生まれたときから誰もが持っている特別なものである誕生日。
その誕生日にはそれぞれ誕生花というものを持っています。
3月14日生まれの誕生花は「スイートアリッサム」、その花言葉は「優美」です。
小さくて可愛らしい花がカーペット状に咲き誇る姿は、決して主役ではありませんが脇役として欠かせないものでしょう。
あなたが生まれた日の誕生花が、あなたに教えてくれることはたくさんあるはずです。
この記事では、花の名前の由来や種類、花言葉の意味や、怖い花言葉についてまで完全に紹介していきます。
自分の生まれた日の誕生花についてよく知ることは、自分についてよく知るということでもあります。
スイートアリッサムについての知識を深めて、あなたの人生をより豊かなものにしていきましょう。
目次
3月14日生まれの誕生花「スイートアリッサム」の基本情報
英名 | Sweet Alyssum |
花言葉 | 優美 |
科・属名 | アブラナ科・ニワナズナ属 |
分類 | 一年草 |
原産地 | 地中海沿岸 |
開花期 | 10月~4月 |
別名 | ニワナズナ |
3月14日以外の誕生花の月日 | 1月12日 3月23日 |
3月14日生まれの誕生花「スイートアリッサム」の花の名前の由来や種類
「スイートアリッサム」の花の名前の由来
スイートアリッサムの花の名前はギリシャ語に由来しています。
アリッサムという言葉は、ギリシャ語では狂気しないという意味を持つ言葉です。
あんなにも可憐なスイートアリッサムの花の名に「狂気」というワードが使われるなんてふさわしくないと考える人も多いでしょう。
ですが、狂気しないが花の名前となったのには、ちゃんとした理由があります。
それは、かつてアリッサムが狂犬病の治療薬として使われてきたためなのです。
狂犬病を持つ動物に噛まれて狂気してしまうのを治してくれる=狂気しない。
というわけで、アリッサムという花の名前となりました。
また、アリッサムの和名はニワナズナと言います。
これは春の七草の1つであるナズナに、スイートアリッサムの花が似ていることが由来となったものです。
ですが、ニワナズナという和名はあまり知られておらず、スイートアリッサムと呼ばれることの方が多いでしょう。
ちなみに花は似ていてもスイートアリッサムはアブラナ科・ニワナズナ属、ナズナはアブラナ科・ナズナ属なので違う植物です。
「スイートアリッサム」の種類
スイートアリッサムはアリッサムと呼ばれることもあり、この2つは同じものだと思われがちなのですが、厳密に言うとスイートアリッサムとアリッサム違う植物です。
ここではアリッサムとスイートアリッサムとの違いについて詳しく解説していきます。
2つは元々同じ植物だとされていた過去を持っていましたが、近年になり違う植物に分類されるようになりました。
アリッサムとスイートアリッサムを見分ける方法は簡単です。
この2つの種類は花色が異なりますので、花色を知っておくだけで2つの種類を見分けることができるのです。
スイートアリッサムは白・ピンク・紫の花色をしているのに対し、アリッサムは黄色の花色しかありません。
ですから、花の形状は似ていても、花色を見ればどちらであるかは一発で分かるのです。
他にも細かな違いについてご紹介するとスイートアリッサムは一年草ですが、アリッサムは多年草です。
またアリッサムが春だけが開花時期なのに対して、スイートアリッサムは春と秋に開花時期があります。
学名と属名も異なりスイートアリッサムの学名はLobularia maritimaでニワナズナ属なのに対し、アリッサムはAlyssumでアレチナズナ属です。
3月14日の誕生花はスイートアリッサムの方なので、間違えないようにしていきましょう。
3月14日生まれのその他の誕生花
シザンサス
シザンサスはチリ原産の、別名コチョウソウの花です。
代表的な花言葉は「幸運を呼び込む」で、他にも「あなたと踊ろう」などハッピーな花言葉を多く持っています。
寒さに弱い花ですが、日本でも育てられますし、比較的簡単な部類となるでしょう。
カモミール
カモミールはヨーロッパを原産とする、和名カミツレの花です。
代表的な花言葉は「あなたを癒す・清楚」で、「逆境・苦難」といった花言葉も持っています。
育てやすい花でハーブとしても知られているので、育てている人も多いのではないでしょうか。
愛らしい花姿とハーブとしての香りの両方を楽しんでみましょう。
アリッサム
アリッサムは地中海沿岸を原産とする、和名ニワナズナの花です。
