「七赤金星の星が2020年運気を上げる吉方位はどの方角?」「運勢を上げるために七赤金星が2020年で気を付けることを知りたい!」と思っているあなた。
こちらでは七赤金星が2020年(令和2年)に持つ運勢や吉方位、運気アップに効果のある方法をご紹介します。
結婚や引っ越しを考えている人は、年間での吉方位の他にも、月ごとで変わる運勢もご紹介しますので参考にしてください。
総合運・恋愛運・金運・仕事運それぞれの運勢と1月から12月までの毎月変わる吉方位・凶方位も徹底紹介します。
運気を確実に自分に引き寄せて、幸運を手に入れられる2020年(令和2年)にしましょう。
目次
2020年(令和2年)の七赤金星の吉方位・普通方位・凶方位や注意点は?
吉方位は「北東」「北西」「東南」
2020年(令和2年)の七赤金星の年間吉方位は、北東・北西・東南となります。
吉方位とは、一年の中であなたが幸運を引き寄せるため、運気上昇をはかれる方角です。
吉方位への吉方位旅行に出向いて、高いエネルギーを自身に吸収させることが開運のポイント。
吉方位への旅行・引っ越し・転職など様々なことで幸運を引き寄せることができる、あなたを守ってくれる方角となります。
「幸せになりたい」「運気を高めたい」と思っている人は、長距離の吉方位旅行がおすすめです。
3泊4日以上が効果を高く持続させる日数となっているので、期間にも注意を向けて吉方位旅行に当てるようにしましょう。
吉方位へ行くことで、あなたの中にある悪い気を吐き出し、浄化させる力があります。
浄化させることで、高いエネルギーを自身に取り込んでいけるのです。
高く良いエネルギーを取り込んでいる状態を整えていれば、あなたの日常生活の中で近寄ってくる邪気を払ってくれます。
九つの星の良い影響を受けられることができるのが吉方位です。
星が持つエネルギーを受けて、2020年(令和2年)をあなたの幸運の年にしていきましょう。
普通方位は「北」「南西」
2020年(令和2年)七赤金星の年間普通方位は、北・南西となります。
普通方位とは、吉にも凶にもならない方角。
上手くいかないことや運気を上げたいときには、普通方位を選択する方法も運勢を変えるチャンスとなります。
九つの星が持つ影響は、方角によって効果が違うのです。
普通方位の方角にあなたが得たい効果があるのであれば、吉方位旅行とは別にそちらへも出かけるようにしましょう。
あなたの運気を上げられる方角は一つだけとは限りません。
吉方位だけで運気を上げるのではなく、普通方位でも運勢を上昇させてあなたの味方につけてください。
普通方位での行動は、あなたの運勢を大きく変化させるチャンスでもあります。
吉とも凶ともならない普通方位での行動は、積極性や前向きな気持ちを心掛けるように行うと開運へと導かれる結果があなたに引き寄せられるのです。
しかし、凶方位との境になる部分には注意しましょう。
凶方位へ近いと、あなたにとっての悪い運気を引き込んでしまう危険が伴います。
普通方位の中でも、安全な場所に出向いてください。
七赤金星の星を持つ人が自分で運気を変えるためにも、普通方位にも開運を引き寄せられる力が備わっているのです。
凶方位は「東」「南」「西」
2020年(令和2年)七赤金星の年間凶方位は、東・南・西となります。
凶方位とは、あなたにとって不運が訪れる方角。
吉方位が悪いエネルギーを吐き出し、浄化させ、良い力を吸収します。
凶方位は、その効果の逆となるのです。
良いエネルギーをあなたから外へと吐き出し、悪い気を自身に取り入れてしまう方角となります。
凶方位は、できるだけ避けるべき方角です。
しかし、日常生活を送る中で凶方位を避け続けることはできません。
全く凶方位に行ってはいけないというわけではなく、マイホームの購入などあなたに深く関わることにこの方角を選ばないように注意することが必要となります。
これからあなたが毎日生活を送ることになる家を、凶方位の方角に選んでしまうと、火事や自分自身の脱力感など悪い影響がどんどん出てきてしまうのです。
引っ越しを終えて、その方角に住むようになるまでは、自分自身で気付かない部分もあり、「凶方位でも大丈夫」と勘違いし、後悔する人も数多くいます。
方角は、あなたの運勢を大きく変えてしまう一つの原因ともなるので、その年に持つ凶方位には十分注意し、自ら幸運を逃す行動を起こさないようにしましょう。
