鳥は幸運を運んでくるといわれ、幸せや平和の象徴とされています。
鳥にはさまざまなスピリチュアルな意味があり、色や種類、どこで見かけたかや何をしているか、どんな鳴きかたをしているかなどでその意味が違うのです。
そこで今回は、鳥が伝えるスピリチュアルな意味について詳しく説明していきたいと思います。
最近同じ鳥をよく見かける、鳥を飼ってみたいなどと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
鳥のスピリチュアルな意味
鳥にはさまざまなスピリチュアル的な意味があります。
まずは、鳥がどのようなスピリチュアルな意味を持っているのかについて基本的な部分から知っていきましょう。
こちらでは夢占いにおいて鳥が何を伝えようとしているのかについて紹介しています。
夢に鳥が出てきたという場合には、ぜひこちらも確認してみてください。
高次元からのメッセージ
自由に空高く羽ばたく鳥は、高次元の存在と近いといわれています。
鳥の中には、古来より神様の使いとされてきたものもいるため、鳥が運んでくるのは高次元な存在からのメッセージだと捉えることができるのです。
鳥を見かけたときには高次元からのメッセージがあなたに向けられていることを意味しており、そのメッセージはあなたの直感としてあなた自身に降りてくることになります。
幸運を知らせるサイン
天に近い存在である鳥は、幸運の象徴とされています。
そのため鳥の姿を目にすることは、あなたのもとに幸運がやってくることを教えてくれていると捉えることができるのです。
目の前を横切ったり、鳥が木の枝などにとまってあなたをじっと見つめているという場合には特に、間もなくあなたに幸せな出来事が起こることを教えてくれていると受け取ることができるでしょう。
波動が高い自由な存在
空の高いところ自由に羽ばたき、飛び回っている鳥は、まさに自由の象徴といえる存在です。
スピリチュアルにおいても鳥は自由を表し、同時に高く飛ぶ…“飛躍”の象徴でもあるといわれています。
何に繋がれることもなく、自由に空を飛び回る姿はすべてから解放された姿の権化とされ、あなたが悩みから解放されたり、苦しみから解き放たれる瞬間が近づいていることを教えてくれていると受け取ることができるのです。
特徴別:鳥のスピリチュアルな意味
まずは、鳥の特徴によってどのようなスピリチュアルな意味があるのかについて説明していきましょう。
ここでは、赤や青、金色など鳥の色によって変化するスピリチュアルな意味や、2羽の鳥が示す意味、大量にいる鳥が伝える意味について紹介します。
金色の鳥:臨時収入が入る吉兆
金色の鳥というのは、なかなか目にすることがない、非常にレアな存在です。
だからこそ、金色の鳥を見かけるというのは大きな幸運の訪れを告げる意味を持っていると捉えることができます。
特に、金運に関して、宝くじが高額当選するなど臨時収入で大きな金額が手元に入ってくることの暗示であるとされているのです。
金色の鳥を見かけたのであれば、思い切って宝くじや高額当選が期待できるサッカーくじなどに挑戦してみると良いかもしれません。
赤い鳥:成功を手にする
赤い鳥が意味しているのは“成功”です。
あなたが普段から努力したり試行錯誤して頑張っていることに対して、報われる瞬間が近づいていることを示しています。
仕事であれ、趣味であれ、あなたが「こうなりたい」と明確な目標を持って取り組んでいることに対して成功を手にすることができる瞬間が少しずつ引き寄せられているので、もうひと踏ん張りしてみましょう。
あなたが望んでいた成功を手にすることができるはずです。
灰色の鳥:柔軟な思考が幸せを招く
灰色の鳥があなたに告げているのは、柔軟な思考を持ってほしいというメッセージです。
今のあなたは、少し頑固になってしまっているのかもしれません。
