
「2021年はどんな年?」
新しい年がどのような年になるのか気になるのならば、占いの力を頼ってみましょう。
この記事では、動物占いによる2021年の運勢を見ていきます。
動物占いのライオンの2021年の運勢を全体運、恋愛運、結婚運、金運、仕事運、健康運と2021年の開運ポイントについて解説していきます。
また、ライオンの性格や恋愛傾向や適職や芸能人もまとめてご紹介!
ライオンの自分を理解し、新しい年をもっといい年にしていきましょう。
目次
ライオンの2021年の運勢
全体運
2021年のライオンの運勢は安定していません。
上半期は好調ですが、下半期は波乱の運勢となるでしょう。
しかし、波乱の下半期を乗り切るためには、上半期をどう過ごすかということがとても大切です。
上半期でしっかりと努力をして備えておけば、下半期を怖れる必要はありません。
1年のスタートは好調で、これまでの努力が正しく評価されることになるでしょう。
しかし、この運気の良さはずっと続きはしません。
下半期になるにつれ、思いもしないトラブルに巻き込まれることになるでしょう。
このトラブルを避けることは難しいので、トラブルに巻き込まれても対処できる環境を作っておくことが大切となります。
周囲の人と連携できる環境を作っておくと、トラブルのときに助けてもらうことができます。
安定しない運勢に翻弄されているように感じるかもしれませんが、2021年は人の助けを借りれば大丈夫。
人の助言を聞き、素直に接すれば、幸運は訪れます。
恋愛運・結婚運
2021年のライオンの恋愛運は好調です。
とてもモテる1年となり、モテて困るという嬉しい悩みが生まれそうです。
しかし、ここで欲張ってしまうと恋愛運は下降してしまいます。
複数の人からデートに誘われることがあっても、全ての誘いを受けるなんてもってのほか。
一人に絞って行動をするようにしていきましょう。
決めきれずに悩んでしまう時には、友だちに相談するといい答えや気づきをもらえそうです。
信頼できる友人に話を聞いてもらい、自分の心を決めていきましょう。
欲張ることなく行動すれば、心を通わせられるたった一人の相手を見つけることができる年となります。
金運
2021年のライオンの金運は上昇傾向にあります。
特に、お金を貯めることに意識を向けると、ライオンの金運は上がっていくでしょう。
ライオンは衝動買いが多く、お金をあったらあっただけ使う傾向にありましたが、この1年は無駄な出費を防ぎ、少しずつ貯蓄を増やしていけるようになります。
節約することができるようになれば、金運は上昇し入ってくるお金も増え始めるでしょう。
貯めることに意識を向けなければいけない1年ですが、使うべきところに使うお金はケチってはいけません。
この1年でライオンがお金を使うべきなのは、自分自身を高めるための出費です。
ライオン優れたセンスを持っており、2021年はそのセンスを磨くことに注力していきましょう。
アートやファッションなどを磨く資格を取るように行動しましょう。
資格試験代やテキスト代など、お金は必要となりますが、これらは必要な出費と捉え気持ちよく出してください。
この出費はいずれ何倍にもなって、あなたの元へ帰ってくるものです。
仕事運・転職運
2021年のライオンの仕事運は好調です。
この1年はあなたの評価を上げることが可能な1年です。
そのためには、ライオンのセンスを仕事にも活かすことが大切となります。
センスを活かすことの出来そうなプロジェクトがあれば、積極的に参加しライオンのセンスを見せつけていきましょう。
一つのプロジェクトが成功すれば、ライオンは勢いづいてさらにどんどんチャンスをつかんでいくことができます。
何でも積極的に動きチャンスを自らの手でつかんでいきましょう。
この積極的な態度は、特に目上の人から評価されるでしょう。
仕事運も好調なためライオンの中には自信が生まれますが、あまり自信たっぷりな言動はライオンの運気を下げてしまいます。
謙遜するくらいの態度でいれば、周囲の評価はより一層高まるでしょう。
健康運
2021年のライオンの健康運は、生活の乱れに注意が必要となるでしょう。
波乱の運気の中にあるライオンは、どうしても生活も乱れがちになってしまいます。
そのまま何も対処せずにいたのでは、ライオンの健康は悪くなる一方でしょう。
これは早めに意識を変化させ、生活を整えていく必要があります。
まずは、睡眠時間の確保を行っていきましょう。
この1年は睡眠時間が短くなってしまうと、たちまち体調を崩すこととなってしまいます。
どんなに忙しいのだとしても、睡眠だけはとれるようにスケジュールを組んでいきましょう。
そして、食事内容も見直していきましょう。