2020年(令和2年)の七赤金星の年間の運勢
総合運
2020年(令和2年)の七赤金星の年間総合運は、非常に高いエネルギーを持ち、運気・運勢ともに状態が良い方向に進む年となります。
七赤金星の星を持つ人は、九星気学の9年のサイクルで”頂点”を表す年。
2019年も七赤金星は好調な年でもありましたが、2020年(令和2年)はさらに運気上昇となります。
集大成とも言える絶頂期なので、あなたがチャレンジしたいことや、ここで結果を出しておきたいものにはどんどん力を注いでいくようにしましょう。
努力をすることが前提となりますが、運気が非常に良いのであなたの気分も乗りやすい状態です。
しかし、中途半端に投げ出すことだけはしないようにしてください。
運気が良くても、あなたの信頼・信用・人脈に影響を及ぼします。
絶好調の運勢でもさらに開運を望んでいる人は、人の多く集まる場所に出向いていくと運気上昇が期待できはずです。
有言実行を心掛け、あなたが自ら始めたことに関しては、最後までやり抜くように努力することが幸運を掴む行動となります。
七赤金星は、生涯を通しても運勢が”安定”している星です。
自分の努力や行動に自信を持ち続けるようにしましょう。
恋愛運
2020年(令和2年)の七赤金星の年間恋愛運は、運勢がピークを表す年ともなります。
九星気学の9年の恋愛運のサイクルで一番好調な時期となるのです。
恋愛運以外の運勢も非常に良いので、その影響がそのまま恋愛の方にも引き寄せられます。
あなたの魅力が最高に輝く年であり、周囲の異性が放っておけなくなる時期となるのです。
そのため、七赤金星の恋愛感覚に変化も訪れてしまいます。
自分の大事にしていた恋愛観を見失いやすくもあるので、恋愛ばかりにのめりこみ過ぎて理性を完全に失わないようにすることが大事です。
猛烈にアピールしてくる異性に押されてしまう年なので、自分の気持ちもきちんと相手に伝えるようにしましょう。
運命の出会いが訪れる暗示があるのも2020年(令和2年)の特徴。
良い出会いを引き寄せて、あなたが理想とする相手と結ばれるように積極性にも心掛けてください。
また、結婚運に関しては2019年に引き続き好調となります。
結婚願望のある人は、2020年のうちに動き始めていきましょう。
結婚したい相手がいる場合には、二人の将来に向けて話がどんどん進み始めていく年となります。
金運
2020年(令和2年)の七赤金星の年間での金運は、最高潮となり、大金が転がり込む可能性が期待できます。
七赤金星の星を持つ人は、2020年(令和2年)が人生の中でも数回も訪れないような大金を掴めるチャンスとなる年。
それほど金運に関しては最高潮となるのです。
その収入源は様々となり、あなたが知らなかった財産が出てきたり、遺産の相続、給料やボーナスの大幅アップができたりということも見込めます。
また、宝くじやギャンブルにも期待できるのが七赤金星の2020年(令和2年)の特徴。
元々、七赤金星はお金に縁のあるタイプ。
しかし、2020年(令和2年)で手にしたお金は貯蓄などに回すようにしましょう。
大金が入ったからとすぐに使い切ってしまうことは、来年以降の金運に非常に関わってきます。
金運が絶好調であっても、他人からのお金にまつわる儲け話などには注意が必要です。
せっかく手にしたお金を簡単に手放してしまわないように、自分が納得できるまでとことん調べぬいていくようにしましょう。
自分の財産は、自身で守りきるようにしてください。
仕事運
2020年(令和2年)での七赤金星の年間仕事運は、上昇する傾向にありますが、あなたの働き方次第で明暗が分かれる暗示が出ています。
仕事に対してひたむきに努力を重ねる人は、大きく飛躍する年となり、大手の会社からのヘッドハンティングや条件の整ったところへの転職が期待できるのです。
実績を積み上げられる2020年(令和2年)の七赤金星は、仕事への取り組み方が大事になってきます。
周囲への気遣いや謙虚さを忘れずに仕事に取り組むことができれば、成功を引き寄せられるのです。
また、仕事に対しての努力を怠ってきた人、人任せにしていた人は厳しい結果が下されます。
しかし、仕事運の運勢が悪いわけではないので、ここからのあなたの努力が一番重要となるのです。
