せっかく出会った二人なのに、ツインレイ女性が冷めるのは何故なのか意味を考えて前に進めなくなっているあなた。
気持ちが離れてしまっている自覚がある女性、またいままでの彼女と違う態度に戸惑っている男性、それぞれの立場でこれからどうするべきなのか疑問が沸き上がるはずです。
ツインレイ女性が冷めるのはなぜなのか、その理由や冷めてしまった場合の対処法まで詳しく占い師が解説しましょう。
二人にとって必要な場面なのか、乗り越えるべきことなのか見極められるようになると、気持ちもすっきりして未来への決断が出来るようになります。
目次
ツインレイ女性が冷める理由
お互いの価値観や目標がずれたから
ツインレイ女性の特徴として、まっすぐで純粋というものがありますが、価値観や目標のずれで心に大きく傷を負ってしまったから、冷めてしまうという現象が起こります。
最初から意気投合した二人であれば、何でも同じ感覚でいられることが嬉しいというのも一緒に過ごしたくなる理由となるものです。
価値観や目標など、過ごしていく中での会話にズレを感じるようになると、「今はタイミングではないのかもしれない」「もしかしたらこの人ではないのかも」と気持ちも一気に離れてしまいます。
関係を修復する前に、価値観の違いさえも必要だと話し合う場が必要です。
尽くしすぎたから
男性に対して尽くしすぎたことが原因ということも。
一途に男性を愛する事が出来るのがツインレイの女性の特徴です。
真っすぐ愛するがゆえに、母性も相まって何でもやってあげたい気持ちが強まります。
日常生活のサポートから、将来に必要な準備まで、尽くしすぎて自分を見失ってしまうのです。
いつでもカレを一番にして生活している中で、自分の時間も考えも愛情も後回しになってしまい、疲れ切ってしまったことに気が付くと、「もういいや」と冷めてしまいます。
統合前の試練だから
なぜ気持ちが離れてしまうのか、自覚がないケースもあります。
これは、ソウルの統合前に必要な試練としてやってきたものだからです。
一度距離を取らなければいけなかったり、違う方を向いた時に各々がどう対応するのかが、試練そのもの。
「突然、気持ちが冷めた」「相手の想いが本物なのか分からなくなった」と様々な理由をつけて乗り越えるべき問題を表面化してくれます。
統合を促すための試練の一つとして、別々の道を歩むタイミングが訪れたという時期です。
一時的なものですので、成長と統合までの準備が整うとまた気持ちが高まる事も多々あります。
チェイサーの役割に疲れたから
チェイサーの役割をもつ女性は、心が疲れてしまうこともあります。
チェイサーは、ランナーである男性を追いかけるという役割です。
ランナーとしての男性は、ひたすら逃げたくなる衝動に突き動かされます。
不安やチェイサーの気持ちが本物なのか確かめるためなどの理由はありますが、逃げながらも追いかけられるのを期待している場合も多いものです。
「このぐらい離れたら追いかけてくれるかな」「冷たくしたら縋ってくれるかな」と駆け引きをしているので、追いかける側としては疲れるばかり。
想いはあっても気力がぷつんと切れてしまうと「もういいや」と手放してしまいます。
本物の愛に気づいたから
本物の愛に気付いたら、冷めたように感じてしまう場合もあります。
恋愛だけの愛情ではなく、人類愛や地球そのものに慈悲や深い愛情が芽生えた状態です。
このケースは、決して心が離れたわけではなく、肉体の依存を手放しただけといえます。
離れていても愛されている事を感じるし、大切にしたい想いは深まるばかりです。
他の人や社会全体に視野が広がるため、慈善事業やボランティア活動に力を入れるため、物理的に一緒に過ごす時間が減ってしまいます。
自己成長に集中したいから
自己成長や個人的な目標に向けて集中したいという理由で恋愛から一旦身を引きたくなることがあります。
人間は、生まれてから死ぬまで勉強です。
向上心を持ち、成長することで人生を充実させていきます。
ソウルのステージが進むにつれて、「こんな生き方がしたい」「理想の自分になりたい」という気持ちが育っていくため、さらなる自己成長の為ツインレイと出会った後でも気持ちが冷めて離れる選択をするのです。
パートナーへの愛よりも自己の内面を見つめなおし、成長する事にフォーカスしている時期なので、応援することが結果的に統合を早めます。
愛情を受け止められなくなったから
男性からの愛情を受け止めきれなくなったからというものもあります。
ツインレイといえども、ステップアップの速度や進み具合はそれぞれの経験や選択からバラバラな状態です。
統合の準備が進むほど、実は愛情を受け入れられなくなります。
愛される側と受け入れる側のペアとなるため、両想いだと感じていた二人も愛の形が変化していくのです。
