
付き合っていない人に対して「この人と結婚する気がする!」と感じたことはありませんか?
出会った瞬間に不思議な縁を感じたり、二人が一緒にいる未来が思い浮かんできて、その直感が的中して結婚に至ったカップルも実はたくさんいるんです。
とはいえ、「運命の出会い」と思ったのに、実は勘違いだった…というケースも存在するため、直感を信じていいのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、付き合っていない人と結婚すると直感する理由や、直感して結婚した人のエピソード、注意すべきポイントをスピリチュアルな視点も交えて詳しく解説していきます。
出会ってすぐの人や、まだ付き合っていない人に「この人と結婚するかも」と感じた方は、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
付き合ってないけどこの人と結婚する気がする!直感は当たる?
付き合ってないけどこの人と結婚する気がする。そんな直感は当たるのでしょうか。初対面で直感することもあれば、何度も会ううちに直感することもありますよね。
まずは、直感が当たる可能性について探っていきましょう。
直感が当たることもあれば勘違いのこともある
直感とは当たることもあれば、勘違いということもあり得るものです。
初対面だったり知り合って間もない人に「この人と結婚する!」と直感して、すぐに交際がスタート。そのまま結婚するというカップルは一定数存在します。
しかし直感が外れてしまい、付き合ったけど別れた、そもそも付き合えなかったという人もいますし、直感が当たって結婚した後に別れてしまうというケースも…。
直感を信じるのは悪いことではありませんが、盲目になってしまって相手自身をよく理解しようとしないのは危険かもしれませんね。
結婚する予感がする人とはスピリチュアルな繋がりがある?
付き合ってないのに「この人と結婚する」と感じて、そのまま結婚する人との間には、スピリチュアルな繋がりがあるかもしれません。
お互いの魂が発する「この人が運命の人だよ」というサインを、無意識下で感じ取っているため、二人が結婚する未来を直感するのです。
とはいえ、付き合っていない人との間になにか特別な縁があったとしても、それが運命の人とは限りませんし、スピリチュアルな縁があるとも限らないのです。
付き合う前の直感が当たって結婚した人のエピソード
付き合ってない人に対して「この人と結婚する気がする」と感じて、それが実現した人達のエピソードを見ていきましょう。
出会いから結婚までスムーズだったり、紆余曲折あったり。同じように直感して結婚したとしても、その経緯はさまざまなんですよ。
初めて会った瞬間に「名字変わるんだろうな」と思った
共通の知人に紹介されたて彼の顔を見た瞬間、「この人と結婚するんだろうな」とふと思いました。恋愛経験はそこそこありましたが、そう感じたのは初めて。
実際、その後トントン拍子に関係が深まり、半年でプロポーズ、1年後には結婚。特に盛り上がった恋愛ではなかったけど、不思議と安定していて、気づけば“運命ってこういうことかも”と思える日々です。
激しく盛り上がることはなくても、運命に導かれるようにトントン拍子で結婚したお二人のエピソード。激しい恋情はなくても、安定して穏やかな結婚生活には、温かい愛が溢れていそうですね。
喧嘩ばかりだったのに、なぜか未来から逃げられなかった(紆余曲折系)
付き合う前、友達としてよく喧嘩していました。でも、なぜか彼といると“この人と結婚する”という妙な確信が消えなくて。付き合ってからも意見のぶつかり合いが絶えず、別れ話も数回。でも、何度離れようとしても、離れきれない。
その理由が「直感通りだった」と分かったのは、指輪をはめてもらった瞬間でした。穏やかではないけど、嘘のない結婚生活を送っています。
お互いに本音でぶつかり合えるからこそ、喧嘩しても仲直りができるんですよね。魂の深いところで繋がり合っているからこそ、安心して喧嘩もできて、嘘のない自分をさらけだすことができるのでしょう。
なぜか一緒にキッチンに立ってる未来が見えた
職場の先輩として出会った彼とは、最初は挨拶程度。でもふとした昼休み、一緒にコーヒーを入れているとき、「この人と生活していく気がする」と直感しました。
付き合いはじめは特に意識していなかったのに、不思議と喧嘩もなく、何年も一緒にいたような安心感があって…。1年後にプロポーズされ、今は本当に一緒にキッチンに立ってます。あの予感、当たってたんだなぁと時々思い出します。
特に意識していなかった人に結婚の予感がするなら、それは魂からのメッセージ!深い付き合いのない職場の先輩に対して結婚の予感がしたのは、二人で同じようにキッチンに立っている未来を知っている魂からの予知だったのでしょう。
「まだ何も始まってないのに」頭の中で苗字が並んでた
合コンで出会ってすぐに、「あ、この人と結婚する」と思ってしまった自分が怖いくらいでした。連絡先を交換した夜には、無意識に“◯◯(彼の苗字)さんと結婚したら”なんて妄想していて(笑)。
でも付き合い始めると、彼も同じようなことを感じていたそうで、驚きました。スピード婚ではなかったけど、付き合って2年で自然に「結婚しよっか」と決まりました。最初のあの感覚は、ただの妄想じゃなかったんですね。
お互いに初対面から惹かれ合っていて、結婚するかもと感じていたお二人。出会ってすぐに魂が結びつきあい、シンクロを起こしていたようですね。
付き合う前から「この人と結婚するかも」と感じる理由
付き合ってないのに「この人と結婚する気がする」と感じるのは、スピリチュアルな理由があることもあれば、もっと現実的な理由が隠れていることもあります。
初対面なのに懐かしさを感じる
付き合ってないのに「この人と結婚する気がする」と直感するのは、初対面で知らない人なのに懐かしさを感じるのが理由の一つです。
知らないはずの人なのに懐かしいと感じるのは、過去生で関わりがあったり、一つの魂を分け合ったツインレイだから。
表層意識では覚えていなくても、魂は繋がりのある相手を覚えているので、相手に対して不思議な縁を感じることになります。
ただし、知り合いや家族に面影が似ていることで懐かしさを感じることもあるので、本当に縁があるとは限りません。
ツインレイについて詳しく知りたい方はこちらをチェック!
