
2025年の夏至はいつか、スピリチュアルな意味はどのようなものなのか気になる方にご紹介します。
2025年夏至の持つスピリチュアルな意味だけでなく、開運する最強の過ごし方も伝授しますので参考にしてください。
毎年ある夏至ですが、しっかりと意味や開運の過ごし方を知ることで、今後の未来を明るく照らす期待に繋げてくれるはずです。
目次
夏至って?2025年の夏至はいつ?
夏至とは一年の中でお昼の時間が最も長い日
一年の中でお昼の時間、すなわち太陽が出ている時間が最も長い日を「夏至」と言います。
北半球においての太陽の時間です。
夏至と聞くと、日本的な季節の用語のように感じるかもしれませんが、実は世界的にも注目される日となっています。
「ミッドサマー」と聞いたことがある人もいるかもしれませんが、世界各地で「夏至祭」が開催されているようです。
最もお昼が長いということは、日の出が早くなり、日の入りが遅くなっている時期。
地球は地軸が曲がっていますので、一年を通して太陽が出ている時間は変わるのが日本です。
四季があるのもこのためで、夏至が季節の用語であるという点で言えば、まさしく特別な日だと言えます。
2025年6月21日「夏至」
毎年夏至の日は異なります。
2025年は6月21日です。
朝早くに目覚めた方はぜひカーテンをあけて外を確認してみましょう。
今までよりも明るく感じるかもしれません。
また、夏至を境にして、スピリチュアルなエネルギーの流れや圧などが変わると言われています。
季節の変わり目を指すだけでなく、この日を迎えるまでに心身ともにパワーを蓄えておかなければ、転換期を上手く過ごせませんので、そういう意味でも夏至を知っておかなければなりません。
2025年の夏至はいつ?スピリチュアル的な意味・エネルギー
2025年の夏至は【6月21日(土)】|太陽の力がピークに達する日
2025年の夏至は、6月21日(土)です。この日は北半球において1年でもっとも昼の時間が長く、陽のエネルギーが最大化する特別な日とされています。
夏至は、占星術では太陽が蟹座に入る瞬間。感情・家庭・潜在意識といった「内なる世界」と深く関わる星座への移行のタイミングであり、意識の変容・新たなスタートを迎える門出とも言われています。
スピリチュアル的に見た「夏至」の本質とは?
スピリチュアルな視点から夏至を捉えると、それはただの日照時間のピークではありません。以下のようなエネルギー的特徴があるとされています。
🔅「陽の極み」=潜在能力の目覚め
夏至は「陽」の力が最高潮に達するタイミングです。この日を境に日照時間は短くなっていきますが、その分、内面世界への旅が始まる節目と捉えられています。
心の奥底にある本来の自分、まだ目覚めていない能力や魂の使命を感じ取るのに最適です。
🔅 太陽のコードが開く=魂の記憶の扉がひらく
夏至の頃は、太陽の波動が強まり、「ソーラーコード(太陽のエネルギー情報)」と呼ばれるものが活性化すると言われています。このコードは、魂のルーツ・過去世・宇宙的記憶にアクセスする鍵。夢や瞑想を通して、大切な“目覚め”を体験する人も多いでしょう。
2025年の夏至は「数秘9」の年とリンク|手放しと魂の完了
2025年は、2+0+2+5=**「9」**の数秘イヤーです。数秘9は「完結・浄化・手放し・次のステージへの準備」を意味します。
このため、2025年の夏至は「大きなサイクルの完了」と「次元上昇」の狭間として、とても重要な意味を持ちます。
このタイミングでおすすめされているのは:
- 過去の感情・思考・関係性のリリース
- 物理的な断捨離(部屋・スマホ・データなど)
- 意図的な休息・スローダウン
宇宙は「余白のある器に新しい運命を注ぐ」と言われるように、手放しによって未来が呼び込まれやすくなります。
夏至が持つスピリチュアルな意味5つ
転換期(エネルギー)
日々私たちはエネルギーを感じて生きています。
実際には「今エネルギーが高い!」「何だか低くなった!」とは思いませんが、その変化によって運勢が変わったり明るさが変わったりするのです。
特に夏至の日を境にして、エネルギーがどう変わるのかと言えば、「陰」から「陽」に移り、まさしく明るい方向に変化していきます。
