
驚かせたり、刺激すると嫌な臭いを発するカメムシ。
季節によっては大量発生し、時には干している洗濯物にくっついていたり、家の中にまで入ってくることも…。
そんなカメムシをよく見かけるのは、警告サインであることが多いとされます。
しかしその一方で神の使いとして幸運の知らせを運んでくるともいわれているのです。
その違いはどこで会うか、どんな色の、どんな種類のカメムシを見つけるのかで変わってきます。
そこで今回は状況や種類別などでカメムシを見るスピリチュアルな意味について説明していきたいと思います。
目次
カメムシのスピリチュアルな意味やメッセージ

まずは、カメムシを見ることに関するスピリチュアルな意味やメッセージの基本を知っていきましょう。
基本的には注意や警告の意味がありますが、神様の使いという説もあるカメムシのスピリチュアルな意味を紹介していきます。
問題やトラブルが起きることを暗示
問題やトラブルが起こることを暗示しているというのが、カメムシのスピリチュアルな意味の中でも最たるものといえます。
カメムシが危険を感じたときに発するあの独特のニオイは、仲間に危険を知らせる意味があるとされており、それがこのスピリチュアルな意味の由来となっているのです。
身に迫る問題やトラブルがあることを事前に教えてくれていると捉えると良いでしょう。
カメムシを見て、警戒心を高めることでそれらの災難を回避できる可能性もあります。
ネガティブになっていることへの警告

トラブルが近づいているわけではなくても、気持ちの面でネガティブになりすぎてしまっていることへ警告をしているという意味もあるようです。
気持ちが落ち込むと注意力が散漫になってしまったり、本来であれば引き込まれるべきではない方向へ引きずられてしまったりと、もともとの自分では選択するはずがない誤った方向へ向かってしまうこともあります。
ニオイで危険を知らせるカメムシが現れることで、その人にネガティブになりすぎて失敗しそうになっていることに気づいてもらおうとしている意味があるのです。
努力や忍耐が必要というサイン
カメムシには、努力や忍耐が必要であることを知らせる意味もあります。
カメムシのゆっくりとした動きや、ニオイ以外では攻撃することなく、自分を守るのに特化している姿勢や姿かたちなどがその由来となっています。
今はまだ我慢して耐えることが大切であると教えてくれていると受け取ることができるでしょう。
今あなたが置かれている状況はまだ変化のタイミングではないので、動くべきときが来るまでは待っていてほしいというスピリチュアルなメッセージが込められていると考えてください。
幸運を運ぶ神の使いという説もある

日本各地では古くよりカメムシが神様の使いであるという考え方が残っている地域があります。
カメムシを見かけたら神様からのメッセージが届くとか、幸運が舞い込んでくるなどといわれているのです。
中には金運がアップし、宝くじが当たるなどといわれることもあるといいます。
また、世界的にも、カメムシの発する深いなニオイは信仰心を試すための試練であるとする考え方があったり、魔除けを象徴する存在とされてきたりと神様と関係のある虫として考えられてきた歴史もあります。
このようなことから、スピリチュアルにおいてもカメムシが幸運を運ぶ神様の使いであるという説も存在するのです。
【恋愛】カメムシのスピリチュアルな意味

カメムシの恋愛におけるスピリチュアルな意味というのは明確になっているわけではありませんが、恋愛において隠されている真実を知ることができる、または直感や自分を守る意識が強まるという意味から、“本当に自分に必要な恋愛を知る機会を与えられる”という意味があると考えられます。
相手に合わせてばかりで自分の本当の望みを相手に伝えられない恋愛や、自分にとって健全ではない関係に仕方なく身を置いている中で、いつの間にかそれが自分の意思であると錯覚してしまっている場合、カメムシが現れることでその間違いに気づかせてくれるのです。
不快なニオイで自分を守るカメムシのように、恋愛においても我慢しすぎずに本当の自分の気持ちに気づき、無意味な恋愛や自分を傷つける恋愛に気づかせてくれようとするのだといえるでしょう。
【場所】カメムシのスピリチュアルな意味