もう少し周囲の状況に目を向けてみたり、ヒントを得ようという気持ちで周囲の意見に耳を傾けることで、柔軟に物事をとらえることができ、それによって幸せな未来を手繰り寄せることができるでしょう。
今のあなたの考え方や価値観が間違っているわけではないので、視野を広げることでそれにプラスα、新しい風を吹かせるイメージを抱きましょう。
黄色い鳥:仕事運・金運が高まっている
黄色い鳥を見た場合には、お金や仕事の関する運気が上昇していることを教えてくれています。
仕事で結果を出すことができてそれが給与面に反映されたり、もっと条件の良い仕事を見つけることができたり、仕事を探している人は内容と金銭面で条件ぴったりな仕事と出会うことができるなど、仕事とお金に関する物事で、幸運な出来事が起こることを暗示しているのです。
黄色い鳥を見たら仕事とお金に関する運気が上昇しているサインなので、自分に自信をもって攻めの姿勢で仕事に取り組んだり、給料面に妥協せずに仕事を探してみましょう。
白い鳥:癒しを得られる
白い鳥を見たなら、あなたが今悩まされている気持ち、苦しんでいる気持ちが和らぐことを教えてくれています。
あなたに対して深い癒しがもたらされることで、あなたの心が休まる瞬間がやってくることを教えてくれているのです。
うまくいかないことだったり、思うようにいかないこと、もどかしい気持ちになってしまうことがあるなら、そのモヤモヤした気持ちは間もなく解消されることでしょう。
溜まっているストレスも一気に解消できそうです。
青い鳥:大きな幸運が訪れる
童話の中でも幸せの象徴とされていた青い鳥を見るというのは、童話の中同様、あなたに大きな幸せが訪れる暗示とされています。
奇跡の象徴ともいわれている青い鳥は、見かけるだけでも良いことが起こるといわれているので、あなたに訪れる大きな幸せというのは、今のあなたには想像もできないくらい奇跡に近い出来事である可能性もあるでしょう。
どのような幸運が起こるのか、どんな奇跡が自分の身に起こるのか、楽しみに過ごしてください。
2羽の鳥:人生のバランスがとれている
鳥が2羽で一緒にいるところを見かけた場合には、今現在のあなたの人生が上手にバランスが取れた良い状態であることを教えてくれています。
2羽の鳥はそれぞれあなたが心の中で普段からバランスを意識している大切な2つの物事です。
恋愛と仕事とか、友達と恋愛、友達と家族など、バランスを重視して大切にしている物事に対して上手にバランスが取れているので、今の状態をキープすると良いと告げてくれているのだと捉えてください。
大量の鳥:対人運が上昇している
大量の鳥は、協調性や協力関係を表しています。
大量の鳥を見かけた場合には、対人関係に関する運気が高まっているサインとなり、人と協力することで幸せを手にすることができたり、成功を手にすることができるという意味となるのです。
人と人の関係を大切にすることで、あなたにとっての幸せを手に入れることができるのですから、まずは周りにいる人を大切にし、感謝の気持ちを伝えてみると良いかもしれません。
関係が良くなればなるほど、あなたに訪れる幸運も大きなものとなります。
種類別:鳥のスピリチュアルな意味
次は、鳥の種類ごとのスピリチュアルな意味を紹介していきましょう。
白鳥や、普段から見かけることが多い鳩やカラス、スズメといった鳥、またそれ以外の鳥に関しても、あなたの前に現れた鳥が教えてくれるスピリチュアルな意味を説明していきます。
白鳥:豊かな恵みと愛情がもたらされる
冬になると渡来し、優雅に湖を泳いでいる印象が強い白鳥は、幸運のシンボルです。
同時に、優雅に見えて水面下では一生懸命水を搔いている姿から忍耐の象徴とされているほか、白鳥は生涯つがいとして同じパートナーと添い遂げることから永遠の愛の象徴でもあります。
そんな白鳥が伝えているのは、あなたに対して豊かな恵みと愛情が注がれることになるというメッセージです。
パートナーがいるならば、その相手からあなたが深い幸せを感じられるだけの愛情を与えてもらえることでしょう。