この変化をエネルギーの転換期とこちらで示しました。
冬の時期、太陽が長く出ていない時期というのは、自然と巣篭るようになっており、動物も冬眠するなど活動的ではなくなります。
しかし、春を迎え初夏を感じるようになれば、なぜか活動的になり、外出が増えるようになるものです。
イベントも多くなりますし、何よりも「人に会いたい」「何かやりたい」という気持ちに夏の季節になりやすいと言われているのが、陽の気に関係しています。
明るい方向に動き出しているからこそ、これからの活動時期に向けて体力や精神面でも力を蓄えておかなければなりません。
年間を通して太陽のエネルギーが強い
春から初夏にかけてどんどんと太陽の強さを感じるようになります。
「暑い」というだけでなく、実はエネルギーの強さを感じていることがあるのです。
スピリチュアルな意味でのことですが、太陽のエネルギーが強まるとなぜかポジティブになります。
太陽の光を浴びずに生活を送るとネガティブになりやすかったり、やる気が起きなかったりするのはこのためです。
エネルギーが高いということは、それはプラスになりますから、長く浴びることによって良い影響を受けられます。
生活における素晴らしい影響は、目的を果たしたり夢を叶えたりすることもあります。
デトックス効果がある
夏至は切り替えの時期であることは間違いありません。
そのために、上記でご説明したようにエネルギーが高まったり転換期を迎えたりします。
新しい季節をこれから迎えるにあたって、悪い流れを断ち切り、良い流れに変えていく必要がありますから、デトックス効果があるとも言われているのです。
悪いことが続いている、体調の不調を感じている、不運だと思っているなど体の中に不要なものが溜まっているのかもしれません。
デトックスを行うことで気持ちを新たにし、気分も軽やかに次のステップに進めます。
選択や決断を迫られる
人生に関わること、生活をガラリと変えることなどに必要な選択や決断が夏至付近で行われることがあります。
スピリチュアル的にも、この決断や洗濯はエネルギーが変わることによって起こるものだとされているのです。
誰かが勝手に決めてもいいものではありません。
ご本人の意志の強さが必要になり、忍耐が磨かれ、それが重大な決断力に繋がります。
夏至を境にして世界が大きく変わる場合も少なくありません。
その前後が同じ道であり、同じ気持ちだというのはおかしな話ですから、何かしらの変化が起きるために決断を迫られます。
一度、決断を下すと後はワクワクした気持ちでいられるはずです。
自分の内側と繋がりやすくなる
恋愛や人付き合いなどがスムーズにいき、距離が縮まることがあれば、逆に縁が切れたり離れたりすることが夏至で起こり得ます。
変化がそもそも起きやすいので、恋愛や人付き合いで影響が出ることが多いのです。
それは、次のステージに進むために必要なこと。
ステージアップする際は、自然な流れではなかなか叶えられません。
ヒントをどこかでもらい実行させる、メッセージを上手く受け取って自分なりに咀嚼するなどして高見を目指せます。
そのためには、自分の内側と繋がらなければなりません。
誰かにヒントをもらったとしても、本当の自分がどうしたいのかはっきりしていなければ、結局は何をするべきか分からないからです。
特に瞑想などをすると、スッと気持ちが落ち着き、内側と繋がりやすくなると言われています。
直観力が高まり、その時に必要なインスピレーションを授けられる場合もあるようです。
太陽フレア・銀河系シフトにつながる週間エネルギー(2025年夏至~7日間)
2025年の夏至は、例年以上に宇宙的な変容のエネルギーが強く注がれる期間とされています。特に、**夏至当日から1週間(6月21日~6月28日頃)**は、「太陽フレア」や「銀河シフト」とも呼ばれる現象とスピリチュアル的に共鳴し、意識の変容・波動調整に大きな影響を与えるタイミングです。
太陽フレアとエネルギーの急激な上昇
近年、NASAなどの観測でも報告されているように、**太陽活動の活性化(太陽フレアの発生)**が顕著になっています。2025年は「太陽黒点の極大期」にあたるとされており、地球に届く太陽放射の量も増加すると言われています。