どこにカメムシがいるのを見たか…それによってスピリチュアルな意味には違いがあるとされています。
ここでは家の中や家の周り、外のどんなところでカメムシを見たのかによって変わってくるスピリチュアルな意味を紹介していきましょう。
カメムシが家の中に入る:ストレスが溜まりすぎている
カメムシが家の中に入ってくるのは、ストレスが溜まりすぎていることを知らせるサインとなります。
特に何度もカメムシが現れる場合には、あなたにとって不要な人間関係や不要な努力があなたのストレスとなっており、そのストレスが蓄積されて、自分自身で何とかしようという強い意志がなければどうにもならない状態にまで来てしまっていることを教えてくれているのです。
ストレスは日々の生活の中で蓄積しては発散されることを繰り返していますが、家の中にカメムシが現れた場合にはそのサイクルがうまくいっておらず、ストレスが溜まる一方となってしまっています。
好きなことをしてストレスを発散させる時間を積極的に作る必要があるでしょう。
玄関にカメムシ:悪意やネガティブなエネルギーに注意

玄関にカメムシが現れるのは、あなたが悪意やネガティブなエネルギーの的となってしまっていることを知らせる意味があります。
人からの嫉妬や妬む気持ち、恨みなどの感情があなたに向いており、その影響を受けてしまいそうになっていること、周囲に強いネガティブなエネルギーを放つ人や物、場所があり、その影響を受けそうになっていることを警告してくれていると捉えてください。
あなたを嫌な気持ちや落ち込んだ気持ちにさせる人や物、場所があるならそれらと縁を切る必要があると教えてくれているので、まずは自分に悪影響を及ぼしている存在を見つけ出すことから始めましょう。
ベランダにカメムシ:変化が起こる
ベランダにカメムシがいるのを見た場合、何かしらの変化が起こることを知らせています。
しかし、その変化は最初のうちはあなたにとって試練と感じられるような変化となるでしょう。
そこで挫けてしまえば、ただ辛い思いをして終わるだけとなってしまいますが、そこで歯を食いしばって耐え抜くことができれば、その先には大きな幸せが待っています。
カメムシのように辛抱強く、自分を守りながら耐え続けることができれば、その試練を抜けた先に自分の願いが叶う瞬間が訪れる事をあらかじめ理解しながら変化に身を任せるようにしていきましょう。
窓にカメムシ:良くないものと縁を切る必要がある

窓にカメムシがくっつくのは、あなたが良くないものと縁があり、その縁を切る必要があることを教えてくれているという意味があります。
警告となり、その縁を切らないままでい続ければ、トラブルに巻き込まれるなどあなた自身が不幸になることを暗示していると捉えてください。
主に人間関係において、あなたのためにならない関係、あなたに不幸をもたらす縁が存在していることを告げているので、あなたのことを本当は良く思っていない存在がいないか、このまま付き合いを続けて自分のマイナスになる関係はないか、シビアに見つめ直してみる必要がありそうです。
トイレにカメムシ:ネガティブなエネルギーの浄化
トイレの中にカメムシがいるのを見つけたら、それはネガティブなエネルギーが浄化されつつあることを示しています。
カメムシのニオイは敵を寄せ付けない=悪いものを寄せ付けないという意味があります。
特に、トイレで見つけたカメムシが臭い独特のニオイを発していたのであれば、浄化が始まっていることを示しています。
トイレ自体が浄化やデトックスを象徴する場所であるため、そこに現れるカメムシはより強い浄化の意味を持っていると考えることができるのです。
車の中にカメムシ:今のままではいけない

