
青鷺は神の使いといわれており、青鷺を見かけることは幸運の訪れを知らせるサインともいわれています。
そこで今回は、青鷺を見たときのスピリチュアルな意味や青鷺を見たときに心がけたいことについて紹介していきましょう。
幸運の象徴なのに一部では“不吉”といわれることもあるため、その理由についても併せて説明していきたいと思います。
青鷺を見てその意味が気になっている人はぜひ参考にしてください。
- 縁起がいい鳥「青鷺」のスピリチュアルな意味
- 青鷺の恋愛に関するスピリチュアルな意味
- 吉兆である青鷺が不吉ともいわれる理由
- 状況別|青鷺からのスピリチュアルなメッセージ
- 青鷺からのスピリチュアルなパワーを受け取るコツ
目次
縁起がいい鳥「青鷺」のスピリチュアルな意味
鳥綱ペリカン目サギ科アオサギ属の青鷺は、体長90cm、翼を広げるとその大きさは160cmにもなる大型の鳥です。
日本で見られるサギ類の中では最も大型となり、灰色味がかった青色の羽と後頭部の飾り羽が特徴的です。
魚、カエル、ザリガニを餌としているため、それらの生き物が生息している川辺や水田で姿を見かけることができるとされています。
そんな青鷺は神様の使いであるといわれており、見かけることで幸運が訪れるといわれることもあります。
まずは、青鷺が持つ基本的なスピリチュアルな意味について知っていきましょう。
鳥全体のスピリチュアルな意味についてはこちらで確認できます。
神の使いであり神聖な存在
古くより青鷺は神様からのメッセージを伝えるためにやってくる鳥であると考えられてきました。
神様の使いであり、神聖な鳥とされてきた青鷺だからこそ、姿を見ることは神様からの何かしらのメッセージを届けに来てくれていると捉えることができるのです。
神様のメッセージは直感として降りてくるとされているので、青鷺を見かけたときにインスピレーションが湧くこともあるでしょう。
幸運の前兆であり豊かさのシンボル
青鷺は幸運の前兆という意味を持つだけでなく、豊かさのシンボルとされています。
青鷺がいる水辺は青鷺にとっての食物となるザリガニやカエルなどが豊富に生息しているため、豊かな土地と考えることができます。
転じて、青鷺を見ることができるというのは、豊かさの訪れを示すようになったと考えられるのです。
お金にも仕事にも困らず、食べるものにも困らない、豊かな生活が授けられることから、幸運のシンボルであり、幸運の訪れを告げるという意味があるといわれています。
自立と忍耐力の象徴
青鷺は細く長い1本の脚で長い時間立っていられることから、自立と忍耐の象徴ともいわれています。
自分から動いて餌を捕りにいくというよりは、水辺に1本脚で立ち、辛抱強く獲物が近づいてくるのを待ち、捕まえるという狩りをすることも、忍耐の象徴といわれるようになった所以と考えることができるでしょう。
そのため、青鷺を見かけることはあなたが自立できる時期が近づいていること、忍耐力が高まることを教えてくれていると捉えることができるのです。
安定や平和をもたらす
青鷺は大きな翼を広げて悠々と飛ぶことができます。
その姿はどっしりとし、非常に安定しているように見えるものです。
そのため、青鷺のスピリチュアルな意味の中には安定をもたらすというものもあります。
転じて、平和や穏やかな日々をもたらすという意味も併せて持っているともいわれているのです。
青鷺を見たら、あなたの毎日は安定し、平和で調和のとれた生活を送ることができるようになることでしょう。
知恵や創造性の目覚め
青鷺の決して鮮やかではないけれど落ち着いた美しい青灰色の羽色は落ち着きや知性を司る色だといわれています。
そのため、青鷺を見かけたら、あなたの中に眠っている知恵や創造性が開花し、たくさんのアイデアが浮かぶようになるとされているのです。
創造性が高まることで、さまざまなアイデアがあなたから生まれ、それが周りの環境を良い意味で変化させていくようになるでしょう。
あなたの才能が周囲から認められ、それが幸運や豊かさへ繋がっていくという好転の連鎖にも期待ができます。
変化の訪れの暗示
青鷺は変化の訪れを告げる意味も持っています。
同時に、その変化はあなたが望む環境を作り出してくれるともいわれているのです。
基本的に一年中その姿を見ることができ、どのような環境でも適応して生きることができる青鷺だからこそ、このようなメッセージを伝えていると考えられるようになりました。