ハト:困難を乗り越えられる
鳩が伝えているスピリチュアルなメッセージは、あなたが間もなく困難を乗り越える時期がやってくるというメッセージです。
鳩は平和の象徴としても知られていますが、平和の象徴である鳩があなたの前にやってくること、あなたが頻繁に鳩を見かけるということは、あなたの心やあなたが置かれている状況が平和なものになる…つまり、あなたがひとつの困難という壁を乗り越えて平穏な時期を迎えられるようになるという意味になります。
あなたが頭を悩ませていることに関しても、間もなく打開策が見つかるはずなのでヒントに気づけるよう意識して過ごしてみてください。
カラス:神様からのメッセージが届く
カラスに不吉なイメージを抱いている人は少なくないかもしれません。
しかし、それは間違いで、カラスは神様の使いだといわれています。
つまり、カラスがあなたの元にやってくることは、神様からあなたへのメッセージが届けられているという意味として受け取ることができるのです。
その場合には、カラスが何をしているか、どこで出会ったか、何羽いたかなどによってメッセージが変わってきます。
カラスに関するスピリチュアルな意味はこちらでも詳しく説明しているので、ぜひ参考にしてください。
スズメ:安定した家族関係が築ける
スズメは古くより家内安全の象徴とされてきました。
また、厄をついばんでくれる鳥として親しみを持たれてきたのです。
そんなスズメを頻繁に見かけることがあるなら、それはあなたの家族との関係が良い状態になるという吉兆となります。
安定した家族関係が築けるサインとなるため、もし何かトラブルがあって家族と気まずい状態になっていたり、喧嘩して疎遠になってしまっている家族がいるなら、これを機に連絡を取ったり、実家に帰ってみるなどすると良いでしょう。
スズメが吉兆を告げてくれたこのタイミングであれば、すんなり仲直りできるはずです。
その他の鳥
鳥にはさまざまな種類があります。
ここでは、上記で紹介した種類以外の鳥が教えてくれているスピリチュアルな意味をまとめて紹介していきましょう。
シロサギ | 古くから縁起の良い鳥とされており、幸運を運んできてくれるといわれる。 | ||
---|---|---|---|
アオサギ | 五穀豊穣の象徴とされており、現代ではお金に困らない生活を送れるというメッセージを届けてくれるとされる。 | ||
オウム | “新しさ”“学び”の象徴。 自分に自信を持ち、自分の言葉に責任をもって行動することで成功を手に入れられるという意味がある。 |
||
オナガ | 恋愛運の上昇を告げてくれる。 好きな人と両想いになれる、出会いが訪れるという意味がある。 |
||
カワセミ | 美しい姿から飛ぶ宝石ともいわれるカワセミは望みが叶うという吉兆を告げてくれる。 また目標が達成されるという意味も持っている。 |
||
カワウ | 友人との絆が深まるというメッセージを届けてくれる。 | ||
キジ | 日本の国鳥でもあるキジは金運上昇の象徴。 宝くじが当たるなど、突発的なお金関係の幸運の訪れを告げている。 |
||
キウイ | 新しいことに挑戦するのに適したタイミングを教えてくれている。 | ||
セキレイ | 恋愛に関して幸運な出来事が起こる暗示を告げてくれている。 | ||
メジロ | 鳩同様、自由と平和の象徴とされている。 厄介なできごとから解放され、心穏やかに過ごすことができる吉兆を告げてくれている。 |
||
トキ | 東アジアにおいて古くより幸せを運んできてくれる鳥といわれている。 目にすることで思わぬ幸運に恵まれるとされる。 |
こちらではシラサギに関するスピリチュアルな意味をまとめて紹介していますので、こちらもぜひチェックしてみてください。
場所別:鳥のスピリチュアルな意味
鳥を見かけた場所がどこであったかによって、届けられたメッセージの意味が変わってくることもあります。