車の中にカメムシが現れた場合には、「今のままではいけない」という警告となります。
特に、走行中の車の中で突然カメムシが現れたとなると、より早い変化が求められていると捉えられます。
何の変化もないままで過ごしていると、あなた自身が失敗したりトラブルに、巻き込まれたりと不幸になる可能性がどんどん高まっていることをカメムシが教えてくれているのだと考えてください。
何が自分を不幸にするのかを見極めて、時には環境を変える、時には自分の考え方を変えるなど柔軟に対応する必要があります。
お墓にカメムシ:過去を振り返る必要がある
お墓でカメムシを見つけたときには、過去を振り返って学ぶ必要があるというメッセージです。
過去に囚われたままでいる必要はありませんが、今現在あなたが向き合おうとしている問題や試練は、過去を振り返ることで乗り越えるヒントを得られるもののようです。
お墓でカメムシを見つけたということは、過去を生きてきたご先祖様から聞いた話、彼らの経験などがあなたにヒントをもたらしてくれるというメッセージでもあります。
亡くなってしまった家族から聞いた話などに今向き合おうとしている試練を乗り越えるヒントがあるとカメムシが教えてくれていると考え、記憶をたどってみると良いでしょう。
神社でカメムシ:あなたを見守ってくれている存在がいる

神社でカメムシを見たときには、それはあなたを見守ってくれている存在がいることの暗示となります。
現在のあなた自身が、不安でいっぱいな毎日を過ごしているなら、あなたを安心させるためにカメムシが現れ、目に見えない存在であったとしてもあなたを見守ってくれ、守護しようとしてくれている存在がいると教えてくれることでしょう。
それはその神社のご祭神である可能性もあれば、あなたのご先祖様である可能性もあります。
自分が守られていることを少しでも感じられれば勇気が湧いたり、明るい気持ちや前向きな気持ちになれるでしょう。
カメムシはこのように神様の使いとして安心させるために現れることもあるのです。
【特徴】カメムシを見るスピリチュアルな意味

何色のカメムシを見たのか、カメムシにどのような特徴があったのか、こういった違いでも、あなたが見たカメムシが伝えているメッセージには違いがあります。
ここではカメムシの色や、どんな状態だったかによって変わってくるスピリチュアルな意味について紹介していきたいと思います。
茶色のカメムシ:浮かれすぎないように
茶色のカメムシを見たときには、浮かれすぎず、地に足をつけて行動しなさいという注意の意味があります。
茶色は大地の色であり、カメムシは体高が低く、地面にしっかりとへばりついたような姿をしているため、このような意味があると考えられます。
この場合、あなたが少し浮かれている、もしくは集中力が欠けている状態であり、カメムシを通して少し物事に集中するようにと警告が送られているのだと考えることができるでしょう。
金色のカメムシ:金運がアップしている

金色に輝くカメムシ…または太陽の光などが当たって、金色に輝いて見えるカメムシを見つけたときには、運気が上昇していると考えられます。
特に金運アップの傾向が強く、宝くじに当たる可能性が高まっていると捉えることもできるでしょう。
くじ運も上昇しているとされるので、宝くじなどお金が関係するものでなくても抽選で何かが当たるなどといった運気も高まっていると考えてください。
何かに応募するなど、抽選やくじのチャンスはこのタイミングであれば積極的に挑戦してみると良いかもしれません。
黄色いカメムシ:直感を大切に
黄色いのカメムシを見た場合には、自分の直感を大切にしましょうというメッセージとして受け取ってください。
創造性が高まっているタイミングでもあるので、普段であれば湧いてこないようなさまざまなアイデアが湧き出てくる可能性もあります。
そんなときに閃く直感は、あなたを成功や幸せへ導いてくれる可能性が高いため、何か選択をする際にも直感を頼りにすると失敗することがなくなるでしょう。
黒いカメムシ:何事にも慎重に

