寿老人(じゅろうじん)とは?何の神様?桃の実を持つ由来やスピリチュアルな開運画像やご利益や祀る神社まで完全紹介!
占い師 聖子
占い師 聖子
micaneで占いをしている聖子と申します。このページを訪れてくださったあなたへ、今一番必要なことについてお話するわね。

もう春が足音を立てて近づいてきてますね!そんな中で前に進もうとする経済や社会、世界中の人々が昔とは違う「変化」や「前進」にチャレンジしようとしています。

4月からは新年度。もう今年も4分の1が終わったと思えば1年とは時の流れと言うものは本当に早いものです。

そんな中、私もあなたも今まででとは違う「変化」や「前進」が必要なのは言うまでもない事。

4月から新年度になり、さまざまな生活の変化、環境の変化、また運気の変化も大きく起こる時期です。運気が変わるということは変化のチャンスでもあります。

そして時代の流れの速さは過去の何倍にもなり光の速さになります。その中で必要な

『変化』と『前進』

この2つが出来なければ、時代の流れに置いて行かれ二度と追いつけなくなってしまうかもしれません。

でも大丈夫。安心してください。

あなたに必要な「変化」と「前進」を知る為の、全てを見抜く究極鑑定『オラクルカード』を試してみてください。

神の声を聞けば、時代を味方につけて真の願い、真の幸せを実現させる確かな方法がわかります。

心を開き、真実を受け入れれば、運命は必ずあなたに微笑みます!【今よりも遅い時はない!】この言葉を胸にあなたが幸せになる為の「変化」と「前進」の方法を手に入れましょう!

※20歳未満はご利用できません

七福神の一柱である寿老人(じゅろうじん)は何の神様なのかご存じでしょうか。

寿老人(じゅろうじん)が桃の実を持つ由来やスピリチュアルな開運画像などをご紹介します。

寿老人(じゅろうじん)のご利益や祀る神社もまとめましたので参考にしてください。

中国にルーツがある神様で、長生きのご神徳があるようです。

寿老人(じゅろうじん)は何の神様?(桃の実を持つ由来・スピリチュアル開運画像・ご利益一覧)

寿老人(じゅろうじん)は七福神のひとり

昔から私たちの生活に身近にいらっしゃる七福神のうちのひとりが寿老人(じゅろうじん)です。

長いひげ、頭巾、団扇、杖が特徴で、白い鹿を従えて描かれることもあります。

寿老人(じゅろうじん)は中国の道教に由来があります。

不老不死術を持つ仙人がモデルとなっており、南極老人星の化身だという説もあります。

中国において、南極老人星を観察すると長生きするといわれています。

一言でいえば、長寿の神です。

健康を主に、富や福をもたらす神として祀られることが少なくありません。

杖に巻かれている巻物は、気になる人間の寿命が記されているようです。

寿老人(じゅろうじん)が桃の実を持つ由来

寿老人(じゅろうじん)において桃の実は、不老長寿の象徴だといわれています。

神のご利益そのものだそうです。

不老長寿の象徴である桃の実を持つと同時に、不死の霊薬を含む瓢箪を運び、巻物が結ばれている杖を持っています。

そのため、信仰する人に対して長寿を授けるのです。

寿老人(じゅろうじん)のスピリチュアル開運画像

スマホやパソコンなど壁紙や待ち受けとして寿老人(じゅろうじん)の画像がおすすめです。

それぞれご利益を授かりやすくなり、結果的に心願成就と繋がるでしょう。

福徳円満祈願!黄金の寿老人(じゅろうじん)の開運画像

長寿の神であり、福徳円満を祈願すると成就に繋げていただける神様でもあります。

こちらの画像こそが、心穏やかに、また豊かに暮らせるためのものとなるでしょう。

穏やかな神様の存在をそこにいつも感じられます。

幸福に長寿祈願!寿老人(じゅろうじん)の開運画像

幸福と長寿を祈願したい人におすすめの開運画像です。

いま、何かに躓いている方も、不安に押しつぶされそうになっている方も、この画像があなたを守ってくれます。

「幸せだな」と思える瞬間を増やし、豊かな状態でも長生きを叶えてくれるでしょう。

寿老人(じゅろうじん)のご利益一覧

寿老人(じゅろうじん)のご利益
  • 延命長寿
  • 諸病平癒
  • 厄払い
  • 身体健全
  • 家庭円満
  • 福徳円満
  • 七福神といえば、商売繁盛、金運、五穀豊穣のご利益を思い浮かべる人が少なくありません。

    確かに、他の神様たちのご利益がそうだからです。

    お金に関わるご利益をもたらす神様が多くいらっしゃる一方で、寿老人は長寿を祈願します。

    そのため、七福神っぽくないと感じる人も多いといわれています。

    スポンサーリンク

    寿老人(じゅろうじん)を祀る神社

    藤田神社(岡山県)