今までも気持ちを切り替えて、ここから起死回生のチャンスを狙っていきましょう。
焦らずに粘り強く努力することが、仕事運をさらに上げ、開運への道ともなります。
七赤金星の運勢は良いですから、ここからの努力を欠かさずに仕事運を上昇させ、全体的な運気アップを狙ってください。
2020年(令和2年)の七赤金星の毎月の運勢
2020年1月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)1月の七赤金星の運勢は、飛躍できる月ですが、目標達成となる直前に注意を払うと良し。
1月の吉方位は、「東南」。
凶方位は、「北」「東」「南」「南西」「西」「北西」。
1月の七赤金星は、発想力がずば抜けて開花し、周囲からの期待値も高くあります。
大きく飛躍できる月となり、自分が望んでいた以上の結果を結びつけられるチャンスとなるのです。
1月に訪れるチャンスを必ず掴むことが、今後の運勢に大きく関わってくるので、逃さないようにしましょう。
しかし、飛躍の月であっても、あなたが目標に掲げているところが見えてきた時に、気が抜けてしまうことがあります。
ゴール目前での不用意な言葉には注意してください。
「あともう少し」というところまで来ているのであれば、焦らずに行くことが大切です。
あなたが進むことが出来なくなった時、周囲を頼ることも運気を上げるための大事な行動となります。
特に、あなたの目上の人や上司からのアドバイス、周囲からの援助を快く受けましょう。
あなたに手を差し伸べてくれる人は、1月の運勢のキーパーソンとなるのです。
わがままな部分を出しすぎないようにすることで、幸運を引き寄せられる結果があなたについてきます。
一つのことに集中して、周囲との関りを大切にすると1月の運勢が必ず飛躍となる結果をもたらしてくれるのです。
2020年2月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)2月の七赤金星の運勢は、結婚を考えているカップルにチャンスが訪れる月となります。
2月の吉方位は、「東」。
凶方位は、「北東」「東南」「南西」「西」「北西」。
2月の七赤金星は恋愛運・結婚運ともに絶好調です。
良い出会いが訪れる暗示があるのも2月。
また、恋人との結婚を考え始めている人は、2月からどんどん進展していきます。
そのためには、あなたも自分自身を磨く努力をしましょう。
彼女のために仕事をさらに頑張る、彼氏のために結婚後のことを考えて料理のレパートリーを増やすなど、今できることから始めてみてください。
その努力が結婚の話を進めていく大きなカギとなるのです。
人脈に恵まれる月でもあるので、あなたが分からないことや迷いが生じた時には、一人で抱え込まないようにしましょう。
あなたと周囲との関わりが人脈を広げていきます。
周囲の誰かに悩み事を少し話すだけでも、状況は確実に変えられることになるはずです。
2月で人脈に恵まれる環境を作り出せると、今後あなたが叶えたいことや望んでいるものに対しての協力者と繋がれる縁を結びつけることができます。
しかし、八方美人になりすぎ、自分でトラブルを引き寄せてしまうことがあるので注意してください。
2020年3月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)3月の七赤金星の運勢は、あなたの中での不安や迷いが大きくなりがちで、決断力を失う月となります。
3月の吉方位は、「北東」「東南」「北西」「南」。
凶方位は、「東」「西」。
3月の運勢は、もともと悪い月ではありません。
しかし、物事が順調に進む中でも、問題が発生したり、トラブルが起こったりということが出てきます。
その時、あなたが一人で抱え込み、迷いすぎてしまうことで、自ら運気を低迷させてしまう可能性が高くなるのです。
迷いや不安は誰にでもあるもの。
自分が完璧を望めば望むほど、不安は大きくなります。
「自分の決断が悪い方向に向かったらどうしよう」と考えだすことがないように、周囲との連携を大切にしましょう。
全てが計画通りに進むことはありません。
事前の準備や対処の仕方など、あらゆることにも問題解決の策はあります。
無理に物事を進めることはしてはいけません。
3月は、慎重さが必要不可欠です。
迷いから足を止めるのではなく、問題を解決させるために一旦状況をよく見るようにしましょう。