黒いカメムシは特に重要な警告のメッセージとして捉えることができます。
黒色のカメムシが伝えているのは、とにかく慎重に物事を進めていくこと。
判断する、選択する、決断するなどといったときにはもちろんのこと、何かを伝える場合にも慎重に言葉を選んで言動に注意しなければ、トラブルの元となることを示しています。
慌てたり、焦ったりして深く考えずに行動したり発言してしまったりすると失敗し、取り返しがつかないことになる危険性を知らせてくれているのです。
2匹のカメムシ:協調性を大切に
2匹のカメムシを見たときには、協調性を意識して行動しないとトラブルが起こることを教えてくれています。
人の気持ちを考えて行動したり、誰かに協力しながら行動することの重要さを2匹のカメムシが伝えようとしているのだと考えてください。
トラブルを回避するための警告、注意のような意味合いが強いですが、ここでカメムシのメッセージを無視してしまうと大切にしていた人を失ってしまう可能性もあるので気を付けましょう。
でかいカメムシ:大きな変化に対する警告

大きなカメムシを見たら、それはこの先起こる大きな変化に関する警告と捉えることができます。
その変化は少なからずあなたに試練を与えることとなるため、事前に変化を感じ取ってほしいという意味合いの元、カメムシがあなたの前に現れているのです。
普段見かけるカメムシよりもサイズが大きかったり、あなた自身が直感で「大きいな…」と思うカメムシを見た場合には、この先起こる変化の波にのまれてしまわないように、自分の周りで起こっている出来事や自分に関係がある物事に注意深く目を向けておきましょう。
臭いカメムシ:不運が訪れることへの強い警告
カメムシがあの独特の強いニオイを放っている状態のところに遭遇したなら、それは不運が訪れようとしていることへの強い警告として受け取ってください。
あなたが刺激したわけでもないのに、どこからかニオイが漂ってきてカメムシを見つけた…という場合には十分に注意が必要です。
もしあなたが刺激してしまったことでカメムシがニオイを放ったのであれば、その場合はこのスピリチュアルな意味には当てはまりません。
大きな不運があなたに向かって近づいていているようなので、余計なトラブルに巻き込まれないように、不穏な空気を感じる人や物事には近づかないようにしてください。
死んでるカメムシ:ネガティブになりすぎない

カメムシは自分のニオイで死んでしまうことがあります。
もちろん、死んでいるカメムシがすべて自分のニオイで死んでしまったわけではないでしょう。
しかし、死んでしまっているカメムシを見た場合には、それはあなたがネガティブになりすぎていることへの警告である可能性が高いといえます。
自分でネガティブな感情を生み出し、そしてそのネガティブな感情にどっぷり自分を漬け込んでしまっている状態は、自らのニオイで死んでしまうカメムシと同じような状態でもあるでしょう。
そのように自分で自分をダメにしてしまわないよう、ネガティブな感情を生み出し続けないようと警告してくれているのです。
カメムシの卵:問題解決
カメムシの卵を見つけるというのはなかなかレアな出来事です。
この場合には、あなたが抱えている問題が解決するという吉兆となります。
特に、今一番頭を抱えていた問題がするすると解決していくことを知らせているといわれており、あなたが特別に行動を起こさなくても自然と絡んでいた糸がほどかれるように物事がすっきりとおさまっていくことでしょう。
ひっくり返ったカメムシ:助けの手が差し伸べられる

カメムシがひっくり返るというのは、そもそも物事の転換期を表しているとされています。
カメムシは、自分でひっくり返ってしまったときに手足を伸ばして体をよじり、必死に元の姿勢に戻ろうとします。
カメムシの身体は真っ平ではないため、ちょっとした段差や何かとぶつかることで助けられ、元の姿勢に戻ることもできるのです。
その姿から、物事の転換期に向かっているあなたに誰かの手が差し伸べられる未来を暗示していると捉えることができます。
大変な試練の中でも誰かが助けてくれることでその試練を乗り越えていくことができると教えてくれているのです。
【種類】カメムシを見るスピリチュアルな意味

