
ツインレイ女性はとっても魅力的で、ツインレイ男性はもちろん、それ以外の周囲の男性を虜にしてしまうことも…。
なぜツインレイ女性はここまで魅力的に見えるのか、そしてもっと魅力的だと思ってもらうためにはどんなことを意識すれば良いのか。
今回はツインレイ女性が可愛いと思われる理由や注意点などについて紹介していきたいと思います。
目次
ツインレイ女性は可愛い!魅力的すぎて目が離せない
ツインレイ男性にとって、ツインレイ女性はとても魅力的で理想の女性だと感じられます。
そして何よりも「可愛い」という気持ちを強く感じるでしょう。
もちろん、自分のすべてを理解してくれて、言葉がなくても自分が思っていること、感じていることをくみ取ってくれる部分も特別な存在であると感じられるポイントであるため、そこで魅力を感じることもあります。
しかし、それだけではなく見た目においてももともとはタイプではないと感じていたのにどこか引き寄せられ、だんだんと虜になっていくのです。
あまりにも可愛いという気持ちが募りすぎることで「いつまでも見ていたい」とついついじっと観察してしまったり、見つめてしまったりして、目が合っても瞳の引力に引き込まれるように目が離せなくなってしまいます。
普段の仕草ひとつひとつもとても愛らしく見えるので、見つめれば見つめるほど、ツインレイ男性はツインレイ女性一途になっていくのです。
ツインレイ女性をツインレイ男性が可愛いと思う9つの理由
ツインレイ男性に可愛いと思われるツインレイ女性とはいったいどんな人なのでしょうか?
そしてなぜ、ツインレイ男性はツインレイ女性を可愛いと感じるのでしょうか?
ここでは、ツインレイ男性がツインレイ女性を可愛いと思う理由を9つ、紹介します。
ツインレイ女性の持っているすごい魅力、男性がどうなってしまうのかについてもっと詳しく知りたい方はこちら
魂レベルで強烈に惹かれているから
ツインレイは魂の繋がりを持っています。
そのため、魂レベルでお互いに引き寄せられるのです。
ツインレイ男性がツインレイ女性を可愛いと思うのも、この魂の繋がりが深く関係しているといえるでしょう。
同じ魂を半分ずつ分け合って生まれた存在なのですから、誰よりも愛しく感じるのは当然といえば当然のこと。
だからこそ強烈に惹かれるし、どうあってもツインレイ男性はツインレイ女性を魅力的、可愛いと感じ、目が離せなくなってしまうのです。
出会った瞬間からお互いに特別な感情を抱き、大切に感じられ、これまで出会った誰とも違う感覚を得れば、その時点でツインレイ相手に愛しさを抱くのは普通のことだといえます。
そこからツインレイ男性がツインレイ女性に対して「何をしていても可愛い」と感じるのは、本物のツインレイであれば当然の流れだといえます。
純粋な性格をしているから
ツインレイ女性はとにかく純粋な性格をしています。
その純粋な性格こそが、ツインレイ男性がツインレイ女性を可愛いと思う理由のひとつです。
何にも汚されていないピュアな心を持ってツインレイ男性にも接してくれますし、周りの人達に対しても同じように純粋な気持ちで接します。
その純粋な性格が時として危ういと感じられることもあり、余計にツインレイ男性はツインレイ女性を「守ってあげたい」と思うようになるでしょう。
相手の気持ちをありのままに受け止めて、それに対して自分が感じていることをありのままの飾らない言葉で伝えてくれるところがツインレイ男性にとっては安心感を抱けるポイントにもなり、余計に惹かれていくきっかけとなるのです。
ツインレイとはいえ、まだ魂が未熟な段階の男性はツインレイ女性の感情を読み取ることも下手で、これまでも相手の感情を読み取れず苦しい思いをしたり、辛い思いをしたこともあるかもしれません。
そんなツインレイ男性にとって純粋で穿った見方や考え方をしないツインレイ女性は心安らぐ愛しい存在なのです。
天然で鈍感な面があるから
ツインレイ女性は純粋な心を持っています。
その性格が、“天然”だと捉えられることもあるでしょう。
また、純粋であるがゆえに人の言葉の行間を読むことが苦手な場合もあります。
そういった面が“鈍感”だと捉えられてしまうこともあるようです。
それがツインレイ男性にとってはまた天然で可愛い、鈍感なところもちょっと抜けてて可愛いと感じられる理由になるでしょう。
