
理由はないのにモヤモヤした気持ちが収まらない…これは、スピリチュアルなメッセージとなります。
原因に心当たりがないモヤモヤした感情は、魂の成長やエネルギーの乱れを伝える場合、または恋愛においては魂が相手に違和感を覚えているサインである場合などの原因が考えられるのです。
そこで今回は、なぜかモヤモヤした気持ちが消えず、その感情の意味を知りたいと思っている人のために、モヤモヤするときのスピリチュアルな意味や対処法について説明していきたいと思います。
目次
モヤモヤする時はスピリチュアルなメッセージが送られているサイン!

何か不安を抱えているわけではないし、悲しい出来事や落ち込むような出来事があったわけでも、怒りを感じたわけでもない。
それなのに、何か心がモヤモヤしていている。
理由がわからないそのモヤモヤは、スピリチュアルなメッセージである可能性が高いと思ったほうが良いでしょう。
そのモヤモヤの原因がどんな出来事からきているのかを考えるよりも、そのモヤモヤが教えてくれようとしているスピリチュアルなサインを見つめようとするのがずっとあなた自身にとってメリットがあります。
どこからきたか分からないモヤモヤ=スピリチュアルなメッセージであることを理解したうえで、もしあなた自身がモヤモヤした気持ちを抱えた場合にはそのメッセージを受け取り、正しい形で理解し、そのメッセージに沿って行動していくことが重要です。
理由がないのに胸がモヤモヤする時のスピリチュアルな意味7つ

理由がないのにどこか胸のモヤモヤが晴れない。
まずは、あなたの心がそんな状態になってしまっているスピリチュアルな理由から確認していきましょう。
どのようなときに心がモヤモヤしているのか、7つの理由を紹介していきます。
魂が成長を求めている
あなたの魂が成長を求めているときに胸にモヤモヤを感じることがあります。
あなたが魂を成長させようとすれば、魂が常にほんの少しずつだったとしても成長を遂げているものです。
その成長が成って、間もなく次のステージへ進もうとしている…そんなときにはあなたが意識的に魂をグッと成長させなければならないときがあります。
そんなときに、成長したいという魂の強い想いがあなた自身に胸のモヤモヤという形で伝わってくるのだと考えてみてください。
本当はもっと成長できるのに、その機会を与えてもらえないで魂がウズウズしている状態だと想像するとしっくりくるかもしれません。
エネルギーが滞っている

エネルギーが停滞しているときも、原因不明のモヤモヤした感情が生まれることがあります。
これはあなた自身が自分を取り巻くエネルギーや、自分の中にあるエネルギーのバランスや流れを心地悪いと思っていることが原因です。
エネルギーの流れを早くすること、またはネガティブなエネルギーとポジティブなエネルギーのバランスを整えることでモヤモヤは消えていくでしょう。
エネルギーバランスを整える方法を実践することで、自然とモヤモヤも解消されていくはずです。
周りの人や場所と波動がズレてきている
波動がズレるとき、モヤモヤを感じることがあります。
人や場所には波動があり、当然あなた自身も波動を放っています。
この波動には相性があり、一緒にいて楽しいと感じる人、居心地が良いと感じる場所は“波動が合う”状態なのです。
もともと関わるとモヤモヤしてしまう人がいるなら、その人とはそもそも波動が合わないと考えることができるでしょう。
これまでは波動が合っていたはずなのに、突然一緒にいて居心地の悪さを感じてしまうというのはその相手や場所との波動が合わなくなっているサインとして受け取れます。
あなた自身の波動が悪い変化をしているわけでなければ、その相手や場所から離れるなどの対策が有効です。
これまで合っていた友達と合わなくなってしまう理由についてはこちらで詳しく説明していますので参考にしてください。
インナーチャイルドが表面化してきている