カメムシにはさまざまな種類がいます。
普段よく見かける種類から、なかなかレアな種類まで、次は種類別に、カメムシを見るスピリチュアルな意味について説明していきたいと思います。
オオキンカメムシ:新たな始まり
橙地に黒紫色の斑模様をしているオオキンカメムシが持つスピリチュアルな意味は、“新たな始まり”です。
オオキンカメムシを見たなら、何か新しいことが始まるサインとして捉え、あなた自身が新しく挑戦してみたいこと、もしくは変化を求めていることについて真剣に考えてみてください。
もしかすると状況的に今なら挑戦できるのではないかと感じたり、変化を起こすのには最低なタイミングではないかと気づける部分が見つかるはずです。
キマダラカメムシ:欲求不満

背中に細かい鮮やかな黄色の斑点があるキマダラカメムシは、比較的頻繁に姿を見かけるカメムシの一種です。
このキマダラカメムシが伝えるスピリチュアルなメッセージは、スピリチュアル面における欲求不満の状態であること。
ただし、性的にというわけではなく、スピリチュアルにおいて満たされていないと感じている部分があり、それを満足させる必要があることを教えてくれているのです。
日々、不幸ではないけど幸せだとも思えない、何か満たされない部分があり、何事にも夢中になれないと感じることがあるなら、それはスピリチュアル面において欲求不満となっていると考えられます。
自分の心を満足させるため、心の浄化やパワースポットへ足を運ぶなど、心を軽くして幸せを感じられる状態を作り出しましょう。
キンカメムシ:エネルギーが高まっている
カメムシといえば臭いニオイが特徴的ですが、キンカメムシはそのニオイを発することがないカメムシです。
特に、キンカメムシの中でもニシキキンカメムシは日本一美しいカメムシといわれています。
このキンカメムシが伝えるスピリチュアルな意味は、“エネルギーの高まり”です。
キンカメムシを見たときには、スピリチュアルなエネルギーが高まっており、感受性や直感などがかなり研ぎ澄まされている状態です。
そのため、人の感情の機微にも敏感になり、それが良い方向へ働くこともあれば、人が経験した辛い出来事がまるで自分が経験したことのように重たくのしかかり、ネガティブな感情に支配されてしまう危険性もあります。
スピリチュアルなエネルギーが高まっていることを自覚し、ネガティブな感情に負けないようにキンカメムシが姿を見せてくれているのだと考えてください。
クサギカメムシ:変化の前兆

全身が濃い茶色をしており、日本国内で頻繁にみられるカメムシの一種でもあるのが、クサギカメムシです。
農業害虫でもあり、室内に入り込むことが多く衛生害虫ともされているクサギカメムシはスピリチュアルにおいては変化の前兆を告げる存在とされています。
この変化というのも、あまり良い変化ではなく、これまで当たり前にあったものがなくなってしまうとか、頼りにしていた存在が消えてしまうなど、ネガティブな変化の前兆を告げる存在とされているため、注意が必要です。
クモヘリカメムシ:些細な亀裂がトラブルのもと
クモヘリカメムシは、一般的なカメムシと姿が違い、スマートな細長い形をしています。
そんな不安定な姿をしているクモヘリカメムシは、スピリチュアルにおいて些細な亀裂がトラブルのもとであると教えてくれています。
親しい間柄であっても、ほんの些細な一言で関係に亀裂が入り、別離に繋がってしまうとか、家族という深い絆で結ばれている関係であったとしても、ちょっとしたことで喧嘩に発展し、関係が途絶えてしまうことがあるなど、人と人との関係が思っているよりも繊細であることを告げているのです。
チャバネアオカメムシ:心身が不健康な状態