玄関やベランダ、そして神社やお寺など、鳥に出会った場所ごとのスピリチュアルな意味を紹介していきましょう。
神社:願いが聞き届けられた
神社で鳥に出会った場合には、それはあなたの願いが神様に聞き届けられたというメッセージとなります。
参拝前であれば神様があなたが訪れてくれたことを喜んでくれているという意味となり、参拝後であれば、あなたの願いを神様が聞き入れ、叶えてくれようとしているという意味となるのです。
そのため、参拝前に鳥に出会ったのであれば、参拝時には神様へ歓迎してくれていることに対して感謝の気持ちを忘れずに伝えるようにしましょう。
参拝後に鳥に会えたなら、神様が願いを叶えようとしてくれていると捉え、叶った際には再度お礼に参拝することを忘れないようにしてください。
玄関:すべての運気が上昇している
玄関を開けたら目の前に鳥がいたという場合など、玄関周りで鳥を見かけた場合には、全体的に運気が上昇していることを教えてくれています。
金運、仕事運、恋愛運、対人運、健康運などすべての運気が一気に上昇しているので、何をしてもうまくいく時期になっていると捉えましょう。
出がけに玄関先で鳥に出会ったという場合には、運気が上昇しているのにも関わらず、いまいちネガティブなエネルギーが多くなっているようなので、できるだけ気持ちを切り替えてポジティブ思考で過ごすことを心掛けると運気の上昇を実感できるようになります。
ベランダ:家全体の波動が高まっている
ベランダや、庭に鳥がやってくるのなら、それは家全体から発せられる波動が高まっているという意味です。
住んでいる人のエネルギーがプラスのエネルギーで満たされているとても良い状態となるので、それに惹かれて鳥がやってきているのだと捉えてください。
鳥は波動に敏感な生き物で、プラスのエネルギーを放つ場所に集まる傾向があります。
ベランダや庭にたくさんの鳥がやってきた場合には波動がこれ以上ないほどに高まっているため、人として成長できたり、人生を今まで以上のステージに引き上げていくことができるでしょう。
何事にも積極的に取り組んだり、前に進む選択をすることをお勧めします。
お寺:新しい自分に生まれ変わる時期
お寺で鳥を見かけたり、鳥が近づいてきたりする場合には、その鳥は新しい自分に生まれ変わる時期であることを教えてくれています。
お寺を参拝したことをきっかけに、古い自分に別れを告げて、新しい自分として生きてみると良いというメッセージになるので、新しいことを始めてみるのも良いかもしれません。
寺社仏閣において鳥は神聖な生き物でもあるため、このメッセージはお寺に祀られている仏様、神様からのメッセージとして受け取るようにしましょう。
また、自分のご先祖からお墓参りに来てもらいたいというメッセージである可能性も考えられるため、しばらく行っていないならお墓参りに行くこともおすすめです。
鳴き声別:鳥のスピリチュアルな意味
鳥の鳴き声は種類によってさまざまで、聞こえてくるとついつい珍しい鳴き声、可愛らしい鳴き声に耳を澄ませることもあるでしょう。
ここでは、鳥がどのタイミングで鳴いているのかによって伝えているスピリチュアルなメッセージを紹介していきたいと思います。
鳥のさえずり:物事が好転していく
鳥が歌うようにさえずっているときには、物事の好転を教えてくれています。
今は少し厳しい状況に置かれていたり、悲観的になりそうな状態になっている物事でも、鳥のさえずりを聞いてから少しずつ良い方向へ向かっていくことでしょう。
美しかったり、可愛らしかったりする鳴き声にはあなたを元気づけようとする意味も込められているので、鳥のさえずりを心地よく感じたならあともうひと頑張りしてみてください。
ちょっとしたきっかけで物事が好転していくはずです。
恋愛においても好転していくサインとなるので、良い方向へ向かっていくことに期待しましょう。