    引用元:藤田神社 | 藤田傳三郎ゆかりの創建神社。伊勢神宮、出雲大社の両方の神様をお祀りする 珍しい神社。

    藤田神社の特徴
  • 伊勢神宮・出雲大社の両神を祀る神社
  • 児島湾干拓地の総鎮守
  • 明治時代の大実業家、
    藤田傳三郎(ふじたでんざぶろう)翁が創建した
  • 伊勢神宮・出雲大社の両神を祀る神社として地元に愛されています。

    七福神様たちも祀られており、寿老人を参拝することも可能です。

    本殿周りに様々な神様を拝むことができ、綺麗な境内は見どころがたくさんあります。

    主祭神 豊受大神(とよすおおみかみ)、大国主命(おおくにのみこと)、少彦名命(すこしこなのみこと)
    ご利益 開運招福、五穀豊穣、縁結び、家内安全、事業繁栄、病気平癒など
    開門時間 24時間
    電話番号 086-296-8073
    公式ホームページ https://fujita-jinja.or.jp/about.html
    所在地 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田509−3
    地図・アクセス

    革堂行願寺(京都府)

    引用元:霊麀山 革堂 行願寺

    革堂行願寺の特徴
  • 京都市中京区行願寺門前町にある天台宗の寺院
  • 西国三十三所第19番札所
  • 西国三十三所で唯一の尼寺である
  • 境内には京都七福神のひとつである寿老神堂があります。

    本堂の左手をみると確認できるはずです。

    不老長寿を信仰する方も多く参拝しており、ご利益を授かっています。

    ご本尊 千手観音
    ご利益 健康長寿や病気平癒、財運や福寿吉運など
    開門時間 7:00~17:00
    電話番号 075-211-2770
    公式ホームページ https://kaudau.jp/
    所在地 〒604-0991 京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町
    地図・アクセス

    法音院(京都府)

    引用元:【公式】 法音院 - 京都市東山区・総本山泉涌寺の塔頭

    法音院の特徴
  • 京都市東山区泉桶寺山内町にある真言宗泉涌寺派の寺院
  • 洛陽三十三所観音霊場第25番札所
  • 泉涌寺七福神の寿老人を祀っている
  • 真言宗泉涌寺派総本山である泉涌寺の山内塔頭寺院で、泉涌寺七福神の寿老人を祀っています。

    写仏体験を行えたり、庭園デザイナーが監修した書院奥庭を楽しんだりできます。

    庭は四季を楽しめると評判の寺院です。

    ご本尊 不空羂索観音
    ご利益 長寿延命・諸病平癒・富貴繁栄など
    開門時間 調査中
    電話番号 075-551-0961
    公式ホームページ https://houonin.com/
    所在地 〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町30 法音院
    地図・アクセス

    三光神社(大阪府)

    引用元:三光神社<公式ホームページ>

    三光神社の特徴
  • 天王寺区の宰相山公園にある神社
  • かつてこの一帯には真田丸があった
  • 大阪七福神の寿老人を祀っている
  • 天照大神・月読尊・素戔嗚尊を祀る神社には、寿老人も崇められています。

    大阪七福神の寿老人で、三光神社の周辺では他の七福神の色紙を集められます。

    のんびり歩いても1日で参拝できるそうです。

    主祭神 不空羂索観音
    ご利益 病気平癒(中風病除)、長寿、金運など
    開門時間 10:00~15:00
    電話番号 06-6761-0372
    公式ホームページ https://www.sankoujinja.com/
    所在地 〒543-0013 大阪府大阪市天王寺区玉造本町14−90
    地図・アクセス
    スポンサーリンク

    占い師sakuraのワンポイントアドバイス「寿老人は七福神の一柱で中国の道教に由来している」

    sakura
    長寿を授ける神様だといわれて1る寿老人(じゅろうじん)は、七福神の一柱です。

    中国の道教に由来しており、スピリチュアルな開運画像も出回り、人気の神様でもあります。

    全国各地に祀られており、寿老人のご利益やご神徳を授かるためにたくさんの方が参拝しています。

    2025年!運命が変わる瞬間を教えます!

    分かりやすい!と人気の運命線グラフを使用し、凄腕鑑定師があなたの運勢バイオリズムを徹底解明!

    恋愛、仕事、金銭等、約2000文字の豪華鑑定メールであなたの2025年の未来を初回無料で鑑定いたします!

    ※20歳未満はご利用できません。
    鑑定結果や診断結果でアナタの悩みは解消しましたか?

    鑑定結果や診断結果であなたの悩みは解決しましたか?

    もしも、少しでも不安や悩みがあるのなら、こちらのLINE@に友達追加して頂くと、あなたの悩みの種類やオーラの色から、更に詳しい鑑定結果を悩みや不安の解消法と共にお送り致します。

    あなたの不安や悩みを必ず解消致しますので、LINE@へのお友達追加お待ちしております。

    友だち追加

    ※20才以下はご利用不可
    ※ご利用は女性限定です

    この記事が気に入ったら
    フォローしよう

    最新情報をお届けします

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事