
星占いや血液型占いなどたくさん占いがありますが、自分の特別な日である誕生日で占ってみる占いもあります。
365日の中のたった1日ですが、日にちも大きな意味を持ちます。あなたの誕生日についてもみていきましょう。
目次
- 1 1月17日生まれの基本性格は「さっぱりとした性格」
- 2 1月17日生まれの裏性格は「感情の波が激しいタイプ」
- 3 1月17日生まれに向いてる仕事は「政治関係の仕事」天性の才能は「社交性と行動力」
- 4 1月17日生まれの恋愛傾向は「プライベートを大切にしたいタイプ」
- 5 1月17日生まれの性癖・セックス傾向は「気分屋」
- 6 1月17日生まれの2026年の運勢は「慎重に生きる」
- 7 1月17日生まれの有名人
- 8 1月17日生まれのアニメキャラ
- 9 1月17日生まれの誕生花は「プリムラ・ジュリアン」・花言葉は「若き日の躍動と輝き」
- 10 1月17日生まれの誕生石・エンジェルナンバー・運命数・何の日
- 11 1月17日生まれと相性の良い誕生日の人
- 12 1月17日生まれと相性の悪い誕生日の人
- 13 1月17日生まれの星座は「山羊座」・2026年の運勢や性格を更に詳しく見る!
- 14 占い師 秋桜のワンポイントアドバイス「知的好奇心」
1月17日生まれの基本性格は「さっぱりとした性格」
1月17日に生まれた人の基本性格は、さっぱりとした性格です。竹を割ったような性格であると評価されることも多いはずです。
自立心が強く大胆な性格なので思い切ったことをすることも多いでしょう。大きく舵を切ることもできるのでリーダーにも向いていると思います。
ただ、責任感が強い割には責任を負いたくないと思っているタイプなので、自らリーダーを買って出ることは少ないと言えます。
この手のタイプは、大きな目標に対して努力をしている時が1番充実していると言えるでしょう。
行動力や気力もアップするので常に何かの目標を持っておく方が良いと言えます。ただし、自分に厳しいので人にも厳しく接してしまうことも多いです。
仕事とプライベートでイメージが違うと言われることも。子供の頃から大人になるまでは自由でありたいという願望が強くなります。
個性的なものに惹かれたり、人と違うことをしたいと思うことが増えるでしょう。自分の個性を認めて欲しいと思う気持ちが強くなるはずです。
個性を大きく表現するので人からの評価は二分されがちです。でも、同じようなタイプの人たちと集まることができるのでマイナスな評価は気にならないはずです。
そして、30代に入る頃には感受性が豊かになります。これまでと考え方が大きく変わってくるでしょう。
若い頃は実利的なものや目に見える形での評価を求めていたかもしれません。
けど、年齢を重ねるにつれて精神的なものを重視するようになるでしょう。若い頃よりも夢や理想を追うようになります。
周囲からは奇異な目で見られてしまうこともあるかもしれませんが、満足度としてはかなり高く充実した日々を送るようになります。
人とのつながりにおいても精神面での結びつきを重視するようになるので、付き合い方も変化していくはずです。
1月17日生まれの裏性格は「感情の波が激しいタイプ」
1月17日に生まれた人の裏性格は、感情の波が激しいというタイプです。見た目は割と落ち着いているように見えるのでそうは見えないでしょう。
少し親しくならないと見えない性格なので、まさに裏性格と言えるはずです。本来、プライドが激しいのでプライドが傷ついてしまうと激昂してしまうこともあります。
本人の中では、理由や順序があるのですが第三者から見ると突然スイッチが入ったように見えてしまいます。
親しい人からは気難しい人であると思われている可能性も高いです。
そして、意外と社会に反感を持っているタイプです。社会を変えたいという想いを心に秘めているでしょう。
コミュニケーション能力が優れている部分もあるので、その気持ちを現実にすることもできると思います。
特に同じような感性を持つ人と結びついたときは強いでしょう。デモなどに参加することもあるはずです。
同志を集めることができなければTwitterやネット掲示板で社会への想いをつづってくすぶっていることの方が多いはずです。
感情の波が激しいので考えるよりも先に行動をしてしまうこともあります。特に誰かと一緒になって行動できるときは危険です。
でも、1月17日に生まれた人は行動力が抜群でそれで財を成すこともある運気を持っています。
そのために、様々な努力をすることができます。さらに、常識的な方向からだけでなく意外な方向からも物事を見つめることができます。
1度、追及しだすと答えが出るまで追い求め続けるタイプでもあります。そういったこともあり、社会への不満から集団訴訟などの案件に参加した場合でも勝利を勝ち取ることができる可能性が高いと言えるでしょう。
基本的にあまり親しくない人の前では感情の波を押さえることができるので、気になるのであれば親しくない人のそばにいることを心がけましょう。
1月17日生まれに向いてる仕事は「政治関係の仕事」天性の才能は「社交性と行動力」