一緒にいる将来が想像できる
一緒にいる将来が想像できるのも、付き合ってないのに結婚する予感がする理由。
結ばれるべき運命の人とは、付き合っていない状態でも、価値観や生活習慣が似ているものです。
二人で一緒にいるのがとても居心地がよくて、一緒にいるのが当たり前と感じるため、ふっと結婚するのかもという予感が頭に浮かんできます。
二人がスピリチュアルな縁で繋がっていなかったとしても、一緒にいる未来が想像できる相手は、あなたととても相性がいい人です。結婚の予感が当たって、幸せな未来を築ける可能性も高いんですよ。
トキメキよりも安心感や信頼感が強い
相手に対するトキメキよりも安心感や信頼感が強いことも、付き合ってないのに結婚する予感がしやすい理由です。
恋のトキメキは長続きしないものですし、日常生活である結婚をする相手には、安心や信頼を求めるものですよね。
二人の間に流れる穏やかで優しい空気感は、まさに幸せな結婚生活そのもの。
「この人結婚したらこんな風に穏やかで幸せな毎日が送れるんだろうな」
お互いに感じているそんな気持ちが、結婚するんだろうなという直感に現れるのです。
素の自分を見せられる
素の自分を見せられて居心地がよい相手は、スピリチュアルでは魂が結びついた運命の人だといわれています。
初対面だったりよく知らない人に素の自分を見せられるのは、二人の間には何があっても切れない縁があると魂が気づいているからです。
自分をよく見せようと飾る必要性を感じないため、無理せず等身大の自分自身で相手と接することができるのです。
もしも魂の繋がりがなかったとしても、お互いに無理のない居心地の良い関係を築けるため、結婚の直感が当たる可能性も高くなります。
何度も偶然にタイミングが重なる
彼との間に何度も偶然が重なることも、付き合っていないのに「この人と結婚する」と直感するきっかけになります。
偶然が重なるシンクロニシティが起こるのは、スピリチュアルな繋がりがあることも多いのですが、そうでなくても運命を感じやすいものですよね。
- 連絡先を交換していない人と何度も偶然出会う
- 声を聞きたいと思ったら電話が来た
- わざとじゃないのに何度も手が触れ合う
こんな偶然が重なることで、相手の運命を感じてこの人と結婚するかも…という予感に繋がっていきます。
シンクロニシティのスピリチュアルな意味はこちらをチェック!