また、3月は家庭での問題が起こりやすくなります。
言葉の選び方や行動の順番など、細心の注意を払うように心掛けてください。
たとえ家族間でも命令口調で言葉を発すると、大きな問題に発展する兆しがあります。
2020年4月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)4月の七赤金星の運勢は、あなたが積み上げてきたものに注目が当たる月となります。
4月の吉方位は、「北」「西」。
凶方位は、「北東」「東南」「南」「北西」。
4月の七赤金星は、あなたの努力の積み重ねが評価され、スポットライトが当たるようになります。
運気が上昇している2020年(令和2年)に入っても、なかなか芽が出ないと悩んでいる人こそ、注目を浴びることができるチャンスです。
あなたの中で考えてきたことや実行に移したいことがあれば、4月にスタートさせると良い結果を招きます。
年上の人との関りを大切にすることがあなたの運気を上昇させるカギともなるのです。
しかし、プライドの高さを人に見せつけてしまうと運気が下がります。
プライドを持つのは良いことですが、他人に誇示しないようにしましょう。
周囲へは謙虚な姿勢でいることが大切です。
自己主張が激しくなる傾向が出てきますが、相手の意見にきちんと耳を傾け、一つのアイディアとして自分の中に取り入れるように努力することも必要となります。
また、恋愛運では恋人とのトラブルが起こりやすくなる月。
トラブルになり、あなたが言い訳をしても逆効果ともなります。
4月に問題を起こしてしまうと解決までに時間が長くかかるので、自分の反省すべきところはきちんと相手に分かるように伝えてください。
2020年5月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)5月の七赤金星の運勢は、新しい出会いのチャンスであり、人脈を広げられる月となります。
5月の吉方位は、「北東」「北」「南西」。
凶方位は、「東」「西」「北西」。
5月は、運気好調となります。
恋愛・仕事・金運ともに上昇傾向となるのです。
仕事・恋愛では新しい出会いが訪れます。
今まであなたの周りにはいなかったタイプの人との出会いもあり、新しい分野にチャレンジするチャンスも訪れるのです。
「やってみたかった」けど、「勇気がでない」と一歩を踏み出せずにいた人も、出会った人と心を許して一緒に進んでいける関係を築けます。
仕事のパートナーとしても、あなたの支えにもなってくれる存在となる可能性が期待できるはずです。
また、思いがけないところからの臨時収入に期待できます。
金運も好調で、さらに人脈が広がりを持つ分、交際費で消えてしまうことも出てくるものです。
しかし、ここでの出費はあなたの将来のための先行投資。
外食が多くなるので、体調の管理をしっかり行ってください。
食べ過ぎ、飲みすぎで周囲に迷惑をかけないことももちろんですが、体調を崩し仕事に支障が出ると信頼を失う危険となるので、自己管理にも気を付けましょう。
2020年6月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)6月の七赤金星の運勢は、優柔不断の傾向が強くなり、チャンスを逃す月となります。
6月の吉方位は、「東」「南」「西」。
凶方位は、「北」「北東」「東南」「南西」「北西」。
6月の七赤金星の星を持つ人は、不安・悩み・迷いが生じやすくなる月となります。
あなたの運気を上げられるチャンスが巡ってきても、優柔不断さが出てしまい逃してしまうのです。
問題が次々に訪れ、なかなか解決に結びつけないことで焦りばかりが強くなります。
6月は問題も立て続けに起こり、精神的に苦しい状況になることもありますが、時間が解決してくれるので焦らずに対応するようにしましょう。
あなたの落ち着いた判断や冷静な行動が運を引き寄せる結果をもたらしてくれます。
悪い流れの中であっても、必ず良い方向に迎える手段はあるので、気持ちを前向きに持つようにしてください。
また、6月は仕事運でのチャンスが巡ってきます。
転職や新事業の話が持ち込まれますが、運気を上げるには優柔不断な部分が出ないように気を付けていきましょう。
自分の直感でチャレンジすることも悪くありません。