鳴き声がうるさい:幸運のメッセージに気づけていない
鳥の鳴き声がうるさいほど激しかったり、普段と変わらない鳥のさえずりをあなたがうるさいと感じてしまうのであれば、それはあなたが本来であれば受け取るべきメッセージを受け取ることができていないことを意味しています。
鳥からのメッセージは基本的には高次元の存在である神様や天使があなたに伝えようとしていること。
それを受け取れていないという警告の意味を含んでいるため、うるさく聞こえてしまうのです。
朝の鳴き声:新しい物事の始まり
早朝の鳥の鳴き声は、新しい物事の始まりを教えてくれているといわれます。
これは、あなたが一歩踏み出すことで新しい世界に進んでいくことができること…つまり、人として、または魂を成長させて次のレベルへ上がっていくことができるタイミングを教えてくれていると捉えることもできるでしょう。
また、やってみたいことがある場合には、朝早くに鳥の鳴き声を聞いたタイミングでスタートさせてみるとうまくいくといわれています。
昼の鳴き声:孤独から解放される
昼間に鳥の鳴き声を聞いた場合には、あなたが孤独ではないというメッセージとなります。
心のどっかで孤独を感じていたり、自分には理解者がいないと寂しい気持ちになっていないでしょうか?
鳥はそんなあなたが決して一人ではなく、理解者も支えてくれる人も、愛してくれている人もいるということをあなたに気づかせようと鳴いているのです。
少し顔を上げて周囲を見渡してみること、自分から人に歩み寄っていくことで孤独ではないことに気づけるでしょう。
夜の鳴き声:ご先祖様からのメッセージ
夜の鳥の鳴き声は、ご先祖様からのメッセージだといわれています。
鳥は早朝から昼間の間に鳴くことが多く、夜間に鳥のさえずりを聞くことはあまりありません。
そんな珍しい夜間の鳥の鳴き声は、ご先祖様があなたへ愛情を伝えてくれているメッセージとなります。
ちゃんと見守っているよ、愛しているよと、今は亡き大切な家族があなたへ愛情を伝えに来てくれているのだと捉えましょう。
状況別:鳥のスピリチュアルな意味
ただ枝や電線にとまっている鳥を見かけただけでなく、その鳥が何らかのアクションをとっていた場合には、そのアクションにも意味があるとされています。
ここでは、鳥の状況別に教えてくれているスピリチュアルな意味を紹介していきましょう。
近くに鳥が来る:進んでいる道は正しい
鳥が近くに寄ってくるのは、あなたが今自分で選び、進んでいる道が正しいことを教えてくれています。
自分の判断に自信がなく、選んだ道が正しかったのか、本当は別の道を選ぶべきだったのではないかという不安を抱いているときに、鳥が近寄ってくるのであれば、それはあなたが間違っていないというサインなので、自分の選択を信じましょう。
鳥が近づいてくるだけでなく、歩きながら、または飛びながらついてくるようなことがあるなら、その道を進み続けることであたが望む結果を手に入れることができると教えてくれていると捉えてください。
鳥が横切る:天使が見守ってくれている
目の前を鳥が横切るのは、天使があなたを見守ってくれているというメッセージです。
天使は常にあなたを見守り、必要なときにはアドバイスをしてくれるなど手助けをしてくれます。
今現在、あなたがちゃんと天使のサポートを受けられているということを鳥が伝えてくれているので、天使のサポートに感謝しましょう。
もしあなたが車やバイクなど乗り物の運転中に目の前を鳥が横切ることがあれば、それは運気の上昇の中でも特に急激に運気が高まっていることを告げています。
同日中にでもあなたにとって嬉しい吉報が届く可能性もあります。
鳥が旋回する:復縁ができる
鳥が頭上を旋回するのは、再生や復活のサインとなります。
もし恋愛において復縁を望んでいる相手がいるなら、鳥が頭上を旋回するのは復縁成就のサインとなるため、相手に連絡をしてみたり、話しかけてみるなど一歩踏み出すと良いでしょう。