理由が分からないモヤモヤは、あなたの潜在意識が覚えていて、顕在意識の上では忘れている(忘れていると思い込んでいる)インナーチャイルドが表面化してきているサインでもあります。
インナーチャイルドとは⇒幼少期の傷ついたり悲しいと感じた出来事、経験などの記憶が大人になっても無意識のうちに影響を与えているもの。
本来インナーチャイルドは顕在意識では気づくことができないものですが、胸のモヤモヤが強くなっているときにはそのインナーチャイルドが表面に出てきているのだと考えられるのです。
ただしそれは視点を変えればインナーチャイルドを癒すチャンスでもあります。
インナーチャイルドを癒す方法を実践することで、モヤモヤが解消できるでしょう。
インナーチャイルドの癒し方はこちらで確認できます。
本当の自分を押さえつけている
本当の自分を抑えつけてしまっていると、胸がモヤモヤすることがあります。
本音を出せない、本来の自分の性格を表に出して人と接することができないなど、自分の性分が影響しているだけでなく、我慢を強いられてしまっている状態であれば、本当の自分を抑えつけてしまっている可能性が高いと考えられるでしょう。
自分を押し込めてしまっていることで、本当のあなたが表に出たいと暴れている状態となります。
無理をし過ぎている

無理をしすぎているときも、胸がモヤモヤしてしまいます。
そのモヤモヤは、ようはストレスからきていると考えることができるでしょう。
人間関係や仕事などにおいて、忙しい日々を送っている中でなかなか休む時間がないなどと疲労が溜まる状況に陥ってしまうと、徐々にストレスも溜まりやすく、感じやすくなっていってしまいます。
それが、胸のモヤモヤとなってあなたを悩ませることとなるのです。
立ち止まって未来を見つめる必要がある
モヤモヤが消えない場合には、一度立ち止まって未来を見つめ直す必要があるというメッセージでもあります。
あなたの潜在意識が、このままでは本当に自分が望んでいる未来へたどり着けないと感じているのです。
何か引っかかる感じがあるモヤモヤがあなたを苦しめているのであれば、あなたが進もうとしている道がどこか、あなたが望んでいるものとは違うことを教えてくれているのだと捉えてください。
そして今一度、進もうとしている道とその先にある未来を見つめ直してください。
どこかに間違いや、他の道が見つかることでしょう。
恋愛でモヤモヤする時のスピリチュアルな意味

モヤモヤすることが恋愛におけるスピリチュアルなメッセージである可能性も考えられます。
ここでは、胸がモヤモヤすることが恋愛に関して教えてくれているスピリチュアルな意味について、説明していきましょう。
魂が相手に違和感を覚えている
あなたの魂が、相手に対して違和感を抱いていることが原因でモヤモヤすることがあります。
「この人ではない」と感じている場合もあれば、「このままでは自分が自分ではいられなくなってしまう」と危機感を抱いている場合もあるでしょう。
相手に対して本来の自分を見せることができているのか、なぜ今その人を選び、一緒にいるのかを考え直してみてください。
そうすると、あなたが相手に対して抱いている違和感を見つけ出すことができるはずです。
執着や依存心が大きくなっている

好きな人に対する執着や依存が強くなってしまっている場合にも、胸のモヤモヤが強くなってしまいます。
本来、恋愛において執着や依存はどうしても抱いてしまう感情であると同時に必ず手放すべき感情です。
相手がツインレイであれば余計に、執着や依存を手放さなければ魂の統合を迎えることもできなくなってしまいます。
不要な感情が強くなっていることを潜在意識が拒絶しているサインが、胸のモヤモヤなのです。
執着を手放すことが恋愛において重要とされる理由はこちらで確認してください。
魂の成長スピードがズレている
相手と自分の魂の成長スピードがズレてしまっている場合にも、胸がモヤモヤすることがあります。
自分と相手の魂の成長スピードは、常に一定で同じように遂げていくものではありません。
多少ズレが生じてしまうのは仕方ないものなのですが、そのズレが大きくなってしまうと、モヤモヤが強くなってしまうのです。
あなたの魂の成長スピードが遅くなってしまっているのであれば、魂の成長を促せばいいのですが、相手の魂の成長速度が遅い場合には、しばらくモヤモヤが続いてしまう可能性があります。
魂の成長についてはこちらを参考にしてください。
胸がモヤモヤする時のスピリチュアルな対処法

胸がモヤモヤするとき、それをそのままにしておくのではなく、対処法を実践してみることをおすすめします。
ここではモヤモヤの対処法と、その対処法が効く理由について説明していきたいと思います。
自分を癒すことを優先する
自分を癒すことを優先しましょう。
モヤモヤは魂からの警告や、エネルギーバランスの乱れのサインとなっているため、モヤモヤを何とかしようとするのではなく、まずは自分の心と身体を休めて癒してあげることを優先してあげてください。
モヤモヤすることは決して悪いことではないので、不安定な感情を抱いている自分を責めたり、卑下することがないようにしましょう。
癒やしを実践すれば、自然とモヤモヤも薄らいでいきます。
深く瞑想して感情を見つめ直す