黄緑色の体に茶色の翅があり、カメムシといえば想像することも多いチャバネアオカメムシ。
このカメムシが伝えるスピリチュアルなメッセージは、心身が不健康な状態であることのへの警告です。
心の健康、身体の健康それぞれが不安な状態であり、整えないとどちらかが先につぶれ、もう片方に悪影響を与えるリスクが高まっていることを告げています。
チャバネアオカメムシを見ることがあったら普段の生活を見直し、まずは体の健康から整えていくようにしましょう。
ハートカメムシ:恋愛運が上昇
背中にハートの模様があるハートカメムシは、恋愛運が上昇するというスピリチュアルな意味をもたらしてくれます。
素敵な出会いが訪れたり、片想いの相手から告白される、もしくは告白が成功するなど恋愛成就のサインとされているのです。
頻繁に目にする種類ではないからこそ、よりそのレア度から恋愛運だけでなく、全体的な運気がアップするともいわれています。
カメムシの中では珍しく、吉兆を告げる存在だといえるでしょう。
ホソヘリカメムシ:完璧を求めすぎない

茶色で後ろ足が長くスマートな姿をしているホソヘリカメムシは、見た人に対して“完璧である必要はない”と伝えています。
すべてにおいて完璧を求めすぎると、ちょっとした理想とのズレが許せなくなったり、人との意見の相違が気にかかったりと、だんだんと心が狭くなってしまうことがあります。
完璧主義といえば聞こえは良いですが、周囲との軋轢を生むきっかけとなってしまう場合もあるのです。
ホソヘリカメムシはそれがトラブルのもととなってしまうことに気づいてほしいと姿を見せており、完璧でなくてもかまわない、完璧である必要はなくそれ以上に大切なものがあるはずだと教えてくれています。
マツヘリカメムシ:冷静になり自分と向き合う
赤みがかった黒褐色をしており、後ろ足が平たく長いマツヘリカメムシは、近年日本で見られるようになったまだ珍しいカメムシです。
このマツヘリカメムシがもたらすスピリチュアルな意味は冷静になり自分と向き合うことの大切さです。
さまざまな物事の前でときに冷静さを失い、焦ったり、落ち込んだりして正しい判断ができなくなってしまうことは誰にでもあります。
しかし、冷静さを取り戻し、まずは自分と向き合うことが大切だということをマツヘリカメムシを見ることで思い出す必要があるでしょう。
マルカメムシ:結びつきの重要性

丸っこい形をしているマルカメムシは、人との結びつきの重要性を伝えるために現れます。
家族、恋人、友人…普段周りにいる人の存在が自分に勇気や愛情を与えてくれていることが、当たり前になってくるとついつい忘れられてしまう…それを阻止するためにマルカメムシが現れるのだと考えてください。
人に支えられていることは当たり前だけど当たり前ではなくて、常に感謝の気持ちを持つ必要があることを教えてくれているのです。
ホオズキカメムシ:精神力を試されている
体表には短い剛毛が密生しているホオズキカメムシは、スピリチュアルにおいて“あなたは精神力を試されている”というメッセージを送っています。
試練の訪れを意味するほか、決断を迫られる瞬間が近づいている際に、このホオズキカメムシが現れることがあります。
その際には、何よりも自身の精神力が成功へ繋がるヒントとなることを忘れないようにしましょう。
強い精神力があれば、試練や決断を乗り越えて成功へ繋がる道を歩み続けることができるはずです。
【状況】カメムシのスピリチュアルな意味

次に、カメムシがどういう状況であなたが見ることになったかによって変わるスピリチュアルな意味について紹介していきましょう。
寄ってきたり、飛んできたり、大量に出現するカメムシなど、カメムシが苦手な人にはちょっときつい状況に至るまで、細かく説明していきたいと思います。
カメムシが寄ってくる:スピリチュアル能力が高まっている
カメムシが寄ってくるのは、あなたの第六感…つまりスピリチュアル能力が活性化し、高まっているからだと考えられます。
虫には不思議な感覚があるとされており、これはカメムシも例外ではありません。
高まったスピリチュアル能力が原因でエネルギーの流れが激しくなり、その波動がカメムシに伝わったことで、カメムシがなぜか寄ってくるという状況が生まれている可能性があるのです。
カメムシが飛んでくる:トラブルに備えて