一度失敗して、そのままになっている物事に再挑戦するのにも適しているので、怖がらずに再度チャレンジしてみるのも良いかもしれません。
前回うまくいかなかったことも、鳥から吉兆を受けたあなたなら何なくこなしてしまうことでしょう。
鳥が車にぶつかる:大きな変化が起こる
鳥がフロントガラスにぶつかってくるのは、驚いてしまうかもしれませんが大きな変化が起こることを知らせるサインです。
鳥があなたの身の回りで大きな変化が起こり、その変化に備えて準備をしておけばあなたにとっては好機として活用できることを身をもって教えてくれているのだと捉えましょう。
変化に対して柔軟に、慌てずに対応ができれば、その変化はあなたにとって好転のきっかけとなり、あなたが叶えたい願いの成就や、達成させたい目標に近づくチャンスを与えてくれます。
鳥が飛び立つ:チャンスを逃しそうになっている
あなたの目の前で鳥が羽ばたき、飛び立つのを見た場合にはあなたがチャンスを逃しそうになっているという意味になります。
チャンスを逃しそうになっているのが、あなたがチャンスに気づかずに見過ごしてしまっているのか、それともあなたが恐れて踏み出せずにいることで逃しそうになってしまっているのかは、鳥との距離で判断できます。
距離が近く、鳥があなたに驚いて羽ばたいていくのはあなたが何かに恐れや不安を抱いて踏み出せずにいることが原因、距離が離れている鳥が飛び立つのを見た場合にはすぐそばにチャンスがあるのにあなたが見落としていることを教えてくれていると捉えることができるのです。
鳥が怪我をする:危険が迫っている
鳥がケガをしているのを見つけた場合には、あなたへの警告の意味があるので注意が必要です。
あなたの身に危険が迫っていることを知らせるために、ケガをした鳥があなたの前に姿を見せているのだと考えてください。
人間関係のトラブルであったり、仕事でのミスであったりとあなたの立場に危険が迫っている場合もあれば、あなた自身がケガをしたり病気になったりする暗示としてとらえることもできます。
鳥を助けてあげることでトラブルの回避や、大ごとにならないようにすることができるともいわれているので、ケガをした鳥をそのまま見過ごさないようにしましょう。
鳥にフンをされる:恋愛が進展する
鳥にフンをされて、自分自身やバッグや洋服、靴などにつくと、嫌な気持ちになってしまうかもしれません。
しかし、鳥のフンが自分につくことは吉兆なのです。
特に恋愛においてはプラスの方向に進展する前兆といわれており、相手がいないなら素敵な出会いが、片想いなら両想いに、付き合っている相手がいるなら関係が深まり、プロポーズされるなど、あなたが望む幸せな未来に向かって前進を始めることができると教えてくれているのだと捉えられます。
鳥をよく見かけるときのスピリチュアルな注意点
鳥はあなたに対してさまざまな吉兆を告げてくれています。
もし頻繁に鳥を見かけるようになったり、特定の種類の鳥をたびたび目撃する、鳥の鳴き声が気になるといったことがあれば、自分の身にどのような変化が起こるかを理解し、その変化に備えるようにしましょう。
特に、周りにも目を向けるようにすると、よりその変化を受け入れやすく、また変化が起こったときに対応しやすくなります。
良いことが起こるからとただ待っているだけではなく、自分から広い視野をもって行動を起こすことでより幸運をつかみとれるようになるでしょう。
占い師CRISSのワンポイントアドバイス「鳥からのスピリチュアルメッセージを受け取ろう」
そのときに鳥は、あなたに嬉しいメッセージを持ってきてくれるの。
あなたは鳥からそのメッセージを受け取って、この先の人生がより良いものになるように自信とポジティブな気持ちをもって前に進むようにしてね。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @micaneuranai