スピリチュアルな観点では、この太陽からの強烈なエネルギーは、人間の松果体(第三の目)やエネルギーフィールド(オーラ)に直接働きかけるとされ、「魂の浄化」や「情報の書き換え」が起こりやすくなります。
この期間中は、理由もなく眠気を感じたり、過去の感情が突然浮かんだり、体がだるくなったりすることも。それは、古い波動が剥がれ、新しい光の周波数に変わっていく過程だと捉えてください。
銀河系からのアップグレード信号が届くタイミング
夏至の時期には、地球が銀河中心(ギャラクティック・センター)と直列に近づく配置となりやすく、宇宙の中心意識から“アップグレード”のような情報が届くタイミングでもあります。
ライトワーカーやスターシードと呼ばれる人々の間では、この時期に「コードの再起動」「魂の記憶の呼び覚まし」が起きやすいとされています。突然のインスピレーション、使命感、宇宙的な夢なども、このエネルギーの影響のひとつです。
特に2025年は「時間の加速」を感じる人が増えており、スピリチュアルな統合と物質的な現実化のスピードが同時に上がる年。夏至以降の1週間は、その加速を受け入れやすくなる準備期間でもあります。
“感じる力”が鍵になる7日間
このエネルギーは、ロジックや思考ではなく「直感」や「フィーリング」によって最も効果的に受け取ることができます。
- 空を見上げて太陽の光に語りかける
- 日記に浮かんできた感情や夢を記す
- 頭で考えるのをやめて、心で「ただ感じる」
こうした“感じるワーク”をこの7日間に行うことで、目には見えない変容が内側から確実に起こり始めるといわれています。
外の世界では何も変わっていないように見えても、内なる宇宙が静かに書き換えられている——それが、この2025年の夏至ウィークの神秘です。
2025年夏至で手放したい“執着”と予祝習慣
2025年の夏至は、太陽のエネルギーが極まるだけでなく、「数秘9(完了と手放しの年)」と重なることで、魂レベルでの大きな切り替えの時期となります。
特に今年の夏至では、「執着を手放すこと」が大きなテーマのひとつです。
執着とは何か? なぜこのタイミングで手放すのか
スピリチュアルにおける執着とは、エネルギーの停滞を引き起こす原因でもあります。愛情・お金・人間関係・成功へのこだわりなど、執着は一見ポジティブな目標に見えるものにすら潜んでいます。
しかし執着には「恐れ」が根底にあり、
「失いたくない」
「また傷つくのが怖い」
「これがないと不安」
という想念がエネルギーを固定化し、宇宙の流れを受け取れなくしてしまうのです。
2025年夏至の光は、こうした古い感情・信念・思考の“こびりつき”を浮かび上がらせてくれます。いま抱えている不要な執着を明確にし、それを自分の意志で手放すことで、魂の器が空になり、新しい願いが流れ込んでくる準備が整うのです。
こんな執着を手放すサインかも?
頭ではわかっているのに、ある人を思い続けてしまう
やりたいことがあるのに、「お金がない」「時間がない」と動けない
SNSで他人と比較し、落ち込んだり嫉妬してしまう
成果や評価が得られないと、自分には価値がないと感じる
過去の失敗や後悔を何度も反芻してしまう
これらはすべて、“未来を信頼できていない”ことの表れです。夏至という「光のゲート」をくぐる今こそ、自分自身を信じる覚悟が試されるタイミングです。
手放しの儀式|紙に書いて燃やすワーク
夏至の日の夜、静かな空間で以下のワークを試してみましょう。
今の自分にとってもう不要になった執着・不安・こだわりを紙に書き出す
書いた紙を丁寧に折り、火を使える場所(焚火・キャンドル・屋外など)で燃やす
炎を見つめながら「ありがとう、もう自由になるよ」と心で唱える
火は「変容」の象徴。このワークによって、エネルギー的な切り離しがスムーズになります。
執着を手放したら…次は「予祝」で未来を先取り
手放しの後には、“新しいスペース”が生まれます。そこに入れるべきは「不安」や「焦り」ではなく、**喜びや達成感の先取り=予祝(よしゅく)**です。
予祝とは、まだ叶っていない未来を「すでに叶った」と仮定し、先に祝うことで現実を引き寄せる日本古来の知恵。
たとえば、
「あの人と自然にまた出会えた、やっぱり縁があるんだね」
