11月4日の誕生石は、セプタークォーツです。セプタークォーツはきのこのような形をしていることから日本では松茸水晶というなで呼ばれています。
今回はそんなセプタークォーツについて見ていきましょう。
目次
- 1 11月4日の誕生石「セプタークォーツ」とは?
- 2 11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の色の種類
- 3 11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の意味
- 4 11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の本物・偽物の見分け方
- 5 11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の石言葉(宝石言葉)は「誕生の喜び」
- 6 11月4日の誕生石「セプタークォーツ」のスピリチュアルな効果(効能)
- 7 11月4日の誕生石「クリスタル・クォーツ(水晶)」のスピリチュアルな浄化方法
- 8 11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の相性の良い石、悪い石
- 9 11月4日生まれの性格や恋愛傾向や運勢・有名人や誕生花はコチラ
- 10 占い師秋桜のワンポイントアドバイス
11月4日の誕生石「セプタークォーツ」とは?
和名 | 松茸水晶 |
英名 | セプタークォーツ |
石言葉 | 誕生の喜び |
色 | 透明 |
チャクラ | 第4 |
キーワード | ヒーリング、精神安定 |
11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の色の種類
セプタークォーツのベースは透明
セプタークォーツは透明な石です。水晶と違う点は、形が大きく違うというところですね。上に細かい結晶がたくさんのっている形となるでしょう。
それゆえ、上部は氷の不純物部分のように白く濁った色になっているかもしれません。水晶よりは濁りが強いかもしれません。
水晶はカラーバリエーション豊富
セプタークォーツは、水晶と同じ色のものしかありません。でも、ベースとなっている水晶は幅広い色があるでしょう。
ただし、黄色になるとシトリン、ピンクになるとローズクォーツと色によって名前が変化していきます。
名前だけでなく効果や意味も変わってくるので、それぞれきちんと調べた方がよさそうです。
内包物は氷のような色
セプタークォーツも内包物が入っていることが多いです。内包物の量だけで言えば、水晶よりも多いかもしれません。
細かい結晶が集まっているという成り立ちからすればいたし方がないことでしょう。また、内包物に色がついていると言っても濁った氷のような白い色となります。
11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の意味
氷がモチーフに
11月4日頃は、キノコ狩り、モミジ狩り、バーベキューとアウトドアの1日を楽しめる季節です。
そして、食欲の秋と言われる季節でもあります。その代表的な食物がきのこです。その中でも最も人気があるきのこがマツタケですよね。
魔法をかけられたように一夜にして大きく育つということもあり、きのこは妖精が作ったと言われています。
セプタークォーツは、形そのものがきのこということもありそう名付けられているのです。
おうしゃく
セプタークォーツのセプターは、王が王であるいことを示す王しゃくのことを指しています。持つ人の生殖能力と強さを表し、誕生、成長、再生、精神的力と権力などを表しています。
また、学問と文学の象徴的、神の持ち物ともいわれています。
男性のシンボル
セプタークォーツは、その形から男根を表しているともいわれ、多産や豊穣などの意味を持つ石でもあります。
そして、女性のお守りとしても扱われている自然の面白さを感じる石でもあります。
11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の本物・偽物の見分け方
きのこ型であるか?
セプタークォーツがセプタークォーツである1番の特徴は、きのこの形をしているということです。
水晶と違い、上部に細かい結晶が集まっていることでキノコ型になっているのです。きのこの形をしていない水晶はセプタークォーツでなく、水晶でしょう。
屈折率が違う
セプタークォーツは、水晶と性質が似ているので水晶と同じ方法でチェックしてみましょう。水晶の場合はガラス玉が偽物として出回っていることが多いです。
ガラス玉と水晶の大きな違いは屈折率です。屈折率は下に文字や記号を敷くことでチェックするのでセプタークォーツの透明な部分を利用してみてください。
細い線の上にセプタークォーツを置いてみましょう。文字よりもわかりやすいと思います。本物のセプタークォーツの場合は下の線が曲がりません。
逆にガラス玉の場合は大きく曲がってしまうことになるのでわかりやすいでしょう。
氷の上にのせてみて
セプタークォーツの場合、水晶より安定していない形であることが多いので使いにくい方法かもしれませんが、覚えておくと良いでしょう。
主に水晶はガラス玉と間違われることが多いです。なので、ガラス玉との違いを発見する方法の一つとなります。
氷の上にのせてみましょう。熱伝導率を氷が溶ける速度をチェックすることで知ることができる方法です。
セプタークォーツも含めた水晶は熱伝導率が良いので早く氷が溶けるでしょう。ガラス玉の方が熱伝導率が悪いので溶けにくいはずです。
人工水晶は厳しい!?