一見しっかりしているように見えても、時折見せる天然な一面や優しく思いやりがあるのに人の気持ちに鈍感だったり、自分のことになると鈍感になってしまったりといった意外性に魅力を感じるツインレイ男性は少なくありません。
ツインレイとしての繋がりがない同士であればツインレイ女性の天然さや鈍感さが二人の関係における亀裂のきっかけになることもありますが、魂で繋がっている同士であるツインレイであれば、どんなに天然で鈍感でも相手の本心がテレパシーで伝わってくることもあるため、ツインレイ女性のその性格にうんざりするなどということはなく魅力的に見えるのです。
好きだとストレートに表現してくれるから
ツインレイ女性はストレートにツインレイ男性に対して愛情を伝えます。
「好き」「愛してる」という言葉もちゃんとまっすぐに目を見て伝えてくれることでしょう。
これは、ツインレイ女性が魂の繋がりをしっかりと感じられていることで、相手に伝えても大丈夫、たくさん伝えなければと潜在的に感じているからです。
ツインレイ男性の中には、恥ずかしいと照れてしまうことで、ツインレイ女性のようにストレートに愛情を言葉にして伝えることができないタイプの人もいます。
だからこそ、自分にできないことができてしまうツインレイ女性を“すごい”と感じるでしょう。
そして、それ以上に自分にはできない方法でまっすぐに自分への気持ちを伝えてくれるツインレイ女性が可愛くてたまらなくなるのです。
恋愛において相手に好きだとか愛してるという分かりやすい言葉を伝えるのはとても大切なこと。
ツインレイ男性もできないだけでそれはちゃんと理解しているので、ツインレイ女性のそんなストレートな愛情表現を可愛いと感じる一方で学ぶことも多いと感じることでしょう。
ツインレイ女性が恥ずかしさを感じない理由はこちらで詳しく説明しています。
危うい雰囲気が垣間見えるから
ツインレイ女性はツインレイ男性からすると少し危なっかしいと感じられるところもあるようです。
純粋で天然、鈍感となると、ツインレイ男性からすれば邪な気持ちを抱いている異性が近づいてくれば、引っかかってしまうのではないかと不安になるでしょう。
また、恋愛関係以外でも人を疑うことをしない部分も持っているので騙されたりしないか、悲しむことになったり、辛い思いをして苦しむことにならないかと心配になり、放っておくことができなくなるのです。
手がかかる、放っておけないと思えば思うほど、その感情はツインレイ女性に対する愛しさに変わり、「可愛いな」と感じられるようになっていきます。
ツインレイ女性が持っている純粋さからくる危なっかしさも、ツインレイ男性にとっては守ってあげたい愛しい存在だと感じさせる大きなポイントとなるのだといえるでしょう。
自立しようと頑張っているから
ツインレイ男性はツインレイ女性の頑張っている姿を見て「可愛い」と思うこともあります。
ツインレイ女性は、ツインレイ男性と出会ってから潜在的に自分の魂を成長させる必要があることを理解し、さまざまな面において努力を始めます。
その中には自立を目指して自分軸を重視し、行動するようになるという部分もあるでしょう。
自立してツインレイ男性に依存したり執着したりせず、経済的にも自立し、精神的にも自律しようと頑張っている姿は、ツインレイ男性にとってはいじらしく見えるだけでなく、気づかないうちに自分の魂を共鳴させられているのです。
そうして潜在的に自分の魂も磨こう、もっとレベルを上げようと感じられるようになり、ツインレイ同士の魂レベルが上がるきっかけにもなります。
このツインレイ男性の魂がツインレイ女性の魂と共鳴する際に、ツインレイ男性はツインレイ女性の自立しようと頑張っている姿に魅力を感じ、可愛いと思うようになるのです。
周りの人に気遣いができるから
ツインレイ女性はツインレイ男性だけでなく、友達や家族なども大切にします。
普段自分と一緒にいる相手の表情や声色などで相手の気持ちを読み取って相手が求めている声をかけてあげることもあるでしょう。
優しい性格をしているので、大人数で食事をしていたり、レジャーをしているときなども、気配りを忘れない一面も持っています。
そんなポイントも、ツインレイ男性がツインレイ女性を可愛いと感じる理由になるのです。
一生懸命周りへの気遣いを忘れずにまめに動いたり、人に声をかけている姿を見て、とても愛らしいと感じると同時に誇らしい気持ちになることもあるでしょう。
同じ魂を持っているからこそ、ツインレイ同士は相手を自分と同じ、自分の分身のように感じることがあります。
