9月30日の誕生石は、ブルースターサファイア。ブルースターサファイアはサファイアの1種となります。
スターが出る華やかな石です。今回は、スターサファイアを見ていきましょう。
目次
- 1 9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」とは?
- 2 9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」の色の種類
- 3 9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」意味
- 4 9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」の本物・偽物の見分け方
- 5 9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」の石言葉(宝石言葉)は「知識へ導くパワー」
- 6 9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」のスピリチュアルな効果(効能)
- 7 9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」のスピリチュアルな浄化方法
- 8 9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」の相性の良い石、悪い石
- 9 9月30日生まれの性格や恋愛傾向や運勢・有名人や誕生花はコチラ
- 10 占い師秋桜のワンポイントアドバイス
9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」とは?
和名 | 蒼石 |
英名 | ブルースターサファイア |
石言葉 | 知識へ導くパワー |
色 | ブルー |
チャクラ | その他 |
キーワード | 夫婦和合、浮気防止 |
9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」の色の種類
ブルースターサファイアは「ブルー」
ブルースターサファイアの色はブルーです。こちらの石のベースの色はブルーです。サファイアと言えば基本がブルーですが、こちらはスターが出るという特徴があるのです。
透明度が石ごとに違ってきます。
ホワイトサファイアも
ホワイトサファイアは、ブルーでなくホワイトです。基本は青ですが白い色をしたものもあるでしょう。
色が白だとアクセサリーとして使うこともできるので、使い勝手の幅も広がってくるはずです。
ブラックサファイアも
サファイアには、黒い色をしたブラックサファイアという種類も存在します。基本が青なので黒だとがらりとイメージが変わってきますね。
黒だといかつい印象があるかもしれません。でも、輝きが上品なのでアクセサリーとして身に着けてもしっくりくるでしょう。
かっこいい感じで仕上がるかもしれません。
ピンク色のサファイアも
サファイアの中には、ピンク色のものもあります。ピンク色だと一気にかわいい印象になりますよね。
ピンク色のサファイアの名前はパパラチアサファイアと言います。かわいいとアクセサリーとしての使い勝手の幅が広がるのでおすすめです。
ルビーもサファイア!
実は、ルビーもサファイアの1種なのです。色が全然違うのでルビーにサファイアのイメージはないかもしれませんね。
でも、種類としては同じ石となります。覚えておくと何かに役に立つかもしれないでしょう。
サファイアの基本はブルー
サファイアにはいろいろなカラーバリエーションがあることがわかったと思います。その中でも基本のサファイアと呼ばれるものはブルースターサファイアと同じく青です。
青い色をしたものが基本となります。でも、カラーバリエーションが豊富だと選択肢が増えて良いですよね。
ただし、色によって意味や効果が少しずつ変わってくるのでそれも踏まえてチェックしましょう。
ブルースターサファイアはスターが出る!
ブルースターサファイアは光を当てるとスターが出る石です。宝石内部に針のような結晶を含んでいるので光の反射で六条のスターを表します。
9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」意味
季節の変わり目
9月30日は、思い切り汗を流した夏も終わり、薄物のワードローブからいよいと秋のファッションの季節が始まります。
今年おオータムカラーが気になるところですよね。神の存在を示す澄み切った青い空にも雲が多く雨も多くなり少しセンチメンタルな気持ちになるでしょう。
一方で夜の星は、ますます輝いてくるでしょう。星のような効果を表す石がブルースターサファイアなのです。
星の効果をアステリズムと言い、ギリシャ語の星が語源になっています。星は運命を表し暗黒の世界と戦うパワーを与えてくれるものでもあるでしょう。
ブルースターサファイアの星の力で移り変わる不安定な季節を乗り切りましょう。
心を晴れやかに
ブルースターサファイアは、の青はどんな色でしょう。澄み切った美しい青空のような色をしていますよね。
ブルースターサファイアのカラーのように心を晴れやかにしてくれます。そんなすっきりしたい気分になることは多いはずです。
9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」の本物・偽物の見分け方
ブルーであるか?
ブルースターサファイアの特徴の1つにブルーであるか?というものがあります。サファイアの基本の色がブルーなのでそこまで気にしなくても良いのかもしれません。
ブルーのサファイアであるか?というのが最低限の条件になりますよね。
スターが出るか?