カメムシがあなたに向かって飛んできた…となるとかなり驚いてしまうでしょう。
しかしこれは、これからあなたに起こるトラブルへの対応の予行練習でもあるのです。
これからあなたに、今飛んできたカメムシのようにトラブルが飛び込んでくる可能性があるから、それに備えておくようにという忠告のひとつとして捉えてください。
冷静に対応できればトラブルもそう大きくなることなく乗り越えられるでしょう。
カメムシとぶつかる:新しい出会いが近づいている
カメムシがぶつかってくるのは、間もなく新しい出会いが訪れる前兆です。
その出会いは恋愛でも仕事でも友人関係でも、あなたにとってとても大切な出会いとなります。
長く続ける関係にできれば、あなたにたくさんの幸せや喜びを与えてくれる存在との出会いとなるとカメムシが教えてくれているので、ひとつひとつの出会いを大切にし、どの出会いがカメムシが教えてくれた出会いなのかを見極めてみましょう。
カメムシが大量発生する:人生最大レベルの転換期

大量発生したカメムシは、人生における最大レベルの転換期の訪れを教えてくれています。
この転換期の訪れを知り、上手に幸せな人生に変えていけるように行動できるかどうかは、サインに気づけるかどうかによって変わってくるといえるでしょう。
カメムシが大量発生することで、この転換期の訪れを知り、そのタイミングに備えることができるかどうかが重要な分岐点となることを覚えておいてください。
カメムシを退治する:同じ問題を繰り返す
カメムシを退治する…つまり殺すことは、あなたが同じ過ちを犯そうとしていることへの警告となります。
あなたはこの後、選択を迫られた際に以前と同じ失敗へと続く決断を下してしまう可能性があることを教えてくれています。
同じ問題を繰り返そうとしてしまっていることに気づき、前回とは違う選択をしなければなりません。
カメムシを退治したことで、自分が同じことの繰り返しをしそうになっているというメッセージを受け取り、次は違う決断を下せるよう心の準備をしておく必要があります。
カメムシを踏む:変化がスタートする

誤ってカメムシを踏んでしまうのは、変化の時がスタートするサインです。
ここからあなたを取り巻く環境に少しずつ変化が現れてきます。
変化が起こることを事前に理解し、受け入れていく必要があることを教えてくれているのです。
変化が起こることを知っておけば、いざその変化の渦の中に巻き込まれたとしても、準備ができているので不幸に見舞われたり、トラブルに巻き込まれることもありません。
あなたに踏まれてしまうことで命を落としながらも重要なメッセージを与えてくれたカメムシに感謝しながら変化の時に備えましょう。
カメムシが腕に止まる:不要なエネルギーを纏っている
カメムシがあなたの腕にとまるのは、あなたが不要なエネルギーを纏っていることが理由です。
カメムシはあなたの腕にとまることであなたが手放すべきエネルギーの存在があることを教えてくれています。
そのエネルギーは基本的にはネガティブなもので、怒りや憎しみ、妬みや執着、嫉妬といった感情です。
そういった負のエネルギーを手放すことで心身の健康を取り戻したり、前へ進めるきっかけを手にすることができると教えてくれていると捉えてください。
カメムシが手に止まる:身近な人に相談すべき

カメムシが手の甲や手のひらに乗っかってきた場合には、あなたが人を頼ることの必要性を教えてくれていると捉えてください。
一人で問題を解決することはもはやできないので、人に相談して助けてもらう必要があるというメッセージなのです。
身近な人であなたが信頼できると感じている人に、今あなたが抱えている不安や悩みを打ち明けてみましょう。
一人で抱え込んでいたときが嘘のように気持ちが軽くなり、問題解決のヒントを与えてもらうことができるはずです。
カメムシが頭についた:次のステージへ向かう準備が整った
カメムシが頭にくっつくのは、あなたが次のステージへ向かう準備が整ったことの意味しています。
頭は体の一番高いところにある部位です。
そこにカメムシがとまるというのは、あなたが一段階高いステージへ上ることができる状態が整っていることの暗示。
これまでよりもワンランクレベルの高い自分に生まれ変わることができる時期が巡ってきたことを教えてくれているので、新しいことにチャレンジしてみると良いでしょう。
カメムシが洗濯物についた:その問題は一人では解決できない