魂で繋がっているのですから、ツインレイ男性がツインレイ女性を可愛いと思うのは当たり前。
そこにさらに気配りを忘れない一面を見て、「やっぱり自分にはこの女性しかいない」という気持ちを募らせるのです。
外見だけでなく笑顔が魅力的だから
ツインレイ女性の笑顔を見て「可愛い」と思うこともあります。
ツインレイ女性は、ツインレイ男性と出会うことでだんだんとキレイになっていきます。
周囲の友達や家族からも「何かいきなり美人になったね」といわれることもあるかもしれません。
これはツインレイ男性と出会い、魂の繋がりが感じられるようになり、性エネルギー交流が始まったことで女性らしく魅力的になっていくのが理由だといえます。
ツインレイ同士が本物であれば、出会った時点でお互いに相手の顔は決してタイプではありません。
なぜか強く惹かれることになりますが、その惹かれるポイントのひとつが相手の“笑顔”なのです。
ツインレイ女性の笑顔を見ると、ツインレイ男性は「その笑顔をずっと見ていたい」と感じるようになります。
ツインレイ女性の笑顔が見たいからもっと喜ばせてあげようと考えることもあるでしょう。
そのくらい、ツインレイ男性にとってツインレイ女性の笑顔は可愛くて癒しになるものなのです。
幸せなオーラが溢れているから
ツインレイと出会うことで、ツインレイ女性からは幸せなオーラが溢れ出るようになります。
ツインレイ同士はお互いのオーラを感じ取ることができる一面もあるので、ツインレイ男性はちゃんとそのツインレイ女性が発している幸せなオーラに気づくことができているのです。
自分と一緒にいることでそんなに幸せそうにしてくれている…その事実がツインレイ男性にとってはたまらなく愛しく感じられます。
また、その幸せなオーラが一層ツインレイ女性を輝かせ、魅力的にしていくので、ツインレイ男性はさらにツインレイ女性を可愛いと思うようになっていくのです。
ツインレイ女性が放つ幸せオーラはこのようにそれぞれの角度からツインレイ男性に「可愛い」と思わせる効果を発揮します。
ツインレイ女性が可愛いと思ってもらうためのポイント
ツインレイ女性はツインレイ男性と出会ってからどんどん可愛らしく、キレイになっていくものです。
それでも、愛するツインレイ男性にもっともっと可愛いと思ってもらいたいという女性はたくさんいることでしょう。
そこで、ここではツインレイ女性がツインレイ男性に今以上に「可愛い」と思ってもらうために必要なポイントを紹介します。
自分軸をしっかり保って自立する
ツインレイ女性がツインレイ男性にもっと可愛いと思ってもらうためにまず忘れてはいけないのは、“自分軸をしっかり持つ”ということ。
ツインレイ男性はもちろん大切な存在ですが、相手の予定に自分の予定を曲げてまで合わせたり、ツインレイ男性ありきの生活を送っていると自分軸を見失ってしまい、ツインレイ男性に依存したり執着してしまったりすることに繋がります。
それは可愛いと思われるどころか、かえってツインレイ男性にとっては重たい、面倒、厄介だと思われてしまう原因になるのです。
ツインレイ女性が可愛いと思ってもらうためには、自分を中心とした生活を意識し、その上でツインレイ男性を思いやり、大切にしてあげる“自分軸メイン”の生活が重要となります。
周りへの思いやりを忘れない
ツインレイ女性にとって大切な自分軸を中心とした生活というのはすべてにおいて自分を優先させて自由に生きることでもあります。
しかしそれは、決してツインレイ男性や周囲の人たちをないがしろにすることではありません。
自分の思っていることを素直に伝え、自分を偽らないことも自分軸を大切にするうえで重要なポイントとなりますが、それも人を傷つけるような発言をしていいということではないので気を付ける必要があります。
自分の思っていることを伝える際にも言葉を選んだり、言われた側がどのような気持ちになるのかを考えて伝えることは自分軸を大切にすることと両立できることです。
常に周りに対する思いやりを忘れないことで、ツインレイ男性に可愛いと思ってもらうことができるので、ツインレイ男性だけでなく、周りの人にも常に思いやりを持って接することを意識しましょう。
ツインレイ女性は可愛いけどデメリットもある!3つの注意点
ツインレイ男性がツインレイ女性に対して「可愛い」と感じるポイントは、プラスに働くだけではなくときにツインレイ女性のデメリットとなってしまうこともあります。