ブルーのサファイアであってもスターが出なければ、サファイアです。なので、サファイアからブルースターサファイアを探すには星が出るか?というのが必要なものとなります。
光を当ててみましょう。それで六条の星がでれば、ブルースターサファイアであると言えます。
表面の傷をチェック
ブルースターサファイアもサファイアの1つなのでサファイアの真偽を調べる方法をチェックしてみましょう。
まずは、傷があるのかということを調べてみてください。傷がある方が本物です。傷を調べると聞くと傷がないものを探してしまいますよね。
でも、宝石だけでなく自然界に存在する石は傷がついているものが多いですよね。なので、宝石においても傷がついてしまっている石の方が多いのです。
傷がついていないものは偽物の可能性が高いので注意しましょう。ただし、かなり高額な品になりますが傷がない天然ものもないとはいえません。
傷があると身につけたくないと思う人も多いかもしれません。でも、ここでいう傷は肉眼で確認することは難しいでしょう。
だから、アクセサリーとして楽しむ分には問題ないでしょう。
ブラックライトを当てる
ブルースターサファイアもサファイアの一種なのでブラックライトで真偽が判明することもあるでしょう。
その場合は、ブラックライトを当てると光ることがあるからです。ただ、確実な方法ではないと言えます。
9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」の石言葉(宝石言葉)は「知識へ導くパワー」
知識へ導くパワー
ブルースターサファイアの石言葉は、知識へ導くパワーと言われています。ブルースターサファイアの美しきブルーは心を落ち着けてくれます。
知性を感じる色合いですよね。知性をより強く身に着けることができる石です。光っていることからパワーを感じることができるでしょう。
夫婦和合
ブルースターサファイアは夫婦和合というキーワードがあります。こちらの石は、浮ついた心を抑えて、浮気を防止するともいわれています。
夫婦のずれた気持ちを元に戻すともいわれており、上手くバランスを取ることができるようになるでしょう。
なので、夫婦関係をスムーズに進めることができるはずです。
ヒーリング
ブルースターサファイアは、のブルーのように澄み切った状態へと進めてくれると言われていることからそんなキーワードがつけられています。
9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」のスピリチュアルな効果(効能)
夢をかなえる効果
ブルースターサファイアには夢をかなえる効果があります。困難やトラブルなどを乗り越えることができるでしょう。
身に着けた人の石が強ければ強いほどに効果を発揮してくれるはずです。何か1つかなえたいことがあれば、身に着けて挑むと良いと思います。
持ち主の魅力を高める
ブルースターサファイアは、持ち主の魅力を高めてくれるという効果があります。この場合の魅力は見た目だけではありません。
人間的な魅力を高めてくれます。魅力が高くなるので、何かとチャンスも増えるかもしれません。また、魅力アップによって自分自身に自信がみなぎってくるかもしれません。
堂々とすることができるので何か新しいチャンスをつかむことになるかもしれません。
浮気防止
ブルースターサファイアには浮気防止という効果があります。気持ちを落ち着けてくれるという効果があるので浮ついた気持ちを抑えてくれるのかもしれません。
また、浮気を防止してくれるだけでなく夫婦の心の距離を近づけてくれる効果もあるので夫婦仲が気になる人にもおすすめです。
9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」のスピリチュアルな浄化方法
日光浴はダメ
ブルースターサファイアに限らず、サファイアは太陽に当ててはいけません。紫外線に弱いという性質を持っています。
なので、太陽光を利用しての浄化は避けた穂が良いと言えるでしょう。サファイア類は、太陽光に当てると劣化してしまうので保管方法にも気を付けた方が良いかもしれません。
水で洗い流す
ブルースターサファイアの浄化方法で使えるのが水で洗い流すという方法です。この方法は、サファイア類に使用できるので覚えておくと良いと思います。
水で洗い流すのは簡単ですよね。逆に簡単すぎてこれで良いのか?と思ってしまうことも少なくないはずです。
だけど、本当にこれで良いのです。遠いパワースポットへ行くためのタイミングを考えてしまい年に数回しか浄化できないのであれば水道水で頻繁に浄化する方が良いでしょう。
ホワイトセージでいぶす
ブルースターサファイアの浄化にはホワイトセージに火をつけてその煙を使用するという方法もおすすめです。
ホワイトセージの煙は日本人にはなじみが少ないかもしれませんが、一般的に使われている方法でもあるのです。
火を使うと思えばハードルが高くなってしまうかもしれませんが、お部屋なども浄化することができるので掃除の最後などについでに実施してみても良いでしょう。
月光浴
ブルースターサファイアは太陽での浄化はダメですが、月光浴を使用することができます。月の光を石にあてるだけなので簡単です。
でも、放置しすぎてしまい気づくと太陽が出ている時間だったということになってしまうのは避けてください。
9月30日の誕生石「ブルースターサファイア」の相性の良い石、悪い石
相性の良い石は「水晶」「アメジスト」「ターコイズ」
ブルースターサファイアも水晶と相性がよいです。水晶は、ブルースターサファイアの効果をサポートしてくれる効果があります。
アメジストは永遠の愛という意味を持ち夫婦愛に効果があると言われています。なので、浮気防止のブルースターサファイアとは相性が良いでしょう。
ターコイズは魔よけの効果があります。ブルースターサファイアにおいて晴れ渡った心をそのまま維持するための効果を与えてくれるはずです。
相性の悪い石は「特になし」
ブルースターサファイアだけでなく、サファイアは相性の悪い石がないと言えます。なので、幅広く組み合わせることができるでしょう。
9月30日生まれの性格や恋愛傾向や運勢・有名人や誕生花はコチラ
占い師秋桜のワンポイントアドバイス
気持ちをそんな空のようにしてくれる石よ。