心がモヤモヤするときには、瞑想してその原因を見つけ出すという対処法もあります。
瞑想を行うことで、自分の感情を見つめ直すことができるため、モヤモヤの原因を見つけ出しやすくなるのです。
瞑想は、静かな場所で行うこと、呼吸だけを意識し、他に余計なことは考えないことを守れば、椅子に座っていても、床に座っていても問題はありません。
毎日同じ時間で行うと、より自分の感情に気づきやすくなります。
正しい瞑想の方法はこちらで確認してください。
今の気持ちを書き出す
今の気持ちを書き出すのも、モヤモヤを解消する方法となります。
スマホのメモ機能でも、紙とペンでも、どんな形でも良いので、今自分が何を感じているのか、何を思っているのか、何に対して不安を抱いているのかなど、すべて書き出してみるようにしてください。
その中で、モヤモヤを感じている原因や、モヤモヤを解消するための方法が見えてくる可能性があります。
ありのままの自分の言葉を綴ることだけをルールとして、自由に書いてみましょう。
モヤモヤする気持ちに身を任す

モヤモヤする気持ちを“悪”だと捉えてはいけません。
時には、そのモヤモヤした気持ちに身を任せることも、モヤモヤ解消のための対策となる場合もあるのです。
モヤモヤしている気持ちを抱いている自分を悪いことをしていると捉えて、モヤモヤを無視してしまったり、見て見ぬふりをしてしまうのは、何の解決にもなりません。
モヤモヤした気持ちに完全に流されてしまうのも問題はないですし、むしろそうすることで解決策が見えてくることもあります。
モヤモヤして叫びだしたいなら叫べばいいし、泣きたいなら思い切り声を出して泣いてもいいでしょう。
それによって魂が浄化され、モヤモヤが薄らぐこともあるのです。
自然に触れてエネルギーを浄化する
自然に触れることで心のモヤモヤを解消することもできます。
自然はエネルギーを浄化してネガティブなエネルギーを消し去り、ポジティブなエネルギーだけを引き寄せてくれるので、自然に触れることだけでも十分に胸のモヤモヤが消えていくこともあります。
朝日を浴びる、月の光を浴びる、セージのお香やアロマを焚くといった行動も、浄化の方法となるので、パワースポットへ行く時間がない、またはいいパワースポットが見つからないという場合には、そういった方法を実践してみることをおすすめします。
浄化の方法についてはこちらでさらに詳しく説明しています。
思い切った行動を起こす

胸がモヤモヤしている状態だと、どうしても新しいことを始めてみようとか、何かに挑戦してみようという気持ちに切り替えるのは難しいかもしれません。
しかし、そんなときだからこそ思いきった行動をとることをおすすめします。
なぜなら、そのあなたの思いきった行動によってエネルギーの流れが変わったり状況を大きく変えることができるからです。
そうして、自らの力で変化を生み出し、状況を好転させ、自分が望む方向へ持っていくことができるようになります。
これは魂の成長に繋がるので、自然と胸のモヤモヤが消えていくことになるでしょう。
占い師CRISSのワンポイントアドバイス「理由がないのにモヤモヤする時はスピリチュアルな原因を探ろう」
モヤモヤしている気持ちっていうのは、放っておくとどんどんネガティブに引っ張られていってしまうの。
そこには必ずスピリチュアルな理由が存在しているんだけど、モヤモヤしている気持ちだけに引きずられてしまうと、ネガティブなエネルギーがどんどん増幅してしまうものなのね。
そしてそれはもちろんあなたに良い影響なんて与えない。
スピリチュアルな意味を読み取って、それに従って行動してみること。
モヤモヤしている事実からは一度目を離してみることもときには大切なのよ。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @micaneuranai




























































無料占いのmicane(ミカネ)は占いの力でアナタの人生の不安や悩みを無くしてHappyにするフォーチュンメディアです。
占い師やスピリチュアルライターによるコラムも合わせてご覧ください!