「望んでた仕事、スルッと決まった!あの時手放した自分に感謝」
「あの不安はただの幻想だった。未来はやっぱり明るかった」
…というように、実際に叶った“てい”で喜びや感謝を口に出すことがポイントです。1人で言葉にするのが恥ずかしいなら、ノートやスマホのメモに書くのもOK。
特に夏至から7日間の間にこの予祝を毎日行うことで、宇宙との共鳴度が高まり、具現化のスピードが格段に上がるとされています。
執着と予祝は表裏一体
「執着」とは、“未来を信じられない自分”が作り出した幻想。
「予祝」とは、“未来を信じきった自分”が創造する真実。
この2つを同時に意識できるのが、2025年の夏至という大いなる節目なのです。あなたが心から手放し、祝福することで、これからの人生はもっと軽やかに、自由に、魂の道へと進んでいけるでしょう。
数秘9×夏至:本当に手放すべきものを見極める瞑想ワーク
2025年の夏至は、数秘術でいう「9」の年にあたります。
2 + 0 + 2 + 5 = 9。
この数は、スピリチュアルにおいて「完了」「解放」「手放し」を象徴する波動を持つ特別な数字です。
この“9の年”に迎える夏至は、「終わらせることに許可を出す」「次の次元へ進むための卒業式」としての意味合いがより濃くなります。
そしてその前提として大切なのが、「本当に手放すべきもの」を明確にすることです。
数秘9のテーマ:「終わりにしなければ、始まりは来ない」
数秘9のエネルギーは、「今ここ」に不要なものを洗い出す力に長けています。
未練や過去の思い出、役目を終えた人間関係、古い価値観——そういったものを**“ありがとう”とともに手放す潔さ**が、今年の夏至に求められているのです。
でも、「手放す」といっても、頭で考えただけではなかなか本質にたどりつけないこともあります。
そこでおすすめしたいのが、数秘9×夏至の波動に共鳴する瞑想ワークです。
手放しを促す「9分間の浄化瞑想ワーク」
この瞑想は、夏至当日やその前後に行うことで、心と魂の中にある不要な“しがらみ”を見つけて、自然に手放せるようになるシンプルなワークです。
【準備】
静かな場所(部屋でも自然の中でも可)
スマホや時計で9分を計る
座りやすい姿勢になり、目を閉じる
【ステップ1:内側に意識を向ける(約2分)】
ゆっくりと呼吸を整えながら、自分の内側に意識を向けていきます。
「今、何が重たいと感じている?」「何にとらわれている?」と心に問いかけてください。
浮かんできた感情やイメージは、否定せずそのまま受け取ります。答えが出なくても大丈夫です。
【ステップ2:白い光の浄化イメージ(約5分)】
イメージの中で、頭頂から真っ白な光がゆっくりと流れ込んできて、自分の体の中を優しく満たしていく様子を思い浮かべます。
白い光が、古くなった感情・執着・こだわりを溶かしながら洗い流していくのを感じてください。
足元からその不要なものが地面に抜けていき、軽くなっていく自分をイメージします。
【ステップ3:次の自分に“名前”を与える(約2分)】
最後に、自分が「これからどう在りたいか」をイメージし、それにふさわしいひとことの名前を自分に与えてみましょう。
たとえば:
「自由」
「愛で生きる人」
「空へ羽ばたく存在」
「光そのもの」
その言葉を胸に抱きながら、深呼吸をしてゆっくりと目を開けてください。
書き出すことで“現実化”が始まる
瞑想後は、気づいたこと・浮かんだこと・自分に与えた名前などを、ぜひノートに書き出してみてください。
この行為そのものが、「宇宙へのオーダー」や「手放しの契約」になります。
そして、気づきはすぐに忘れてしまうものでもあります。
だからこそ、言葉にして残すことで、2025年の夏至の変容エネルギーが日常の中でも持続しやすくなるのです。
夏至のエネルギーと体調不良に関して
夏至の太陽のエネルギーによって、ポジティブなものを受け取るので元気いっぱいに過ごせる気がします。
しかし、急な変化やエネルギーの転換によって、それに適応しようとして不調を感じることが少なくありません。
無理をして適応する、普段よりも多くのエネルギーを消耗するなどが原因です。
昔からの言い伝えでもありますが、実際にこの時期になると疲れやすくなっていたり、精神的に不安定になったりします。
