4月22日生まれの誕生花はカリフォルニアポピーです。ドカリフォルニアポピーとは、ポピーと何が違うのか?気になりますよね。
今回は、そんなカリフォルニアポピーを見ていきましょう。
目次
4月22日生まれの誕生花「カリフォルニアポピー」の基本情報
英名 | カリフォルニアポピー |
花言葉 | 私を拒絶しないでください |
科・属名 | ケシ科 |
分類 | 多年生植物 |
原産地 | アメリカ |
開花期 | 4月~6月 |
別名 | ハナビシソウ |
4月22日以外の誕生花の月日 | 3月11日、3月24日、4月20日 |
4月22日生まれの誕生花「カリフォルニアポピー」の花の名前の由来や種類
「カリフォルニアポピー」の花の名前の由来
カリフォルニアポピーは、単純に名前の通りカリフォルニア原産の花ということが理由になっています。そして、花の形がポピーに似ているということもありカリフォルニアポピーなのです。
でも、ポピーではありません。
今ではカリフォルニア州の花にもなっていますよ。学名に関しては、エストニア生まれのドイツ人医師で博物学者の名前から名づけられています。
最後に和名となりますが、和名は花菱草です。花の形が4枚の花びらをひし形にした花菱紋のデザインに似ていることが理由となっています。
「カリフォルニアポピー」の種類
カリフォルニアポピーの基本のカラーは、オレンジ色です。でも、最近になってオレンジ色以外の品種も登場してきました。
基本と違ったオレンジ系の色、アイボリー、レッド、ピンク、オフホワイト、アプリコットなどカラーバリエーション豊富です。
また咲き方も一重咲きだけでなく、八重咲などもあります。代表的な品種4つを紹介しておきます。1つ目は、オレンジキングです。
オレンジキングは名前の通りのパキッとしたオレンジ色が魅力的です。キングの名前の通り、ほかのカリフォルニアポピーよりも背が高く存在感のある品種となっています。
2つ目は、ローズシフォンです。ローズシフォンは、名前の通りにピンク色の花です。咲き方も八重咲きで、バラのよう華やかな印象です。
女性的な雰囲気の強いかわいい花でしょう。3つ目は、ヒメハナビシソウです。名前の通り、普通のカリフォルニアポピーよりも小さめです。
草丈も小さく全体的に小さめなので園芸用としても扱いやすいでしょう。その中でもクリームイエローの花を咲かせるものが人気です。
ミニチュア・サンデーという呼び名も持っています。4つ目は、エスコルチア・ピーチソルベです。名前の通りモモのシャーベットのようにかわいい花です。
花の咲き方も八重咲で華やかでしょう。花びらがフリルのようです。
「カリフォルニアポピー」はハーブとしても人気
カリフォルニアポピーは、ハーブとしてもよく使われている植物となります。ケシの実に似ているということもあり、怖い効果がありそうですがそんなこともなく子供にも使えるハーブです。
もちろん中毒になってしまう恐れはありません。カリフォルニアポピーのハーブとしての主な効果は、リラックス効果や鎮静効果です。
花に含まれる成分が不安や緊張を和らげてくれます。さらに、痛みも和らげ、不眠にも効果が期待できると言われていますよ。
緊張を和らげてくれるので、ストレスによって悪くなる疾患にも効果は高いと言われています。
緊張性頭痛にも効果があると言われているのでパソコン作業の多い人にもちょうど良いかもしれません。
最近ではサプリメントにもなっているので気軽に摂取することができるでしょう。もちろん、ハーブティーにして飲むこともできます。
「カリフォルニアポピー」の育て方
カリフォルニアポピーは、4月~6月の間に花を咲かせます。比較的育てやすい花なので初心者にもおすすめです。
カリフォルニアポピーを植える場所は風通しよく、水はけのよい場所にしましょう。高温多湿が苦手な植物なので特に梅雨の時期は注意してください。
上手く育てることができれば多年草として育っていく植物でもあります。花は晴れている日にしか咲きません。
太陽の下でしか花を咲かせないので雨の日は花が咲かないので注意しましょう。元気をくれそうなカラーは素敵ですよね。
4月22日生まれのその他の誕生花
ムシトリナデシコ
4月22日生まれのその他の誕生花の1つにムシトリナデシコがあります。ムシトリナデシコの花言葉は「罠」です。
ムシトリナデシコは濃いピンク色がかわいい花です。最近は、ピンクだけでなくホワイトの花を咲かせる品種もあるそうです。
ムシトリナデシコは、その名がついた理由は虫を取るからです。虫を食べる訳ではないので食虫植物ではありません。
ねばねばした粘液が出ることで虫を捉えるそうです。そんな一面とかわいらしい花姿のギャップから罠という花言葉がつけられています。
ちなみに、ムシトリナデシコはシレネとも呼ばれていますよ。
アスター