ここではツインレイ女性が可愛い反面どのような注意点があるのかと、そんなデメリットのあるツインレイ女性と上手に付き合うコツについて説明します。
めんどくさい面もあると理解しておく
ツインレイ女性が可愛いと思われるポイントは、裏を返せば面倒なポイントになるということを覚えておきましょう。
例えば、ツインレイ女性の天然な一面は時として「話がかみ合わない」「話がサクサク進められない」「理解力がない」と感じられてしまう原因となります。
ツインレイ女性と一緒にいるツインレイ男性にとっても面倒だと感じられてしまう場合があるのです。
また、純粋で誰にでも優しい一面は八方美人に見えてしまったり、他の異性に気を持たせようとしているのではないかという疑いの芽になってしまうこともあります。
それがきっかけで周りの人との関係が悪化する場合もあれば、ツインレイ男性と喧嘩をしてしまうこともあるかもしれません。
ツインレイ女性本人には決してその気はなく、ツインレイ男性に対して一途であり、その気持ちに嘘偽りは一切ないので、ツインレイ女性自身も自分を理解してもらえないと悲しい気持ちになるでしょう。
ツインレイ女性本来の持っている性格が周囲の誤解を招くこともあり、ツインレイ男性も惑わされてしまうことになるので、ツインレイという関係を信じ、ツインレイ女性の性格を理解してあげるようにしてください。
ツインレイを信じる気持ちをツインレイ男性が持つことでツインレイ女性の天然だったり鈍感だったりという性格、優しい性格がツインレイの関係に影を落とすことを回避できます。
関係が変化するとネガティブな面が現れる
ツインレイ女性は、ツインレイ男性との関係が円満にいっている際には幸せオーラを発していてそれがツインレイ男性にとってはとても可愛いと感じられるポイントとなりますが、サイレント期間前などで二人の関係が悪化すると、その可愛いと感じられていた部分がむしろ悪影響を及ぼすことになってしまいます。
もともとツインレイ女性は霊的能力が高いため、テレパシーで自分の感情を伝える力もツインレイ男性以上に優れているのです。
幸せなときにはその感情がテレパシーやオーラでツインレイ男性にも伝わるのですが、関係が悪化してツインレイ女性のネガティブな部分が強くなることで、今度はそのネガティブな感情がツインレイ男性に伝わることになり、ツインレイ男性の感情面にも悪い影響を与えてしまうことになります。
関係が悪化していればツインレイ女性が持っていた危なっかしい雰囲気も、ツインレイ男性にとっては可愛いどころか面倒で信頼を損なう一面にしか見えなくなってしまうことも。
ツインレイ女性との関係が悪化し、ツインレイ女性のネガティブな部分が出てきても根本的な繋がりやツインレイ女性の性格は変わっていないことを忘れないようにしましょう。
ツインレイに強く依存や執着をしてしまう
ツインレイ女性はツインレイ男性を愛するあまり、ツインレイ男性に対して依存したり、執着してしまうことがあります。
それだけツインレイ男性のことを大切に思っているということではあるのですが、それだけ依存や執着をしてしまうのは、魂が未熟な状態だからです。
ツインレイの段階にもよりますが、サイレント期間を超えてツインレイの手放しを行うことができればそういった執着や依存もツインレイ女性自身が自ら切り離すことができ、ツインレイ男性に嫌な思いをさせたり、面倒だと思わせることもなくなっていくでしょう。
サイレント期間を迎える前でも事前に自分軸を大切にする生活を意識すれば、執着や依存をしないでツインレイ男性に愛されることができるため、まずはツインレイ女性自身が自分軸を意識した生活を心がけるようにすべきだといえます。
ツインレイ男性もツインレイ女性に無理をさせたりワガママを言いすぎることがないようにすると、ツインレイ女性が自分軸を意識した生活を実行しやすくなります。
占い師CRISSのワンポイントアドバイス「ツインレイ女性は可愛い魅力に溢れてる!自然な自分らしさを大切にしよう」

そのどれもがツインレイ男性をメロメロにする魅力を放っているわ。
大切な人にもっと愛されたい、もっと可愛いと思ってもらいたいって思うかもしれないけれど、大切なのは自然なあなたらしさよ。
可愛いと思ってもらうことに執着して自分を無理やり変えたりしないことね。
ありのままのあなたでもツインレイ男性にとっては十分に魅力的だから、自信を持ちましょう。