彼女側の成長課程が進んだサインですから、ソウルの流れとしては喜ぶべきところではありますが、カップルとして存在している男性にとっては辛いと感じる事実と言えます。
過度の重圧や負担がかかっていたから
女性側に過度の重圧や負担がかかっていたからというのが、気持ちが冷める理由です。
多くの試練を迎える男女は、出会った瞬間から大きな壁が立ちはだかっている事もあります。
既にどちらかが既婚者であるというケースも珍しくないため、人の人生を左右する大きな決断をしなければいけない場面も。
自分達だけの事を考えていられるのならいいですが、周りの人を巻き込むのが人間社会ですから、プレッシャーや責任、心理的負担など多くの問題に絶えられなくなるのも無理はありません。
お互いの成長のペースが不均衡になったから
成長ペースが不均衡になったからというのが、冷める理由です。
同じ速度でステップアップ出来ていれば、問題が起きても受け入れられるし違和感を抱かずに立ち向かえます。
過去の経験や積み重ねてきた思考回路がそれぞれ違いますから、成長ペースが不均衡になるのも不思議ではありませんから、歩み寄る努力が必要です。
無理に引き留めるのも難しいですが、相手の成長速度を見守りつつタイミングを待つのもパートナーとして必要な試練となります。
片方ばかりが寄りかかりすぎると愛情バランスも変わりますから、関係性も変化してしまうはずです。
宇宙の流れのままバランスをとることが大切と言えます。
相手の非健全な行動や相手への不誠実さを感じたから
男性の行動や態度に不信感を抱いたことが理由でも、気持ちの変化が起こります。
ツインレイに限らず一般的な恋愛でも同じですが、相手から大切にされない行動や態度は自分を大事にしていないのと一緒です。
尽くしているのと、使われているのと区別できていない女性もいるくらい、巧妙に利用されます。
不健全を代表する浮気や不誠実さを表わす嘘など、男性が女性に対してまっすぐな愛情を向け続けていなければ、心が離れるのも当然です。
女性の過去の傷やトラウマのため
どれだけ愛し合っていても、惹かれあっていても、過去の傷やトラウマを乗り越えられないということもあります。
人間の心はとても強くて弱いもの。
一度深く傷ついた心は、簡単に元には戻りません。
同じ境遇に出くわしたときには、フラッシュバックが起きたり、過去の結果と同じ未来を予想して怖くなったりします。
試練として訪れているものであっても、乗り越えられるかどうかは本人の気力と周りの人のサポートなどによる環境次第です。
乗り越えれず背を向けてしまった時点で、また次の機会へと試練は繰り越されます。
ツインレイ女性が冷めたらどうなる?
女性がランナーになる
ラブラブだと思っていた二人なのに女性が冷めてしまったなら、そちらの方がランナーとしての役割を担うようになります。
一般的には男性が役割として持つと知られていますが、必要な課程を経ていてバランスが整っていればいいので、性別も関係なくサイレント期間がスタートするのです。
ランナーとなると、自信が無くなったり怖れや不安でいっぱいになったりして、一緒にいることが辛くなってしまうという背景があります。
そのため、訪れるのは自己成長に必要な試練です。
ランナーとなっている女性をいつまでも追い続けるチェイサーとして、男性もまた役割をスタートします。
気持ちが冷めて戻らない
女性の気持ちが冷めてしまうと、もう元には戻らないという未来も待っている可能性があります。
ツインレイですから、いつかはまた統合のために出会い影響し合う関係性ではありますが、今世での肉体で成されるとは限らないからです。
そもそも、同じ時代に出会えるのは奇跡ですが、魂が成長するために肉体を使って試練に立ち向かっているので、タイミングが合わなかったり、まだ学ぶべき事があるのであれば、無理に今世でなくても良いということ。
人間のような時間軸がありませんので、宇宙的には大した問題ではないとされます。
コミュニケーションが少なくなる
女性の気持ちが冷めると、コミュニケーションが極端に少なくなるという現象が起こるので、そこで初めて気が付くというケースも少なくないはずです。
冷めたとしても、別れを選択しない人もいます。
別れ話を持ち掛けるのがめんどくさい、恋愛感情がないけど人として嫌いではない、等の理由から、カップルとしての破局を迎えない冷たい恋人関係になることも。
気持ちが寄り添えていないので、コミュニケーションをとる方法も分からなくなっていきます。
触れ合いはもちろん、会話をすることさえ忘れてしまうこともありますが、波風を立てないために現状維持を続けるのです。
別の人や関係を求める