セプタークォーツとガラス玉であれば判断がつきやすいですが、人工水晶の場合は難しくなります。
人工水晶の場合は自分で判断をするよりもプロの手を借りた方が良いでしょう。
11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の石言葉(宝石言葉)は「誕生の喜び」
誕生の喜び
セプタークォーツは、その形から男性のシンボルに例えられることも多い石となります。それゆえに、命の誕生を意味していると言われています。
生命のエネルギーや豊穣を表しているのです。いつの時代でも新しい命が生まれることは喜ばしいですよね。
そんなエネルギー溢れる瞬間を表しているのです。
能力の増幅
セプタークォーツは、命の誕生の瞬間のエネルギーを表しているだけではありません。キノコ型になっていることでエネルギーを増幅させる作用もあると言われています。
能力を引き出してくれるのでお守りとして利用されることも多いでしょう。
浄化
セプタークォーツも水晶と同じく、浄化という意味合いを持っています。エネルギーを強くするだけでなく浄化することもできます。
でも、命の誕生の瞬間のように強いエネルギーを目の前にしたら一気に負のエネルギーが払われるということもありますよね。
そういった意味合いも持っている石なのです。
11月4日の誕生石「セプタークォーツ」のスピリチュアルな効果(効能)
浄化
セプタークォーツも水晶の1種なので水晶と同じように浄化の作用があります。でも、特徴的な形を壊す訳にもいかないので水晶のように持ち歩くものではないでしょう。
お部屋においてお部屋や1日を終えたあなた自身を浄化するという使い方になります。
エネルギーを増幅させる
セプタークォーツは、エネルギーを増幅させることができます。キノコ型になっている形を生かして電波の受信器のように扱うことができるのです。
エネルギーを増幅させることができるので強く行動することができるようになるでしょう。エネルギー不足でできなかったことを実行できるようになるかもしれません。
子宝に恵まれる
セプタークォーツは、男性のシンボルがモチーフになっているだけあり、子宝に効果があると言われています。
形状の特殊さから水晶のアクセサリーのように持ち歩くのは厳しいので寝室に置いておくという形でも良いでしょう。
また、子宝以外にも女性に幸運を運んできてくれるともいわれていますよ。
11月4日の誕生石「クリスタル・クォーツ(水晶)」のスピリチュアルな浄化方法
流れのある水で洗う
セプタークォーツの浄化方法としておすすめなのが水で洗う方法です。水晶は石としては硬いので水で洗っても大丈夫だと言われています。
でも、セプタークォーツに関しては形状が特殊なので、割れたりしそうであれば避けた方が良い方法でもあるでしょう。
水で洗ったり、持ち運ぶことが可能な形状であればたまにパワースポットの湧き水などの水を使用して浄化を行ってみてください。
ホワイトセージでいぶす
セプタークォーツも水晶の1種なのでいろいろな方法で浄化をすることが可能ではあります。でも、形状が特殊なので置いておく方がベストの場合もあるでしょう。
動かすことが難しい場合はホワイトセージの煙で浄化をする方法を使ってみてください。ホワイトセージの葉っぱに火をつけて、そのままその煙で浄化するので石は動かさなくても良いです。
ただし、火を扱わないといけないので注意が必要になります。
日光浴
セプタークォーツも太陽光による浄化方法が可能です。なので、太陽の光に石を当てるようにしましょう。
ただし、動かすことが難しい場合もあると思います。その場合は、窓際などにおいて浄化できるようにすると良いのかもしれません。
11月4日の誕生石「セプタークォーツ」の相性の良い石、悪い石
相性の良い石は全て
セプタークォーツも水晶の1種なので相性が悪い石はないと考えても良いでしょう。ただし、普通の水晶と違い形状に特徴があります。
なので、アクセサリーとしてよりはインテリアとして使用することの方が多くなるかもしれません。
相性の悪い石はほぼない
セプタークォーツは、水晶の1種なので相性の悪い石はないと言えます。ただし、形状が特殊なので組み合わせにくい形の石はあると思います。
変わった形の石ややわらかい石の場合、組み合わせると物理的な意味で傷つけてしまうかもしれません。
基本は、お部屋に置く形が良いのかもしれませんね。
11月4日生まれの性格や恋愛傾向や運勢・有名人や誕生花はコチラ
占い師秋桜のワンポイントアドバイス
ほかにエネルギーを増幅させてくれる効果もあるから持つ人を選ぶっていう訳ではなさそうよ。でも、持つよりはお部屋に置いておくスタイルの方が適してるかもしれないわ。