洗濯物にカメムシがついているのを見つけたときには、あなたが抱えている問題がもはや一人では解決できないことを暗示しています。
無理に一人で頑張ることはしないで、人を頼ってみなさいというメッセージとして受け取ってください。
問題の内容次第ではなかなか人に伝えられない、話せないという問題もあるかもしれません。
しかし、カメムシが洗濯物についているのを見た以上はそうもいっていられないと腹をくくるべきだといえます。
誰かの手を借りないとその問題は解決しないと捉えて、素直に人を頼ってみると良いでしょう。
カメムシが服についた:守ってくれる存在が必要
カメムシが今あなたが着ている服のどこかについているのを見つけたら、守ってもらう存在を見つけなさいというメッセージです。
カメムシは自分で発するニオイで自分を守り、また周りにいる自分の仲間に危険を知らせて仲間を守ることができます。
そのカメムシがあなたの服についているというのは、あなたを守ってくれる存在が必要であるということ。
そういった存在がそばにいるはずなので、自分を守ってくれる人を見つけて、守ってもらいながら試練や問題と向き合うようにすることで乗り越えられると教えてくれているのです。
カメムシの夢が伝えるスピリチュアルなメッセージ

カメムシが出てくる夢は、その内容や出てきたカメムシの色などによって多少意味が変わることはありますが、根本的にはあなたが自分を守ろうとする自己防衛本能を強く働かせていることを示しています。
つまり、現実でカメムシを見たときにカメムシが警告してくれている内容と同じことを既にあなたの潜在意識が把握、理解し、自分を守ろうとしているのです。
さまざまなトラブルから自分を守る、そしてトラブルに巻き込まれないために冷静に正しい判断をしようとする、そんな考えが自分の中に存在しているため、カメムシが出てくる夢を見るのだと考えられるでしょう。
さらにそこに細かい夢の内容が加わることで、より自分を守るためのヒントやアイデアを得ることができるようになっています。
虫が出てくる夢の夢占いはこちらでチェックできます。
カメムシを頻繁に見かけるときに注意すべきこと

カメムシを見たときには、まずは自分の内面が現状不安定な状態であることを認識する必要があります。
心が不安に冒されている状態であったり、何かを恐れている状態であることを無視しないようにしましょう。
そのうえで、カメムシが教えてくれたメッセージに従い、行動することが良いとされます。
直視したくない問題が存在しており、それから目を背け続けていることでうまくいかないことがあったり、問題が解決していない可能性があるため、辛くても一度試練としてその問題と向き合う勇気を持てるようにならなければなりません。
また、カメムシが教えてくれるのは凶兆や警告だけでなく、ときにヒントや幸運のサインを伝えてくれることもあります。
そのため、どんなサインでもネガティブに受け取るのではなく、幸せになるためのアドバイスとして前向きに捉えるようにしてみましょう。
占い師CRISSのワンポイントアドバイス「カメムシが伝えるメッセージを見落とさないで!」
家の中にいたら、刺激したらニオイがするし、どうしたらいいの?ってパニックになっちゃう人もいるかもしれないわね。
でも、そのカメムシがあなたに対して人生を上手に生きていくヒントを与えてくれているとしたら?
あなたを守るため、あなたが上手に人生の転換期を迎えられるため、あなたがトラブルに巻き込まれないため…さまざまなアドバイスをカメムシが伝えてくれている可能性があるのよ。
だから、カメムシを見たときにはそのメッセージを得るつもりでカメムシの状況や状態を意識してみるといいわよ。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @micaneuranai























































無料占いのmicane(ミカネ)は占いの力でアナタの人生の不安や悩みを無くしてHappyにするフォーチュンメディアです。
占い師やスピリチュアルライターによるコラムも合わせてご覧ください!