1月17日に生まれた人に向いている仕事は、政治関係の仕事です。さっぱりとした性格を持っているように見えて、割と社会に対して不安や不満を感じています。
その不安や不満を解消すべく動き出すでしょう。若い頃は、同じような気持ちを抱える人を集めて社会運動を始めるかもしれません。
年齢を重ねるにつれて社会を動かすには政治関係の仕事しかないと思うでしょう。バイタリティがあり、社交性もあるので向いていると言えます。
興味があることに対しては熱心な勉強家です。自分や周囲の人たちが困っている案件に関して解決方法を必死で探すこともできるはずです。
その結果、政治を動かすことが解決方法だと感じれば疑問も感じずに政治の世界を目指すはずです。
計画を立てたり、人を管理する能力もあるので大きな会社の役員や起業した会社を大きくするということもできるでしょう。
若い頃に不満を抱いていたことを解決することができる仕事に就く可能性が高いと言えます。
どの仕事に就いたとしてもお金に目がくらんでしまわないように注意しましょう。最初は、社会のために仕事をしますが徐々に目的を見失ってしまう暗示があります。
仕事での成果よりお金を求め始めると終わりです。お金ありきで仕事の計画を組み始めると徐々に歯車が狂いだすでしょう。
きちんとした仕事ができずにいい加減になるかもしれません。身近な人たちに足を救われてしまうことになる可能性も。
お金メインで活動を始めてしまうとすぐに破滅してしまうでしょう。なるべく、当初の純粋な気持ちを持ち続けるようにしてください。
でも、最終的には物質的な利益よりも精神面の充実を求めるようになるはずです。それは強い精神力の末なのか、お金による失敗の末なのかはわかりません。
お金に執着しないということを大切にしましょう。
1月17日生まれの恋愛傾向は「プライベートを大切にしたいタイプ」
1月17日に生まれた人は、恋愛において基本的には誠実なタイプです。恋愛においては、相手に対して誠実に向き合うことができます。
相手に対して嘘をつくこともなく、相手を大切にするでしょう。ごまかしたりすることもなく、社会的な責任もしっかりと果たすタイプです。
ただ、自分の時間を大切にしたいという気持ちが強いタイプでもあります。一人の時間がないと調子がくるってしまうのでストレス発散に一人になりたいと感じます。
もちろん、恋人と一緒に過ごす時間が窮屈な訳ではありません。ただ、一人で自由に過ごす方が楽しいと思うタイプです。
そういった理由もありフラッと姿を消すこともあります。ただ、誠実な人なので他に恋人がいるなどという理由ではありません。
たまにお金に目がくらんで、お金目当ての結婚をしようと思うことがあるかもしれません。でも、お金のための結婚は失敗しやすいので注意してください。
お金よりも愛や精神面でのメリットを重視したパートナー選びをするようにしてください。真面目な人より自由なつかみどころのない人を好きになることが多いかもしれません。
好みのタイプは楽天的で自由な人です。自由な発想で新しい風を吹き込んでくれる人が良いでしょう。
自分自身が常に恋人と一緒に過ごすというより、自分の時間を確保して風のように流れていきたいタイプでもあるので、同じようなタイプを好みます。
自分だけがふらふらしているとストレス発散が逆にストレスになってしまうので同じようなタイプの方が良いでしょう。
1月17日生まれの性癖・セックス傾向は「気分屋」
1月17日に生まれた人は、セックスに対してこだわりが弱いタイプです。あまり恋愛においてセックスを重視しないタイプでしょう。
それこそ、セックス離れと言われている若者と同じような感じです。性に対しても自由な感じですが、それは奔放という訳ではありません。
個人としては、ノーマルな性癖を持っていますが他者の性癖に関しては何も言わずに受け入れます。
友人が同性愛者であると告白しても「ふーん」で済ませるでしょう。恋人にアブノーマルな趣味があった場合は、1度受け入れてから自分は無理だからと宣言するタイプです。
まぁ、性欲が弱いタイプなのでセックスレスに陥ってしまうことも多いでしょう。ごくまれに自ら誘うこともあるので全く性欲がないという訳ではありません。
ただし、性欲に関しては予測不可能なのでパートナーとしては辛いかもしれません。できれば同じように性欲が弱い相手をパートナにした方が良いでしょう。
1月17日生まれの2026年の運勢は「慎重に生きる」
2026年の1月17日生まれの人の運勢は、慎重に生きることで好調となります。
この一年のあなたは直感を信じずに、慎重に生きることが求められます。
慎重な面を持っているあなたですから、慎重に生きることは簡単でしょう。
ただし、ときどき慎重さを投げ捨てたくなるような衝動に襲われることがありそうです。
そんな時には、慎重にならなくても大丈夫です。
例え、慎重にならなかった結果、失敗してしまったとしてもそれも一つの学びです。
それよりも衝動を封印してしまった反動があとでやってくることの方が問題となります。
感情を抑え込むというのは、思っている以上に無理をすること。
無理をしてしまうと、どこかでそのひずみが現れることになります。
そんないびつなことになってしまうくらいなら、時々は自分の心のまま衝動的に生きてもいいのです。