代表的な花言葉は「美しさを超えた価値」で、価値に関する花言葉を多く持っています。
アリッサムは比較的育てやすい花ですが、種類によっては育てるのが難しいものもあるので購入前によく確認するようにしなければなりません。
アーモンド
アーモンドはアジア西南部を原産とする、和名ヘントウの花です。
代表的な花言葉は「希望・真心の愛」で、「愚かさ」といった怖い花言葉も持っています。
花を楽しむというよりは食べる方で知られるアーモンドですが、花姿も美しいので花鑑賞も楽しんでみてください。
見ても食べても楽しめる、一石二鳥の植物です。
3月14日生まれの誕生花「スイートアリッサム」の代表的な花言葉「優美」の意味
3月14日生まれの誕生花であるスイートアリッサムの代表的な花言葉は「優美」です。
その由来はスイートアリッサムの花姿を見ていれば、自ずとわかってくるでしょう。
スイートアリッサムは春と秋に白く小さな花を辺り一面に咲かせます。
そして、香りを漂わせます。
この様子がとても優美に見えるため、花言葉ともなったとされているのです。
優美というのは優しく美しいさま。
この花言葉を込めてスイートアリッサムを贈るのなら、受け取って嫌な気持ちになる人はいないでしょう。
優美と聞いて思い浮かぶのは誰でしょうか。
スイートアリッサムが似合う人になれるよう、優しく美しい姿を目指していきましょう。
決して派手ではなく控えめながらも、趣のあるスイートアリッサム。
スイートアリッサムの花は私たちにも大切なものを教えてくれているかのようです。
3月14日生まれの誕生花「スイートアリッサム」のその他の花言葉の意味
奥ゆかしい美しさ
スイートアリッサムの花言葉には「奥ゆかしい美しさ」というものがあります。
代表的な花言葉である「優美」を、さらに細かく表現した花言葉だと言えるでしょう。
スイートアリッサムの花の奥ゆかしさに、多くの人が魅力を感じているのが伝わる花言葉です。
いつも愉快
スイートアリッサムの花言葉である「いつも愉快」は、スイートアリッサムの花が咲く様子から付けられました。
スイートアリッサムは小さな花が集まって楽しく咲いています。
花期間も長くいつも愉快に笑い合っているように見えてきます。
隣同士で咲く花たちは楽しい会話を繰り広げているのかもしれません。
そうした様子が思い浮かぶので「いつも愉快」という花言葉が付けられたのでしょう。
飛躍
スイートアリッサムの花は小さいけれど、開花時期には辺り一面を覆い尽くす勢いを見せます。
そうした開花の様子から付けられたのが「飛躍」という花言葉です。
素直
スイートアリッサムの代表的な花色は白です。
その白い花は素直さを表現しています。
またスイートアリッサムはあまり自分を主張せずに、たくさんの花の中で育ちます。
その様子はまるで素直な心を持っているかのように見えてくるでしょう。
3月14日生まれの誕生花「スイートアリッサム」の怖い花言葉と意味
美しさを超えた価値
スイートアリッサムの英語の花言葉には「美しさを超えた価値」というものがあります。
日本同様、あまり美しいことをひけらかすのではない様子から付けられたものでしょう。
しかし、価値ばかりを見出そうとするのは危険です。
美しくても美しくなくても、それぞれに価値はあるもの。
そのことを理解しておかなければ、無駄な争いを生んでしまうことになるでしょう。
仲直り
スイートアリッサムの花言葉には「仲直り」というものがあります。
これは集まって仲良く咲く花の様子が由来ですが、仲直りをするということはケンカもあるということ。
仲良く生きる中にはケンカもあるのは当然のこと。
そのことを悲しむ必要はなく、スイートアリッサムの花のように仲直りすればいいのです。
美しさに優る値打ち
美はしばしば悪と捉えられがちですが悪いものではありません。
それぞれの美しさに優劣をつけようとする、その心こそが悪いものなのです。
スイートアリッサムの花は確かに美しいだけではない魅力を持っていますが、そのことを誇ろうとすることもまた他の花を傷つけることなのかもしれません。
価値あるもの
人も花もみな生きているだけで価値あるものです。
「私には価値がある!」とことさらに主張するような態度は、いらぬ争いを招いてしまうかもしれません。
3月14日生まれの性格や恋愛傾向や運勢・有名人はコチラ
占い師 小鳥のワンポイントアドバイス
小さいけれどほのかに香る白い花たちは、とってもキュート。
花言葉は優美で、その通り優しく美しい花よ。
優美なあの人にスイートアリッサムの花を贈ってみましょ。