4月22日生まれのその他の誕生花の1つにアスターがあります。アスターの花言葉は「思い出」です。
アスターはマーガレットに似た花を咲かせます。でも、カラーはマーガレットとは違いピンクやパープルなどかわいい色のものが多いです。
そして、その形状ゆえ花占いとしても使われてきたそうです。そんな歴史から恋愛の花言葉も多い花となっています。
でも、最近改良された品種では花びらの形状が恋占いをしにくい形へと変化しています。
アスターは中国から日本に入ってきた花ですが、フランス語のアスターの星を意味する単語とも関係がありそうですね。
ギボウシ
4月22日生まれのその他の誕生花の1つにギボウシがあります。ギボウシの花言葉は「静かな人」です。
花の色は薄いパープルと白で落ち着いた大人っぽい雰囲気です。そして、真っすぐな茎に咲くということから落ち着きというような意味合いの花言葉の多い花です。
そんなギボウシですが実は食べることができるそうですよ。ただし、見た目がよく似た毒草も存在しているので注意してください。
チューリップ
4月22日生まれのその他の誕生花の1つにウツギがあります。チューリップの花言葉は「愛の告白」です。
チューリップと言えば春の陽気を象徴するようなかわいらしい花です。カラフルな花が咲き乱れる姿は春の到来を感じますよね。
カラーバリエーションが豊富なので花言葉も色によって違うものが名づけられていることもあります。
春のプレゼントにわかりやすくて、ちょうど良い花ですが色別の花言葉には注意して選定しましょう。
日本で1年中チューリップを見られる場所としては長崎県のハウステンボスが有名です。
温室でチューリップを栽培し、随時植えかえているそうです。確かに風車もあってチューリップを楽しむには最高のロケーションですよね。
4月22日生まれの誕生花「カリフォルニアポピー」の代表的な花言葉「私を拒絶しないでください」の花言葉の意味
4月22日生まれの誕生花「カリフォルニアポピー」の代表的な花言葉は、私を拒絶しないでくださいです。
カリフォルニアポピーも含めて黄色い花にこの花言葉がつきやすい傾向にあります。黄色で目立つということからついた花言葉なのかもしれません。
4月22日生まれの誕生花「カリフォルニアポピー」のその他の花言葉の意味
富
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーのその他の花言葉1つ目は「富」です。これは、一面に咲くカリフォルニアポピーを見た人が黄金に見えたという話からの花言葉です。
成功
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーウのその他の花言葉2つ目は「成功」です。
和解
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーのその他の花言葉3つ目は「和解」です。
拒まないで
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーのその他の花言葉4つ目は「拒まないで」です。
希望の持てる愛
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーのその他の花言葉5つ目は「希望の持てる愛」です。
願いをかなえて
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーのその他の花言葉6つ目は「願いをかなえて」です。
私の願いを聞いて
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーのその他の花言葉7つ目は「私の願いを聞いて」です。
消えることのない想い
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーのその他の花言葉8つ目は「消えることのない想い」です。
4月22日生まれの誕生花「カリフォルニアポピー」の怖い花言葉と意味
拒まないで
4月22日生まれの誕生花カリフォルニアポピーの怖い花言葉に「拒まないで」があります。
拒まないでという言葉は花言葉にして、突きつけられるとこわいですよね。また、私を忘れないでという花言葉もどこか狂気を感じるでしょう。
4月22日生まれの性格や恋愛傾向や運勢・有名人はコチラ
占い師秋桜のワンポイントアドバイス
実は、ハーブとしても効果のある植物だと言われているわ。緊張や痛みを和らげてくれるそうだからパソコン作業などが原因で頭痛になっている人に良いかもしれないわね。
比較的、初心者でも育てやすい花だからお家でも楽しめそうよ。けど、雨の日は花を開かないという不思議な性質を持っている花でもあるのよね。
そんなカリフォルニアポピーは太陽が好きでまさに太陽の似合う花よ。