精神的に不安定になるとイライラしたり、怒りっぽくなったりして大切な人に八つ当たりするかもしれません。
原因はほんの小さなことでも、トラブルに発展してしまうなど、悪い影響を受ける可能性があると覚えておきましょう。
<主な症状>
疲労
だるさ
動機
めまい
眠気
不眠
吐き気
頭痛
腹痛
胃痛
風邪に似た症状
不安定な精神
集中しにくい
かゆみ
発疹 など
2025年の夏至の日に開運する最強の過ごし方8つ
日の出を拝む
太陽のエネルギーが強い日、しかもその日の朝一のパワーを受けられたら、最大限の陽を受けられます。
どうぞ、早起きをしてしっかりとエネルギーを浴びてください。
ポジティブなエネルギーは、お部屋のカーテンをあけて浴びるだけでも全く違います。
その日から何かが前向きに変わる予感もするはずです。
心も体も充電することによって、夏至からの変化に対応することが出来ます。
目標を定める
月に願いを込める方が多くいらっしゃいますが、太陽にも同じ効果があります。
ポジティブな日ですから、この日に定めた目標は達成されるはずです。
「実現したい目標」「叶えたい願い」「なりたい自分」「理想の未来」などをまず想像してみましょう。
想像するだけでは、その光景は忘れてしまいますから、目に見える形として残します。
毎日持ち歩く手帳に書き込んでも構いませんし、自室の見える場所に紙を飾ってもいいかもしれません。
目標を掲げる時には、ちょっと頑張れば達成できるようなものはやめておきましょう。
必死になったら手に入る可能性があること、夢だといっても過言ではない内容がおすすめです。
栄養のある食事バランスを気にする
いつも影響に気を付けた食事を摂っている方も、この日はより注意深く食の準備をしましょう。
夏至は、エネルギーを受けながらも消費も半端ないものです。
体力的にも精神的にも乱れてしまうのは、消費したエネルギーを上手く補給出来ていないから。
食事はとても大切な役割を果たしますので、いつも以上に栄養のバランスが整った内容、旬の食材を体内に取り入れていきましょう。
腸内環境を整える
体の中にある滞り、感情のエネルギーが解消される夏至です。
そんな変化の波に上手く乗るために、腸内環境を整えましょう。
ファスティングがよくおすすめされるのは、この時期に暴飲暴食をして体内を重くさせないためです。
いくら消化がいい方でも、ファスティングの日と暴飲暴食をした日とでは、全く体内は異なります。
腸内環境を整えることで、不要なものを輩出できるはずです。
エプソムソルト風呂を楽しむ
塩は浄化の作用があるのは有名なお話です。
エプソムソルトというのは、体の芯から温める作用があると言われています。
このお塩をお風呂に入れると、美肌効果、肩こりや腰痛の解消、むくみに効くなどの効果を実感できるかもしれません。
夏至は、ぜひエプソムソルト入りのお風呂を準備し、ゆっくりと入浴してみましょう。
入浴するだけでも効果がありますが、そこに一工夫施すことで、心身ともにデトックス効果が期待できます。
軽くでも運動する
軽い運動とは、ちょっと汗をかく程度、心拍数が上がる程度、体をしっかりと伸ばして「気持ちいい」と思える程度を指します。
軽くでも運動をすることで、エネルギーレベルで身体の変容を促します。
直接、身体に働きかけますから、ネガティブなエネルギーが汗と共に排出できるのです。
普段から運動を心掛けているという方は、一段上の段階を目指してみましょう。
量を増やしたりスピードを早めたり、怪我にだけは注意して体を動かしてください。
瞑想する
瞑想をしている方が増えてきました。
夏至の日にも瞑想は効果的で、抵抗を取り除き、本来の流れに同調させられます。
シンクロニシティは起きやすくなり、良いタイミングをスムーズに掴むことも出来るようになるのです。
あなたが望む未来に近づくきっかけを生む、展開が起きていることに気づかれることもあります。
瞑想中は、頭の中をクリアにしましょう。
雑念を払い、頭の中を空っぽにしたところに、メッセージが降り注ぎます。
感謝の気持ちを伝える
夏至でなくても感謝の気持ちを持ち続けるのは大切なことですが、この日に意識的に抱くことで、望む未来に近づけます。
