
1月13日の誕生石は、ロードナイト。ロードナイトはピンクっぽい色をした石です。
愛の石と言われていますが、どちらかというと友愛などの意味が強い石となります。
なので、色や質感を頭の中に思い浮かべることができる人も多いはずです。今回はヒスイについて詳しく見ていきます。
目次
1月13日の誕生石「ロードナイト」とは?
和名 | 薔薇輝石 |
英名 | ロードナイト |
石言葉 | 結び愛 |
色 | ピンク |
チャクラ | 第4 |
キーワード | 情緒安定、真実の愛、愛情、友愛 |
1月13日の誕生石「ロードナイト」の色の種類
ロードナイトの色は「ピンク」
ロードナイトは、サーモンピンクのカラーのものが一般的です。言葉の意味としては薔薇の石となります。
ロードは薔薇でナイトは石という意味です。一般的に不透明でピンク色の宝石です。
赤や茶色のカラーもある!
一般的に日本でよく知られているロードナイトの色はサーモンピンクです。でも、実は赤や茶色のカラーの石もあるのです。
内包物は黒色
ロードナイトは不透明なサーモンピンクの色をした石です。でも、内包物を含んでいます。
内包物はブラック脈状になっています。また、黒色の斑点が表面に出ていることも多いでしょう。
この黒色の模様は真偽の判定にも役に立つと言われている要素でもあります。
1月13日の誕生石「ロードナイト」の意味
不仲のカップルを結びつける
ロードナイトには不仲なカップルを結びつけるという意味があります。これはヨーロッパの伝説が元になっているのです。
王と王女の愛の印である指輪がなくなった時に司教が鮭の中から指輪を見つけて仲直りさせたという伝説からきています。
それにより良き人間関係を築くことができる石であると言われているのです。不仲な恋人を結びつけるというのが元ですが、恋人関係以外の任芸関係にも良いと言われています。
色のピンクもジーっと見ていると司教が指輪を見つけたと言われているサーモンに見えてきますよね。
バラ
ロードナイトは、サーモンのピンク色の石だという話もありますが別の話もあります。
ロードナイトの名前のロードは、バラです。ナイトが石で薔薇の石という意味もあります。
これは、見た目が薔薇に見えるということもあるでしょう。ピンクの石の中に黒の内包物が入っているのが薔薇に見えてきますよね。
陰陽を整える石
風水の世界でロードナイトは陰陽のバランスを整えることができる石とされています。
この石を利き手にもって家の中を歩くと陰陽のエネルギーを感じ取ることができると言われているのです。
エネルギーを陽に傾いていたらざわつきを感じます。陰に傾いていたら無に近いものを感じることになるでしょう。
陰陽のバランスが整っていれば、静けさを感じます。また、その場の陰陽を調べるだけでなく陰陽を整えることもできるアイテムなのです。
1月13日の誕生石「ロードナイト」の本物・偽物の見分け方
内包物はブラック
ロードナイトの内包物は黒です。ということもあり、模様などに関しても黒色で入っているでしょう。
ロードナイトと似ている石に関しては、白が入っていることが多いので白い柄が入っているものは偽物である可能性が高いでしょう。
まれに、黒も白も入っていないロードナイトが存在する場合もあります。でも、そのようなロードナイトはかなり希少な石となるのです。
だから、簡単には手が届かない値段であることが多いでしょう。気になるときは値段もチェックしてみてください。
基本は不透明
ロードナイトは、サーモンの石や薔薇の石と呼ばれています。サーモンや薔薇と同じピンクから赤色のカラーです。
それだけでなく、色は不透明な場合が多いでしょう。それこそ、焼いた鮭の切り身のように不透明なピンクが多いでしょう。
透明の場合は偽物である可能性が高いでしょう。ただし、前述した通り希少ですが透明感のあるロードナイトもあります。
その場合は、簡単に手が届く値段ではないので注意しましょう。
ロードナイトは脆い
ロードナイトは、脆い石です。特に加工をする場合でもカットの仕方によってはボロボロと崩れてしまうので注意です。
同じように崩れてしまう石は存在しますが、ガラス玉のように明らかなまがい物の場合は崩れたりしません。
他の石と比べる項目としては弱いですがガラス玉などと比べる時の指標としては使うことができると思います。
1月13日の誕生石「ロードナイト」の石言葉(宝石言葉)は「結ぶ愛」
結ぶ愛
ロードナイトには結ぶ愛という石言葉があります。これは、昔のヨーロッパにて王女が王様にもらった指輪をなくしたエピソードからきています。