ただ、転職や新事業のマイナスな部分はきちんと把握しておくようにしてください。
行動を起こしてから「こんなはずじゃなかったのに」と後悔ばかりにならないように、きちんと前準備をすることで運気を確実に引き寄せていきましょう。
2020年7月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)7月の七赤金星の運勢は、慌ただしくなる月となるので、十分な休養と睡眠を心掛けてください。
7月の吉方位は、「東南」。
凶方位は、「北」「北東」「東」「南」「西」。
7月は、仕事でもプライベートでも忙しい日々が続きます。
悪いことばかりではありません。
新たなことにチャレンジするチャンスを与えられることでの忙しさがあります。
あなたがチャンスを掴むには、この状況に浮かれることなく気を引き締めて取り組んでいくことが大切です。
あなたの自己主張が強くなると周囲からの嫉妬が向けられます。
他人の感情にあなたが引き込まれることがないように、自分の言動や態度には十分注意してください。
7月は、何事もテンポが速く、ゆっくり決断することが出来ません。
速いテンポの流れについていくことは大変ですが、決断を遅らせることでチャンスをものに出来なってしまうこともあるため、迷いすぎて目の前のチャンスを逃さないようにしましょう。
時には、直感で行動することも重要です。
忙しい7月は、あなたの体調面が不安定になりやすい時期。
十分な休養と睡眠は徹底しておくようにしましょう。
また、ストレスも大きくかかってくるのでリフレッシュできる環境を整えるようにすると運気を下げることには繋がりません。
2020年8月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)8月の七赤金星の運勢は、運気停滞となり、あなたの気力が減退します。
8月の吉方位は、「東南」。
凶方位は、「北」「北東」「南」「南西」。
8月の七赤金星は、運気停滞の時期。
そのため、気力が減退し、物事が前進しません。
8月は、進展させるために行動するだけではなく、深く掘り下げて知識を増やすことやひとつの物事に対して色々な角度から考えるなど、土台が為の方向に進めていくことが吉となります。
新しいことにも興味を示す時期が8月には訪れるので、いきなり始めるのではなく、そのことに対しての勉強をすると今後に結びつく結果を招くようになるのです。
セミナーや参考書などで知識をどんどん増やしてみてください。
また、先月の忙しさから解放される時期となります。
気が張っていた7月に比べ、8月は気持ちが緩んでしまう傾向。
疲れが出やすく体調を崩しやすいので、生活リズムの改善や睡眠を上手く取り入れていきましょう。
8月中に自分の落ち着く環境を見つけておくことが、運気アップに繋がります。
七赤金星の星の人がストレスを抱えやすいのが、7月と8月。
自分なりのリフレッシュ方法やリラックスできることを見つけてください。
気持ちを切り替えられる手段があることは、運気に大きな影響を与えてくれます。
2020年9月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)9月の七赤金星の運勢は、感情が顔に出やすく、敵を作りやすくなる月となるので要注意。
9月の吉方位は、「北西」。
凶方位は、「北」「北東」「東」「南」「南西」。
七赤金星の星を持つ人は、9月に入ると自我が強く表に出始め、周囲との関係を上手く築くことができない状態になる可能性が高くあります。
内面に潜んでいる感情が顔にむき出しとなり、相手に不快な思いをさせてしまうことも。
不快に感じた相手は、あなたを敵視し、これまで築き上げた関係が一瞬で崩れてしまうことがあるので、自分の感情が表にでないように極力注意してください。
顔に出てしまった場合には、あなたが今何を感じているのか、相手にきちんと伝わるように話すことも大切な行動となるのです。
9月は、周囲への気配りとコミュニケーションが大事な月となります。
あまり「私が」「俺が」と自分ばかりにならないようにしましょう。
今月も家族間でのトラブルに気が抜けない月となります。
大きな問題になる前に、しっかりとお互いが話し合うことを心掛けると、早く問題解決することができるのです。