ツインレイの女性の気持ちが冷めてしまうと、好意を寄せてくれている人や新しく出会う人との関係を求めて去っていきます。
男性との関わりを断ち切ろうとしたり、「他の人の方が合っているかもしれない」と期待したりして、次の恋愛を探し始めるのです。
これらも全て経験しないと喜びも悲しみも分かりませんので、本当の自分探しをしていくため視野を広げて外の世界に旅立っていきます。
外の世界で成長した後、また戻ってくる可能性はありますから、悪い印象を残さないようにしましょう。
自己の成長や幸福を優先する
女性は、男性への愛情よりも自分自身に目が向いて心の成長や幸福を優先させるようになります。
恋愛ばかりに依存していると、ダメになってしまうと気が付いたタイプの女性が、自らの力で生きることにチャレンジしたくなった時の離れる理由と言えるものです。
お互いに未熟な状態であれば、一緒にいるだけで傷つけあってしまう事もあります。
離れることがいいのかかなり悩んだはずですが、幸せのためなら大きな決断も出来るところです。
男性との時間はすぐに忘れてしまうので、未来に向かってすすでいる状態となります。
ツインレイ女性が冷めた場合の対処法
冷めた女性の感情や心情を理解する
冷めてしまった女性の感情や心情を理解するよう努めることです。
もちろん、男性脳で女性脳を理解するのはとても困難なこと。
しかし、ツインレイだからこそ相手の感情や考えている事が分かってくるはずです。
何でも「知っている」「分かっている」と話をさえぎるのではなく、最後まで聞いてから「そうなんだね」と寄り添う一言を投げかけると安心してもらえます。
理解が追い付いていなくても、分かろうとする気持ちが大切で、全力で聞く姿勢が相手に対して誠意を見せる方法です。
オープンで効果的なコミュニケーションを意識する
女性の気持ちが冷めてしまっても、二人の関係性が離れきらなければまだチャンスは訪れる可能性があります。
男性側からオープンにしていき、効果的なコミュニケーションを意識することで、友達以上恋人未満の関係性を続けることが出来たり、親友のポジションをゲットして恋人以外の形でパートナーの役割を果たしていく事も可能です。
恋人の時の様に触ったり、言及したりという距離感はご法度。
破局していなくても、相手の気持ちが冷めているという認識をしっかり持って、接していることで、見える世界が変わってきます。
自己成長に取り組む
男性自身も自己の成長や幸福を優先させて、同じ歩調で前に進めるよう別の道を喜んで受け入れるべきです。
離れる選択をしたのであれば、お互いにするべき事があるから。
次に会った時、絶対にチャンスを逃さないよう魅力的になっておきましょう。
幸福感はひとそれぞれ違うとはいえ、好きな人の幸せを願う自身の満足度もまた贅沢なものです。
やりたいことや関心があることをピックアップし、新たなチャレンジを始めてみましょう。
内面も外面も磨きをかけていると、必要な時に欲しい分だけ入ってくる力を手に入れられます。
自分自身を大切にして自己価値を認める
男性自身も自分を大切にすることが必要です。
次のステップに進むために必要だったことなわけですから、相手を待つばかりでは何も意味がありません。
待って悲しんでいるよりも、少しでも尊敬の念を取り戻すためにも、動き続けることです。
自己価値を認めると、内側から魅力が発揮されます。
自己否定を繰り返している人は、内向的で顏にも自信がないと現れるものです。
一つでも自己容認できるよう、経験を積んだり今の自分と向き合ったりして、心の成長を促進させていきましょう。
彼女の決断を応援し尊重する
ツインレイは、好きあうだけが全てではありませんから、決断した事を応援し尊重することで、徳積みを行う事も出来ます。
離れて女性がしたいことをしっかりと聞き出しましょう。
必ず精神面が成長する要素が隠れているはずですから、「良かったね」「頑張ってね」と純粋な気持ちで言えるよう、心の準備を整えておきます。
これを機に将来のビジョンを共有するのも一つですが、女性に必要な人を知っているのであれば紹介をするのも応援に繋がる行為です。
人の応援は、自分の徳を積むことになりますから、いつか大きな目的を抱いて再会できるように祈りましょう。
占い師 tomomiのワンポイントアドバイス「ツインレイ女性が冷める時もある!冷めた原因に向き合い適切な関係を築きあげよう」
せっかく出会えた二人で、最初は順調だった関係も、時間の経過とともに同じようにはいかなくなるのがもどかしいところ。
ツインレイが冷めるのには、それぞれ理由がありますから、「なんとなく嫌われた気がする」と自己否定したり、被害妄想でネガティブになる前に、適切な距離を取りましょう。
あなた自身が磨きをかけていれば、きっとまたチャンスが訪れます。