よりスムーズに簡易的に掴めるとするのなら、感謝の気持ちを持たないわけにはいきません。
全てのことに感謝しましょう。
楽しいことや大切な人に対してだけでなく、苦しみや悩みに向かっても「こんな経験をさせてくれてありがとうと感じてください。
また、どんな未来になりたいのかを想像しているはずです。
目標を掲げた時に想像した未来をすでに手に入れたつもりで感謝の気持ちを抱くと、よりいい方向に進んでいきます。
あなた自身が所持しているもの、今後入手するであろうもの、築く関係など感謝できることはたくさんあるものです。
そして、欲しいと感じているエネルギーを呼び込んでいきましょう。
夏至後の1週間:エネルギーを活かすプラン
2025年の夏至は、光のエネルギーが最高潮に達する「陽の極み」のタイミングですが、その影響は当日だけにとどまりません。
実は夏至からの7日間は、**新しい意識が定着する“統合期間”**とも呼ばれ、受け取ったエネルギーを「現実に落とし込む」ためのとても大切な時間です。
この期間にどんな行動をするかで、今後数か月、さらには年内の流れさえも変わってくる可能性があります。
朝:意識の種まきをする「太陽の挨拶ルーティン」
夏至直後の1週間は、朝の過ごし方が特に重要です。
できれば毎朝、**日の出(4:30〜5:30ごろ)**に起き、外の光を浴びながら以下のルーティンを試してみましょう。
▶︎ ステップ
胸に手をあてて「今日も光とともに生きます」と宣言
願いや目標を“現在進行形”でつぶやく(例:「私はいま、愛と喜びの中にいます」)
静かに目を閉じて太陽の光を感じながら深呼吸を3回
この習慣は、自分の波動を整えるだけでなく、**宇宙と意図を同期させる“エネルギーの種まき”**になります。
昼:自然や“緑”とつながることで受け取った光を体に落とす
昼間は、意識的に自然のエネルギーと共鳴する行動を取り入れるのがおすすめです。
特に夏至直後の期間は、体にエネルギーを馴染ませるフェーズに入ります。
▶︎ おすすめアクション
近くの公園や森を“裸足”で歩いてアーシング
家にグリーンを置く(観葉植物、ハーブ、苔玉など)
昼食に「緑の食材(葉物、抹茶、アボカドなど)」を意識して取り入れる
軽めの運動やストレッチを行い、光の巡りを身体全体に行き渡らせる
“緑”は光の波動を具現化した色とも言われており、取り入れることで夏至の波動を肉体次元にしっかりと着地させる手助けになります。
夜:キャンドル瞑想と感謝の言霊で“光の統合”を促す
夜は、1日の終わりに「統合」と「感謝」を意識した時間を持つことで、受け取った光のエネルギーが深く根づいていきます。
▶︎ 簡単キャンドル瞑想(5分〜10分)
キャンドルを灯し、ゆらぐ炎をじっと見つめる
今日出会った感情や出来事を思い出し、「ありがとう」と心の中で唱える
「私は今、光の中で統合されています」とゆっくり呼吸しながら意図を込める
この瞑想を行うことで、光と闇、ポジティブとネガティブの両面を受け入れた**“まるごとの自分”に回帰する力**が高まります。
7日間のテーマ別ワーク(例)
曜日 | テーマ | おすすめ行動例 |
---|---|---|
6/21(土) | 受容 | 自分を丸ごと受け入れるワーク |
6/22(日) | 感謝 | 家族や過去の自分に感謝を書く |
6/23(月) | 解放 | いらない物・データの断捨離 |
6/24(火) | 直感 | 思考より感覚で動いてみる |
6/25(水) | 休息 | SNS断ち・ノーデジタルデー |
6/26(木) | 言霊 | 予祝メッセージを口に出す |
6/27(金) | 再起動 | 新しい1歩を踏み出す宣言 |
このように、1日1テーマで行動を組み立てていくと、夏至のエネルギーを着実に日常に根づかせることができます。
占い師 聖子のワンポイントアドバイス

夏至という日を境にして起こる変化が、人生の転換期になりやすいの。
夏至のスピリチュアルな意味や過ごし方を参考にして、開運を目指していきましょうね。
高いポジティブなエネルギーを体内に取り入れたら、願いや夢を叶えて、望む未来を手に入れられるわ。
また夏至のスピリチュアルパワーにあわせて絶対に願いを叶えたいならばコチラのオラクルカードも試してみるといいわよ!