忙しいからといってジャンクフードばかり食べていたのでは、体調不良を呼び込んでしまいます。
もし、忙しくて自炊が無理だという場合には、サプリメントを頼っても構わないので健康維持に努めてください。
ライオンの性格
百獣の王!集団の中心にいることで輝ける
ライオンはサバンナのリーダーで、すべての野生動物を束ねる王です。
そのため、王扱いを受けることで、ライオンは輝きを増していけるでしょう。
頼られることも大好きで、自分を頼ってくる弱いものは守り助けようとします。
王様だと持ち上げられると調子に乗り、嬉しくなるでしょう。
王としての品格を持っているので、マナーが悪い人をとても嫌います。
王である自分が付き合うのは、マナーが守れる人だとの考えを持っているため、人のマナーや品を良く見ているのです。
自分と釣り合うかどうかを、人付き合いの判断基準としています。
完璧主義者!自分にも他人にも厳しい
ライオンは百獣の王のため、いつでもどんなときでも完璧を目指しています。
何事も100%を目指すからこそ、ライオンは王と呼ばれるのでしょう。
ライオンは成功を目指し厳しい努力を続けることができます。
そして、その努力を他人にも求め、できない人に対しては厳しく当たるでしょう。
その努力はライオンにとっては当たり前でも、他人にとっては厳しいものです。
周囲の人はライオンの厳しさに逃げ出したくなってしまうことでしょう。
人はみな完璧を求めて行動するわけではないことを理解し、努力の無理強いをやめれば人から怖がられることもなくなります。
実はお茶目でガサツ
王であるライオンは完璧だと思われがちですが、意外な一面もたくさん持っています。
怖くて厳しいイメージのあるライオンですが、それは集団を率いるリーダーの時の顔です。
なりたいリーダー像がはっきりしているライオンは、理想のリーダーを目指してかっこつけていると言えるでしょう。
しかし、それは表の顔に過ぎません。
実はネコ科のライオンは、心を許した人に対しては厳しい顔ではなく可愛い顔を見せるのです。
とてもお茶目で友人を楽しませてくれるでしょう。
また、威厳のある態度からは想像できないほど、ガサツな一面も持っています。
外ではしっかりとできるのに、家に帰るとだらしなくガサツということも多いでしょう。
ライオンは外での顔と家での顔には大きなギャップがあります。
ライオンの恋愛傾向
恋愛でもリーダー!主導権を握りたがる
ライオンはこれまでの人生をずっとリーダーとして生きてきました。
それは恋愛でも変わりません。
恋愛をするときでも自分がリーダーになることを望み、主導権を握りたがるでしょう。
相手にリードをされたいという人なら、ライオンとの相性は良いと言えます。
しかし、お互いに主導権を握ろうとするとケンカになり、恋愛はうまくいきません。
男性のライオンであれば、亭主関白の関係を望み一歩下がってついてくるような女性が好みです。
ライオンと恋をしたいのなら、ライオンのリードに任せておけば問題はないでしょう。
恋愛のスイッチはなかなか入りにくいが一目惚れすることも
ライオンはなかなか恋をしづらい体質です。
集団の中心にいて人と関わることも多いライオンなので、異性の知り合いはとても多くいますがアプローチされたからといって簡単に付き合うことはありません。
しかし、一目惚れしやすい傾向にあり、ライオンの恋はある日突然始まることが多いでしょう。
人を好きになったライオンは積極的にアプローチを開始していきます。
人からのアプローチには簡単になびかないので、ライオンとの恋を始めるためにはライオンに追わせることが重要となります。
ライオンの好きなタイプを調べ、ライオンの恋愛スイッチを押せるように行動していきましょう。
恋愛では尽くすタイプ!甘えんぼの一面を見せる
外では他人に厳しいライオンですが、恋をして心を許した相手には違う一面を見せていきます。
恋した相手には厳しく当たることなく、優しく尽くしていくでしょう。
相手の望むことをしてあげたいと考え、一生懸命に行動します。
また、甘えることも好きなので、普段の王の態度とは全く違う甘えた一面を見せるようになります。
ライオンの甘えた表情を見れるのは、ライオンと恋をした人だけの特権です。
人に尽くし甘える姿は、普段のライオンからは考えられないことです。
ライオンと相性が良い動物
気を遣わない『トラ』
ライオンとトラは、お互いに変な気を遣わずに付き合っていける気楽な関係です。
ライオンは実は繊細なハートを持っており、親分肌のトラはそのハートを優しく守ってくれようとするでしょう。
ライオンもつめの甘いトラのカバーをしてあげることができます。