笑いや怒りの感覚が同じ
付き合ってないのに「この人と結婚する」と感じるのは、笑いや怒りの感覚が同じだからかもしれません。
喜怒哀楽のツボが近い人に対しては、自分を理解してもらえていると感じるものです。
そして感覚のすれ違いで起こる喧嘩やイライラがないため、穏やかで幸せな結婚生活もイメージしやすいですよね。
「これからもこうやって二人で笑い合って、喜びも分け合っていきたいな」と付き合う前から結婚を予感することも少なくありません。
笑顔や雰囲気が好みのど真ん中
相手の笑顔や雰囲気が好みのど真ん中で一目惚れしたときも、付き合ってないのに「この人と結婚する気がする」と思うことがあります。
笑顔や雰囲気にはその人の内面が現れるもの。一目見ただけなのに魂レベルでその人に惹かれてしまう=縁のある人の可能性が高いといえるでしょう。
反対に、ただ表面的な容姿に一目惚れしただけなら、結婚の予感がしたとしてもそれはただの願望です。実際に結婚まで結びつく可能性は低いかもしれませんね。
生まれ育ちが似ている
付き合ってないのに「この人と結婚する」と感じるのは、家族との関係性や生まれ育ちが似ていることが理由かもしれません。
人の背景というのは、立ち振る舞いや言葉の端々から感じ取れるものです。
知り合ったばかりで相手のことをよく知らなくても、「なんだか自分と似ているな」と感じることで、親近感が湧いてきて特別な縁を感じることもあるでしょう。
それにスピリチュアルでは、運命の人であるツインレイ同士は魂を分けあっているため、生まれ育ちも似ているといわれているんですよ。
お互いに結婚願望がある
お互いに結婚願望がある状態で出会うと、付き合う前からこの人と結婚すると感じることが多くなります。
もちろん本当に二人には縁があって、魂からのメッセージを直感という形で受け取っていることもありますが、結婚を焦っていることで運命の人だと思い込もうとしている可能性もあるので注意が必要です。
直感だけに頼らず、相手の良いところだけでなく悪いところにも目を向けて、本当に幸せな家庭を気づける相手なのか冷静に判断してくださいね。
価値観や考え方が共通している
価値観や考え方が共通しているのも、幸せな結婚生活を送るための重要なポイントですよね。
付き合っていない人だとしても、自分と共通する価値観を持っていると感じることで、「この人と結婚する気がする」という思いが湧いてくることもあるでしょう。
価値観や考え方が似ているのは、同じ魂を持つツインレイのサインだともいわれています。
まるで自分の意見を代弁してくれているように感じたり、彼の言うことに常に共感できるのであれば、彼は運命の人で結婚の予感も当たるかもしれません。
付き合ってない人に「この人と結婚する気がする」と感じたときの注意点
付き合ってないのに「この人と結婚する気がする」という直感を安易に信じてしまうと、後悔してしまうこともあります。
特に婚活中であれば思い込みで決断せずに、冷静になって相手を見極めるようにしてください。
結婚に焦って盲目になっていないか
結婚に焦っているときに素敵な出会いがあると、この人しかない!と盲目的に思い込みやすくなります。
相手の短所や相性の悪さに目をつぶってしまったり、周りの反対も耳に入らない状態になってしまい、結婚してから後悔してしまうかもしれません。
スピリチュアルな直感を信じることも大切ですが、それは現実的な視点を無視することとは別問題です。
「直感は外れることもある」ということを忘れずに、相手と本当に結婚したいのか、そして結婚して幸せになれるのかをじっくりと考えてみてください。
一緒に生活できる人か
あなたが結婚する気がすると感じた人は、あなたとは一緒に生活できない人という可能性もあります。
生活習慣の違いや当たり前と思っていることが違うと、お互いに大きなストレスを感じてしまうもの。どちらかが悪いという訳ではなくても、一緒に生活するのは難しくなってしまいます。
どれだけ魅力的な人でも、たまにデートするには楽しいけれど、一緒に生活するのは大変…ということもありますよね。
結婚生活とは日常生活です。「好き」「素敵な人」という思いだけでなく、「一緒に生活できるか」も考えてくださいね。
きちんと喧嘩ができるか
結婚生活において、きちんと喧嘩ができるかはとても重要なこと。付き合ってないのに結婚の予感がした人に対しても、きちんと喧嘩して仲直りできる人なのかは重要なポイントです。
喧嘩といってもただ感情をぶつけあったり、大声で怒鳴り合うということではありません。
お互いに言いたいことを言えるのか、そして相手の言葉を頭ごなしに否定せずに話し合いができるのかをチェックしましょう。
結婚する相手だとしても、意見がぶつかり合うのは普通のこと。歩み寄りの姿勢や相手を尊重する姿勢があれば、喧嘩しても仲直りして長く幸せな結婚生活を送れるでしょう。
相手の家族に問題はないか
結婚とは二人だけの問題でなく、お互いの家族との関わりも生まれるものです。どれだけ相性が良くて結婚しても問題がないと感じても、相手の家族についても人柄をしっかり確認する必要があります。
もちろん結婚前に嫁姑問題が発生するかの判断は難しいものですが、違和感に目をつぶるのは危険です。
そして何か問題が起こったときに、彼があなたを守ってくれるのかも、見極めてください。
直感だけで彼との結婚を決めてしまうと、周りの人のせいで結婚を後悔してしまうかもしれませんよ。
占い師 yukiのワンポイントアドバイス「結婚相手は直感だけでなく冷静に見極めよう」
付き合ってないのに「この人と結婚する気がする」と直感することは珍しくないし、直感が当たって幸せになるカップルも多いわ。
だけど 直感は必ず当たるとは限らないものだし、二人の間にスピリチュアルな繋がりがあるとも限らないの。
結婚を直感したとしても、相手を運命の人だと思い込まず、冷静に見極めるのが大切よ。
相手が運命の人にしろ、そうでないにしろ、お互いにしっかり向き合って努力するのが、素敵な関係を築いて幸せな結婚をするカギなのよ。