青鷺を見たら、あなた自身も青鷺のようにどのような環境でも自分の力で望む環境を作り出し、良い環境を作り出していくことができるでしょう。
青鷺の恋愛に関するスピリチュアルな意味
青鷺は、一夫一妻制の鳥であり、一生にそのパートナーとしか交尾をしない鳥です。
そのため、恋愛運アップのスピリチュアルな意味を強く持つ鳥だといわれています。
青鷺を見たときに恋愛面でのスピリチュアルなメッセージとしては、あなただけを一途に愛し、あなたも相手だけを一生愛することができる、そんな運命の相手と出会える時期が近づいているという内容となります。
理想どおりの相手が現れて、すんなりと恋人同士となり、そのままスムーズに結婚へと進んでいく可能性も高いといえるでしょう。
青鷺を見たときにまだパートナーがいないという人は、運命の出会いに期待してもよさそうです。
吉兆である青鷺が不吉ともいわれる理由
青鷺がもたらすメッセージは基本的に吉兆なものであることが多いのですが、その一方で青鷺が不吉な存在である、凶兆を伝える鳥であるという考え方が存在しているのも事実です。
これは、平安時代に清少納言が記した“枕草子”の中の一文や、妖怪絵師であった鳥山石燕の絵が深く影響していると考えられます。
枕草子の中で清少納言は鷺のことを「見た目が醜く、目つきも可愛いものではない」としており、鳥山石燕も不気味な青光を放って人々に恐怖を与える現象を“青鷺火”と絵にしたことで、日本においては青鷺はあまり縁起の良い鳥ではないという印象が深く根付いてしまったのでしょう。
海外における青鷺のイメージと日本における青鷺のイメージが大きく乖離した結果、一部で不吉な鳥というイメージが存在してしまったのです。
状況別|青鷺からのスピリチュアルなメッセージ
青鷺がどういう状態か、どこで見かけたかなどの状況別でも、スピリチュアルな意味は細かく枝分かれしていきます。
ここでは、目の前を横切ったときや飛んでいるのと見かけたとき、飛ぶ瞬間を見たときやつがいの青鷺を見かけたときなど、状況別のスピリチュアルなメッセージについて紹介していきましょう。
青鷺が目の前を横切る意味
青鷺が目の前を横切るのは、新しいステージへ移行する時期であることを知らせるメッセージとなっています。
これまで努力してきたことや必死に取り組んできたこと、何とか昇華させようとしてきたことが実を結び、周囲からも認められ、次の段階へ進んでいくことができるようになるでしょう。
さらなる新しいステージでも努力が求められることはありますが、あなたの努力を認めてくれる人や、応援してくれる人の力を借りることもできるため、気負う必要はありません。
これまでどおり、頑張ろうという気持ちがあれば物事はうまく進んでいくことでしょう。
飛んでいる青鷺を見る意味
青鷺が飛んでいるのを見かけたときにはあなたの運気が急激に上昇していることを教えてくれています。
運気全体が上昇しているため、恋愛でも金運でも仕事運でもすべての物事があなたにとってプラスの方向に進んでいくことを示していると捉えて良いでしょう。
運気上昇という最大のチャンスを自分のものにするためには、優雅に飛ぶ青鷺のように自分を解放するイメージを持つことです。
しがらみから自分を解き放って、直感を信じて自分のやりたいように行動してみることで運気上昇をさらに引き上げることができるでしょう。
飛び立つ青鷺を見る意味
ちょうど飛び立とうしている青鷺を見かけた場合には、あなたが成長するために必要な内面の準備が整ったことを教えてくれています。
心を成長させて人として成長することができたため、次のステージへ進むことができる、そんなあなた自身の準備が整ったことを青鷺が飛び立つ姿を見せることで教えてくれているのだと受け取ってください。
新しい自分を受け入れて理解してあげることの重要さを同時に伝えてくれている意味もあるので、成長した自分をありのまま受け入れることも心がけましょう。
神社で青鷺を見る意味
神の使いといわれる青鷺が神聖な神社にいる姿を見たときには、その神社のご祭神があなたを助けてくれようとしているサインとなります。
特に、青鷺が鳴くのを聞いたのであればあなたの願いはすぐに聞き届けられ、ご利益が得られるようになることでしょう。
青鷺の鳴き声を聞くことができなかったとしても、青鷺の姿があなたの目に留まったということは、ご祭神が「願いは聞き届けた」と伝えてくれているのだと捉えることができます。
