悪いお金をあなたの元に引き寄せず、もし悪銭があるのなら払いのける効果が期待されるそうです。
金運財運を祈願し、心願成就となれば、心に余裕が生まれて仕事は成功し、安心して人生を送ることが出来ます。
魔を寄せ付けずに仕事や商売が出来れば、成功や繁栄を掴み取れるのは想像通りの事実です。
足を引っ張るものがいなくなり、失敗などを引き寄せない勇気が生まれ、逆風にも耐えうる強さを身に着けられるかもしれません。
金銀の水引をした紫陽花は、紫陽花の日に家族が出入りする玄関に吊るすと良いそうです。
会社など、社業と社員の金財運気や仕事の士気を高めたい時は、皆さんが見える場所に吊るしましょう。
発展を願って心豊かになれるようにと祈ってください。
また、金運財運を最大限に上げるオリジナル方法は、吊るす向きです。
南向きあるいは東向きとし、紫陽花が太陽の方向を向いているようにしましょう。
神社なども正面が南向きになっていることが多く、祈願の効果を高めるとされています。
占い師 聖子のワンポイントアドバイス
毎月6の付く日が「紫陽花の日」だから覚えておいてね。
紫陽花の日に魔除けのおまじないをすれば、厄除けにもなるし、方法によっては「健康祈願」「恋愛運アップ」「縁結び祈願」「金運アップ」にもなるのよ。
願い事があなたにあるのなら、ぜひ紫陽花のおまじないで紫陽花の日から心願成就を目指して行ってみてね。
またまた紫陽花のおまじないのスピリチュアルパワーにあわせて絶対に願いを叶えたいならばコチラのオラクルカードも試してみるといいわよ!