二人は足りない部分を補い合い、お互い様の精神で仲良く過ごすことができるでしょう。
付き合えば付き合うほど、お互いの信頼関係を高めていくことができ、気を遣わずに付き合うことができます。
一緒にいると楽しい『サル』
ライオンとサルは一緒にいるととても楽しい時間を過ごせるでしょう。
サルはとても明るい性格をしており、自ら率先して集団の空気を明るく作り変えてくれます。
ライオンは厳しく怖いイメージを持たれているので、サルのように明るく楽しい雰囲気を作りたくてもできません。
サルが集団にいてくれると空気が和らぎ、ライオンはとても助けられるのです。
サルの持つ明るい雰囲気は、ライオンの気持ちも楽しくしてくれるでしょう。
仲間としてだけでなく、友人関係となってもうまくいく二人です。
お調子者のサルを完璧主義のライオンがサポートしてあげれば、仕事を一緒にしてもうまくいくでしょう。
ライオンとサルはとても相性の良い二人となります。
価値観が似ている『ひつじ』
ライオンは集団の中心にいてこそ輝ける人物です。
つまり、一人でいるよりも皆でいたいという気持ちを持っています。
ひつじもそういった気持ちが共通しており、何よりも和を大事にします。
ひつじのほんわかした雰囲気があれば、集団の平和は保たれ皆の気持ちは和んでいきます。
感情的なところもあるライオンは、怒りだしてみんなをピりつかせることもありますが、ひつじはそれをカバーすることもできるでしょう。
ひつじの持つ柔らかさは集団の平和を保つのに、大いに役立ちます。
集団の中で生きることを希望する二人は価値観が似ているため、上手に付き合っていくことができます。
人情を大事にする二人は、温かで気持ちのこもった付き合いをすることができるでしょう。
ライオンと相性が悪い動物
何かとぶつかる『コアラ』
ライオンとコアラは何かにつけてぶつかり合う二人となります。
それは二人の価値観が違いすぎるからです。
我が道を突き進むライオンに対し、コアラは損得勘定で動きます。
お互いに相手の行動が理解できずに苦しむこととなるでしょう。
また、楽しいことが大好きなコアラのことが、真面目なライオンにとっては癪に障ります。
こうなると二人が仲良くするのは難しいでしょう。
世話好きのコアラが良かれと思ってした行動も、ライオンにとっては単なるおせっかいに感じられ、二人の仲はますますこじれてしまいます。
似た者同士だけど分かり合えない『クロヒョウ』
ライオンとクロヒョウはとても良く似た性質を持っています。
どちらも自分がいつでも中心にいたいと思っており、みんなから褒められることを望みます。
しかし、中心にいられるのは一人だけです。
この二人が同じ輪の中にいれば、中心をめぐって争うことになるのは明白でしょう。
話しをしていても波長が合うことはなく、ライオンとクロヒョウが分かり合えることはありません。
よく似た者同士なのに仲良くなることができずに、どちらが中心にいられるかを競い合う相手となります。
お互いに尊重することができれば、関係がうまくいくこともあるでしょう。
持ち味を殺し合う『ペガサス』
ライオンとペガサスは、お互いのいい部分を消し合ってしまう関係性です。
自由に羽ばたくことで良さが出るペガサスですが、ライオンはペガサスを指導したがります。
しかし、ペガサスは人から指示されることが嫌いなので、ライオンをうっとうしいと感じてしまうでしょう。
ライオンは自分の指導力を活かしたいのなら、ペガサス以外を相手にしなければなりません。
お互いに良さを活かせない二人となってしまうでしょう。
ライオンの適職
ライオンは強いリーダーシップを持っています。
リーダーとなり皆を引っ張っていく役割を与えると仕事でも輝くことができるでしょう。
また、人を教えたり指導したりすることが上手なので、指導係や教育系のお仕事が向いています。
一人で行動するのは嫌いですし向いていないので、失敗が増えてしまいます。
周囲と協力しながら進めていける仕事であれば、ライオンは良さを発揮することができるでしょう。
ライオンの適職は教師、塾講師、会社員、公務員などです。
ライオンの芸能人
里見浩太朗
篠田麻里子
豊川悦司
柴咲コウ
筒井道隆
麻木久仁子
妻夫木聡
吉田沙保里
デーブスペクター
占い師 小鳥のワンポイントアドバイス

いつもは人を助けてあげたいライオンだけど、この1年は人から助けてもらうようにすれば運気がアップしていくわよ。
人から助けてもらうのは、ちっとも恥ずかしいことじゃないわ。
どんどん人から助けてもらって、どんなピンチも乗り越えていきましょ。
助けてもらったら感謝の気持ちは忘れずにね。
百獣の王様だって誰かの助けを借りたっていいの。
そうすれば2021年は乗り越えていけるわよ。