普段は慎重に生きることを意識しなければなりませんが、時々は大胆に生きてみましょう。
慎重なあなたは2026年の進む道を間違えることはないでしょう。
ただし、慎重に生きるといっても、慎重になりすぎて時間がかかってしまうのはあまりよくありません。
時間をかけてしまうと、それだけあなたの元から運気が逃げやすくなってしまいます。
慎重になりつつも、時間をそれほどかけずに決断をくだしていきましょう。
あなたの慎重さを活かして、素敵な2026年にしてくださいね。
1月17日生まれの有名人
1月17日生まれのアニメキャラ
1月17日生まれの誕生花は「プリムラ・ジュリアン」・花言葉は「若き日の躍動と輝き」
早春に赤、ピンク、黄色などの色とりどりの花を咲かせます。開花時期は11月~4月ですが、寒さに強く初心者でも育てやすいお花です。
寒さの厳しい時期にキレイな花を力強く咲かせて、夏前には枯れてしまうことから「若き日の躍動と輝き」という花言葉になっています。
小さくて可愛らしく咲く姿が若い頃の姿を彷彿とさせますよね。
1月17日生まれの誕生石・エンジェルナンバー・運命数・何の日
| 誕生石 | ブラックルチルクォーツ |
| エンジェルナンバー | 7 |
| 数秘術(運命数) | 9 |
| 何の日 | 防災とボランティアの日 |
1月17日生まれと相性の良い誕生日の人
恋人・結婚するのに相性の良い誕生日
| 1月 | 5日・6日 |
| 2月 | 4日・13日 |
| 3月 | 2日・6日 |
| 4月 | 9日・23日 |
| 5月 | 2日・3日 |
| 6月 | 5日 |
| 7月 | 3日・17日 |
| 8月 | 1日・15日 |
| 9月 | 13日・15日 |
| 10月 | 11日 |
| 11月 | 9日・11日 |
| 12月 | 7日 |
友達や仕事仲間として相性の良い誕生日
| 1月 | 10日・11日 |
| 2月 | 27日・29日 |
| 3月 | 11日・25日 |
| 4月 | 25日 |
| 5月 | 21日 |
| 6月 | 21日 |
| 7月 | 19日 |
| 8月 | 17日 |
| 9月 | 26日 |
| 10月 | 24日 |
| 11月 | 22日 |
| 12月 | 20日 |
運命の人(ソウルメイト)の可能性が高い誕生日
| 1月 | 2日 |
| 2月 | 26日 |
| 3月 | 24日 |
| 4月 | 22日 |
| 5月 | 30日 |
| 6月 | 28日 |
| 7月 | 17日 |
| 8月 | 24日 |
| 9月 | 22日 |
| 10月 | 20日 |
| 11月 | 18日 |
| 12月 | 6日 |
1月17日生まれと相性の悪い誕生日の人
恋人・結婚するのに相性の悪い誕生日
| 1月 | 12 |
| 2月 | 10日 |
| 3月 | 8日 |
| 4月 | 6日 |
| 5月 | 4日 |
| 6月 | 2日 |
| 7月 | 1日 |
| 8月 | 31日 |
| 9月 | 29日 |
| 10月 | 27日 |
| 11月 | 25日 |
| 12月 | 23日 |
友達や仕事仲間として相性の悪い誕生日
| 1月 | 13日 |
| 2月 | 11日 |
| 3月 | 9日 |
| 4月 | 6日 |
| 5月 | 4日 |
| 6月 | 3日 |
| 7月 | 29日 |
| 8月 | 31日 |
| 9月 | 30日 |
| 10月 | 30日 |
| 11月 | 28日 |
| 12月 | 25日 |
因縁の人(カルマメイト)の可能性が高い誕生日
| 1月 | 28日 |
| 2月 | 8日 |
| 3月 | 24日 |
| 4月 | 22日 |
| 5月 | 1日 |
| 6月 | 29日 |
| 7月 | 19日 |
| 8月 | 26日 |
| 9月 | 22日 |
| 10月 | 27日 |
| 11月 | 28日 |
| 12月 | 30日 |
1月17日生まれの星座は「山羊座」・2026年の運勢や性格を更に詳しく見る!
占い師 秋桜のワンポイントアドバイス「知的好奇心」
才能があるだけで魅力がなければうまく活かすことはできないけれど、あなたにはそのどちらともが備わっているから成功間違いなしよ。
さらに知的なあなたは、その知性に磨きをかけることを忘れないでちょうだい。
あなたの知的好奇心は強く、いつでも常に新しく学ぶことを求めているはずよ。
その好奇心に従って、人生を通じて新しいことを学び続けることを忘れないでいてね。
そうすれば、あなたの魅力はますます増して、あなたは成功を手にしやすくなるわ。
生まれ持った才能にプラスして、新たな知識を得る努力を続ければ、あなたはさまざまな成果を得ることになるわよ。
魅力的で学ぶことを忘れないあなたは、とっても素敵よ。

































































無料占いのmicane(ミカネ)は占いの力でアナタの人生の不安や悩みを無くしてHappyにするフォーチュンメディアです。
占い師やスピリチュアルライターによるコラムも合わせてご覧ください!