結局、ロードナイトと同じ色をした鮭の中から指輪を見つけたと言われているのです。
それと同じく気持ちが離れてしまっている恋人たちの気持ちを再び結びつけるという意味があります。
友愛
ロードナイトには、男女間の愛情だけでなく友情という意味合いのある石です。なので、幅広い人間関係を整えてくれます。
普段、いうことができないことを言葉にできるようになるともいわれているのです。
情熱の赤じゃない部分も友情を表してくれているのかもしれません。
癒しの石
ロードナイトには、癒しという意味もあります。人間関係をつなぐという意味があります。
が、どうしても結ばれない人間関係もあります。そういった人間関係も円滑に進めてくれる石でもあります。
1月13日の誕生石「ロードナイト」のスピリチュアルな効果(効能)
復活愛
ロードナイトには、復活愛を叶えてくれる効果があると言われています。でも、あなたにとっては良くない復活愛もありますよね。
復活してさらに幸せになることができるパターンもあれば、ドツボにハマっていくこともあるでしょう。
それを上手く見極めることもできるでしょう。
ヒーリング効果
ロードナイトには、ヒーリング効果があります。特に会話を通じたヒーリング効果があるのです。
会話を活発にし、心身を安定させる手助けをしてくれるのです。それによって、コミュニケーションが得意じゃない人にとっても良い影響があるはずです。
場の陰陽を整える
前述の通り、ロードナイトには場の陰陽を整えることができます。陰が強い場所ではピンクの部分が多いところを持ちましょう。
逆に陽が多いと思う場合は、黒い部分が多い石を持つようにしてください。また、場だけでなく自分の心のバランスを整えるということができるでしょう。
1月13日の誕生石「ロードナイト」のスピリチュアルな浄化方法
水や日光浴は×
まずは、ロードナイトの浄化には向いていない方法を紹介します。ロードナイトは比較的硬めの石です。
だけど、カットの方法によっては脆くボロボロ崩れてしまいます。なので、水で洗い流すのは止めておく方が良いでしょう。
また、太陽光を当てると変質しやすいという特徴も持っているので避けた方が良いです。
家で保管する場合も注意しておく方が良いでしょう。素敵なデザインだと見せたくなりますが、香水のようい暗所に置くようにしましょう。
ホワイトセージで燻す
ロードナイトのぴったりな浄化方法の1つがホワイトセージの煙で燻すことです。
崩れやすく熱に弱い石でもありますが、火そのものに近づけるのでなく煙しか使わないので問題ありません。
パワーストーンの浄化方法としては一般的な方法になるでしょう。
月光浴
ロードナイトの浄化に適しているのは月光浴です。太陽には弱い石ですが月光であれば大丈夫です。
夜、照明がなくても明るい日があると思います。そんな日が1番月の光が強い日であると言えるでしょう。
そのような場合は、月の浄化のパワーも強くなっているので利用してください。月の明かりにパワーストーンを晒すと良いでしょう。
1月13日の誕生石「ロードナイト」の相性の良い石、悪い石
相性の良い石は「ムーンストーン」「クリソコラ」「スモーキークォーツ」
ロードナイトと相性が良い石は女性性の強い石が多いと思います。ムーンストーンは別名を母の石と呼ばれています。
また、女性の月のリズムによる感情の波を整えてくれるともいわれています。母性が強くなるので人にやさしくすることができるでしょう。
クリソコラは、女性性の強い石です。あなたの中の女性性が強くなるので魅力もアップするでしょう。
男性で合っても男らしさよりも女性のような優しい部分がクローズアップされるのです。
最後のスモーキークォーツは、女性らしい石ではありません。でも、心の中のモヤモヤしてくるものを浄化することができる石です。
なので、マイナス感情を打ち消すことができ過去の恋愛などの人間関係に対しての自分の判断を誤らなくなるはずです。
相性の悪い石は「インカローズ」
インカローズは、見た目もロードナイトに似ている石です。なので、相性が悪いと聞くと意外性を感じてしまうかもしれません。
似ているのは見た目だけでなく、効果も似ているので二重で持つとお互いの良い効果を打ち消してしまう恐れがあるので注意すべき組み合わせです。
1月13日生まれの性格や恋愛傾向や運勢・有名人や誕生花はコチラ
占い師秋桜のワンポイントアドバイス

それがサーモンの身だと言われていたのは面白いわよね。