言葉が足りなくて、どんどん感情的になったり、相手の気持ちが分からなくなったりする傾向にあります。
きちんと話せば解決できる問題なので、相手の気持ちも聞いてあなたの想いも伝えていきましょう。
2020年10月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)10月の七赤金星の運勢は、運気は好調ですが、あなたの言動次第で気の流れが変わってしまう月となります。
10月の吉方位は、「北西」「南西」。
凶方位は、「北」「東」「東南」「南」「西」。
10月は、七赤金星の星を持つ人が特に自分の言動に注意しなければならない月となります。
物事が順調に進んでいく中でも、あなたの発した言葉が人を傷つける内容であったり、マイナスな感情が含まれていたりすると一気に運気が下がってしまうのです。
陰口や噂話には注意してください。
相手は、自分から話しを持ち掛けて、あなたから悪口をどんどん引き出そうとしてきます。
周囲の話を聞くことは大切ですが、自分が巻き込まれないように発言には細心の注意を払いましょう。
運気は好調なので、人間関係でのトラブルが起こらない限りは順調に物事が進んでいきます。
以前から準備していたことに行動を起こせる月ともなるのです。
そのチャンスを逃さないためにも、あなたの言動は大切なものとなります。
また、新しい発想が生まれやすく、頭の回転が非常に良い時期。
10月で思い浮かんだ色々な案はメモで残しておきましょう。
今はその案が通らなくても、今後あなたが躓いた時のヒントとなるので無駄にしてはいけません。
2020年11月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)11月の七赤金星の運勢は、有言実行がカギを握る月となります。
11月の吉方位は、「東」。
凶方位は、「北東」「東南」「南西」「西」「北西」。
11月は、周囲の人があなたの発言と行動をしっかり観察する月となります。
あなたが発言したことに対して、行動が伴っているのか判断しようとしてくるのです。
言った事と違うことをしてしまえば、それがあなたの評価となり、信用の低下にも繋がってきます。
自分で発言したことは、確実に行動で示していきましょう。
しかし、悪いことばかりではありません。
あなたが自ら発言したことにきちんと行動が伴い、有言実行となれば周囲からの期待や評価は今まで以上の高評価となります。
これは、あなたが周囲に自分を評価してもらうチャンスでもあるのです。
今まで努力を重ねてきたことを思う存分発揮し、自分の望みをここで叶えましょう。
周囲から受ける緊張感から、「駆け引きしよう」と思うことが出てきますが、良いことにはなりません。
11月での駆け引きは、裏目に出る暗示。
駆け引きをしなくても、あなたはきちんと評価されます。
自信を持って物事に取り組んでいくことが、運気を上昇させることとなるのです。
地道にあなたが努力してきたものを基に、大きな自信に変えて挑んでいきましょう。
2020年12月の運勢と吉方位や凶方位
2020年(令和2年)12月の七赤金星の運勢は、不安定な運気が出やすくなるので引っ張られないように踏ん張ることが必要な月となります。
12月の吉方位は、「北東」「東南」「北西」。
凶方位は、「東」「南」「西」。
12月は、あなたの周囲の環境や状況に変化が大きく表れる月となります。
予測していなかったことが問題として起こったり、それによって状況が目まぐるしく変化したりしてくるのです。
その為、あなたに迷いが生じやすくもなります。
しかし、自分が積み重ねてきた実績や人脈を失わないためにも冷静さが必要不可欠となるのです。
焦って決断を下しても良いことはありません。
問題が起きた時こそ、冷静に物事を見極めて判断していきましょう。
冷静に見ても分からなくなった時には、あなたが信頼をおく人からのアドバイスをもらうのも運気を下げない一つの方法。
自分一人で悩み続けるよりも、一緒に気持ちを共有できる人を作ることも大切です。
また、あなたの年間の運気が非常に良いので、困ったときや助けがほしい時には、必ず手を差し伸べてくれる上司や目上の人がいます。
そういった人に甘えて頼ることもしていきましょう。
人との関わりを上手にすることで、不安定な運気でさえも味方につけることができます。