青鷺のつがいを見る意味
青鷺のつがいを見るのは、恋愛においてあなたが非常に自由な立場でいられることの暗示です。
もちろん、自由な立場というのはあちこちに手を出していいというわけではないので解釈を間違えないようにしましょう。
周囲の目や、意見に左右されずに恋愛に関する選択・決断ができる状況にあることを意味しているので、より自分が本当に幸せになれる道を選べるよう自身と向き合うことが必要です。
純粋な愛と絆の深さがあることを伝えてくれているので、パートナーがいる人はより相手を大切にすることを心がけると、相手もあなたを大切にしてくれるため、より良い関係を築くことができます。
青鷺の鳴き声を聞く意味
青鷺の鳴き声にはスピリチュアルな力が秘められているといわれています。
その鳴き声を聞くとどのようなことが起こるのかというと、それはあなたの才能の開花、知恵の開花です。
青鷺の大きく響く鳴き声に一瞬驚くこともあるかもしれませんが、その声を聴くことであなたはこれまで自分も知らなかった才能が開花することになるでしょう。
そして、同時に知恵も開花するとされているため、これまで思い浮かばなかったようなアイデアが次々と浮かんでくるようになるはずです。
青鷺からのスピリチュアルなパワーを受け取るコツ
青鷺を見かけたときに、ほんの少しでも意識しておくだけで幸運をつかみやすくなるポイントがあります。
ここでは、そのポイントについて説明していくので、もしあなたが青鷺を見かけたのであればその日からこれらのことを意識して生活してみてください。
青鷺との出会いを感謝する
青鷺は神様の使いであり、時としてあなたのもとへ神様が青鷺を通してメッセージを送ってくれている場合があります。
当然、もしそれが神様からのものでなかったとしても、姿を見せることであなたに青鷺が何かを伝えようとしてくれていることに感謝しなくてはなりません。
青鷺の姿を見かけることができたときには、それがほんの一瞬の出来事だったとしても、遭遇できたことに感謝の気持ちを持てるようにしましょう。
直感を信じて行動する
青鷺が神様からのメッセージを持ってきてくれた場合、そのメッセージはあなたの直感として降りてくることとなります。
だからこそ、青鷺を見かけた後は直感を大切にして判断するように心がけてください。
あれこれと思い悩むのではなく、感覚で選択してみるとこれまで自分では下すことができなかったような判断ができる可能性があります。
それは神様のメッセージがあなたの直感となっていることを示していますから、自分の直感=神様の意見として捉えて素直に受け入れてみましょう。
内なる声に耳を傾ける
青鷺に出会うことで、あなたの眠っていた才能などが開花する可能性が高くなっているため、自分と向き合う時間をとることは非常に重要です。
自分の中の秘めた部分にある考え方や気持ちなどをすべて受け止めてひとつずつ整理していくと良いでしょう。
その中で、現在はもう既に手放してしまっていて良い気持ちや今後大切にしていかなければならない気持ちを切り分けて本当の自分の望みを知るようにすると、本当の望みをはっきりと理解することができます。
自分と向き合うには瞑想がぴったりなので、こちらで瞑想の正しいやり方を学んでください。
自然と調和する
青鷺は自然に生息する生き物です。
そのため、自然と調和することでより自然界の生き物でる青鷺のエネルギーを得ることができるようになります。
神様の使いである青鷺ですから、そのメッセージも非常に深い意味があり、一見意味をはき違えそうになってしまうこともあるかもしれません。
そこで自然との調和を大切にして日々を過ごすようにしていると、だんだんと青鷺が伝えようとしているメッセージの本質に気づけるようになっていきます。
占い師CRISSのワンポイントアドバイス「青鷺からの幸運のエネルギーを受け取ろう」

都会ではなかなか見ることができない青鷺だけど、そう珍しい鳥ではないから水辺や田んぼの多いところへ行けば自然と見かける機会も増えるかもしれないわね。
神様の使いといわれるだけあって、そのエネルギーは強いから、メッセージと一緒に青鷺の放つエネルギ-をもらうのも良いかもしれないわね。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @micaneuranai