2020年(令和2年)の七赤金星の運気アップの方法
ポジティブな言葉を発する
2020年(令和2年)の七赤金星の運気アップ方法は、ポジティブな言葉を発することで運気上昇となるのです。
もともと年間運勢がどのジャンルにおいても好調な七赤金星の星を持つ人は、基本的に自ら悪い方向へは足を運びません。
しかし、行動はそうであっても、内面的な部分ではマイナスな感情が出てこないことはないのです。
マイナスな感情は運気の流れを変える大きな効果。
2020年(令和2年)が好調な年であっても、迷いや不安が多く訪れます。
そういった時に、状況に飲み込まれて運気を下げてしまうことが一番怖いことでもあるのです。
迷いや不安が自分に訪れた時こそ、思考をポジティブに変えていかなければ運気が下がります。
気持ちが前向きな方向に転換するには時間もかかりますが、言霊としてポジティブな言葉を発するようにしましょう。
前向きな言葉を発することで悪い運気をあなたに近づけないようにします。
「できないかもしれない」ではなく「できる」、「本当についてないな」ではなく「ついてる」など、言葉を変えていきましょう。
言葉を前向きにすることで、どんどん気持ちもついてきます。
ポジティブな言葉を発して、運気をさらに上昇させてください。
落ち着くものを持ち歩く
2020年(令和2年)七赤金星の運気アップ方法は、落ち着くものを持ち歩くことがおすすめとなります。
運気が絶好調となる七赤金星の人は、何かと忙しくなる年となるのです。
運気が高いとあなたの周りに人が集まりやすく、仕事も上手くいくと期待されてきます。
しかし、忙しい中でも、自分の時間をきちんと取っておかないと、感情のコントロールができなくなってしまうものです。
疲れや心労、ストレスなどから体を壊してしまうなど、様々なことが起きてきます。
運気が好調だからこそキープ出来るように、あなたがいつでも心を落ち着かせることができるアイテムを持ち歩くようにしましょう。
例えば、好きな香りの香水、感触で癒されるもの、見て落ち着くものなど、何でも構いません。
定期的にあなたの心が癒されるものを取り入れてください。
気持ちが切り替えることができたり、「よし!」ともう一度踏ん張れる元気を与えてくれたりします。
運気の好調さを下げないためにも、自分自身が気を遣ってリラックスできる方法を取り入れることで運気アップが叶うのです。
玄関はいつでも清潔に保つようにする
2020年(令和2年)の七赤金星の運気アップの方法は、玄関をいつでも清潔な状態で保つことが大切になります。
風水でもよく言われる、玄関は気の流れが一番活発な場所です。
自分が寝たり、落ち着くことができたりなど自由な環境を作り出せるあなたにとって一番大事な場所が家になります。
その家に悪いエネルギーを入れ込まないためには、玄関がいつでも清潔に保たれていなければなりません。
外では、色々な人と触れ合い、関わり合います。
そこには、良いエネルギーを持っている人ばかりではありません。
自分に悪い気を入れないためにも、気の流れが活発な場所を清潔にしておく必要があるのです。
あなたの家が高い気を保っていれば、もし、自分が悪い気を持って帰っても玄関で跳ね返す力ができます。
玄関で跳ね返せるということは、自分の環境を守るために欠かせないのです。
玄関を清潔に保っていることで、家に邪気を入れることなく、あなたも運気を下げることを避けられます。
家の玄関に土や埃を溜めない、玄関マットを敷く、観葉植物を置くなどのいくつもの運気を上げる方法があるのです。
あなたに合うものを選んで実践していきましょう。
占い師 MIYUKIのワンポイントアドバイス
年間の運勢が絶好調となる七赤金星。
2020年(令和2年)であなたの人生が大きく変わる年ともなります。
転職を考えている人や出会いを求めている人は、2020年(令和2年)で積極的に行動を起こしていきましょう。
2020年(令和2年)の七赤金星の運勢のように、ここまで運気が良い状況は、人生の中でも何度も訪れることではありません。
今、あなたが目指したいことや頑張りたいと思うものにどんどん挑戦していきましょう。
その行動が自分に幸運を引き寄せる最大の運気アップ方法ともなるのです。
あなたの行動次第で「幸せだな」「幸運を持っているな」と感じられる瞬間を、自分自身でさらに増やしていきましょう。