
既婚女性はツインレイと出会ったら現在の配偶者と離婚すべきなのでしょうか?
そして、離婚を決意したとして、その離婚はすぐに実行に移せるものなのでしょうか?
今回は、既婚のツインレイ女性が離婚をすべきなのか、離婚すればツインレイと再婚ができるのかについて、またなかなか離婚できない場合についてのスピリチュアルな理由について説明していきたいと思います。
結婚後にツインレイ男性と出会い、離婚すべきかどうか悩んでいる女性、離婚したいけれどなかなかできず悩んでいる女性はぜひ参考にしてください。
目次
ツインレイと出会った既婚女性は離婚すべき?
ツインレイと出会ったときには既に他の男性と結婚していた。
そんな既婚女性は、ツインレイと出会ったなら離婚すべきなのでしょうか。
現在の配偶者と離婚して、ツインレイと一緒にならなければ自分が幸せになれないのでは…と思っている女性は多いはず。
ここでは、ツインレイと出会った時点で既に既婚者となっていたツインレイ女性が離婚すべきなのかどうかについて、説明していきましょう。
離婚すべきかは「あなたが離婚したいか」次第
ツインレイと出会ったなら、現在の配偶者と離婚しなければならない…そんな決まりはありません。
そして、そうしなければツインレイ女性が幸せになれないと決まっているわけでもないのです。
大切なのは、あなたがどう思っているのか?という本人の気持ちです。
離婚したいと思うのであればすればいいし、離婚したくないと思うのであれば、離婚しなくてもう良いと考えてください。
ツインレイにとって何が正解なのかという答えはなく、一番重視すべきなのは自分の素直な感情なのです。
その代わり、ツインレイに求められるのは“正しい判断”です。
一時の感情ではなく、顕在意識における自身の望みでもなく、自分の心の奥深くを見つめて本来の自分が求める正しい答えを見つけ出す必要があります。
ツインレイは必ずしも結婚相手ではない
ツインレイは“運命の人”ですが、だからといって“運命の人=結婚相手”というわけではありません。
結婚するツインレイ同士は多いですが、ツインレイだからといって結婚するとは限らないのが実際のところなのです。
つまり、ツインレイではない人と結婚し、その後ツインレイと出会うというケースは決して稀有なものではなく、ツインレイ以外の人と結婚し、幸せに過ごしながらもツインレイと出会い、統合するというパターンも存在することとなります。
さらには、もしツインレイ以外の人と結婚している中でツインレイと出会い、配偶者と離婚したとしても、最終的にツインレイと結婚しないままで統合を迎える場合もあるのです。
ツインレイは必ずしも結婚を必要とする関係ではないため、離婚とツインレイに関しては切り離して考えても良いといえるでしょう。
既婚のツインレイ女性はすぐに離婚できないことも多い
既婚のツインレイ女性は、離婚したいと思ってもなかなか離婚できない場合があります。
これは、単純に配偶者が離婚を拒んでいる、状況的に離婚できないなどといった理由だけでない、スピリチュアルな理由も存在するのです。
ここでは、既婚のツインレイ女性が離婚できないスピリチュアルな理由について説明していきたいと思います。
離婚自体がツインレイとしての試練
離婚するということ自体がツインレイの試練となっているのであれば、そう簡単に離婚できないこともあります。
離婚することでツインレイとして何かを学び、何かを得ることができ、魂が成長できるのであれば、ひとつの試練として乗り越えなければなりません。
そして離婚することができたときに、初めてツインレイとしてもうひとつ先のステージに進むことができるようになるのです。
試練だからこそ、周囲に邪魔されることもあれば、配偶者が離婚を徹底的に拒否し、なかなか離婚届に判を押してくれなかったり、ツインレイ女性の望む形で離婚することができない条件に追い込まれたりとかなり苦しむことになるでしょう。
- 子供がいるので離れられない・親権で揉める
- 働いておらず生活力がない
- ツインレイとの不倫がバレてしまった
- 配偶者が離婚に同意してくれない
- 両親など周囲のサポートが受けられない
このような理由によって、離婚が進まなくなってしまうことがあり、それらひとつひとつの問題を解消して離婚を成立させること自体が試練となるのです。
ツインレイ女性が試練を乗り越える方法については、こちらで詳しく説明しています。
夫から学びきれていない
離婚がなかなか進まないのは、既婚者のツインレイ女性がまだ離婚に適したタイミングを迎えていないからだと考えることもできます。
ツインレイ女性が、ツインレイではない相手と結婚したことは無意味ではありません。
相手から学ぶ必要があるため、その人と結婚することになったのです。
しかし、まだ学びきれていない段階で離婚をしようとしてしまうと、何かしらの壁が立ちはだかりなかなか離婚が成立しなくなってしまいます。
思うように進まないことにいら立つのではなく、まだその時ではないことを理解し、他に相手から学ぶべきことがあるという事実に気づけるようになりましょう。
すべてを学び終えれば、驚くほどすんなり離婚できるようになります。
カルマが解消できていない
ツインレイ女性であるあなたが、ツインレイではない相手と結婚したことは、カルマの解消が目的である可能性もあります。
過去世からずっと背負いっぱなしとなっているカルマを解消するために現在の結婚相手と出会い、夫婦となったであって、離婚がスムーズに進まず、なかなか離婚できない場合にはまだそのカルマを解消することができていないかもしれないのです。
またこの場合には、配偶者自体がカルマ解消の相手である場合や、配偶者の両親や兄弟姉妹といった存在がカルマ解消の相手である可能性がある一方で、そもそも人対人のカルマではなく、あなた自身と“家族”という存在の間でのカルマの解消が必要なのかもしれません。
カルマについて詳しく知りたい方はこちらでカルマについての基本を学んでおきましょう。
ツインレイ男性に執着している
ツインレイ男性に執着してしまっている場合には、ツインレイ男性への依存度が高いといえます。
そのような状態では、まだまだ魂のレベルが低いため、ツインレイと出会うことすら本来は危うかった可能性もあるのです。
そして、その状態が続いてしまう場合にはまだまだ魂を成長させる必要があるからこそ、結婚生活を続けていかなければならないこともあります。
魂を成長させなければツインレイとともに人生を歩む準備が整わないので、まだ離婚させるわけにはいかない…というスピリチュアルな世界からのメッセージなのです。
全てを夫のせいにしている
すべてを夫のせいにしている既婚のツインレイ女性は、なかなか離婚話を進めることができません。
夫に不満を持って離婚したいと思っているツインレイ女性は多いようですが、実際に夫婦間において何か問題が起こっていたり、ぎくしゃくして関係がうまくいかないと思っている場合には夫のせいではなく、自分自身のせいであることがほとんどなのです。
「あの人がこうだから」と文句ばかり言っている段階では、あなたがツインレイとしても一人の女性としても未熟であり、ツインレイとともに人生を歩む準備がまったく整っていないといえます。
そのため、なかなか離婚が成立しないのです。
自分を客観的に見つめて、離婚したいと思うようになった原因を見つけ出してみましょう。
準備が整ったツインレイ女性の離婚はスムーズに進む!
ツインレイ女性が抱えている問題を解消しながらであれば離婚はスムーズに進んでいくこととなります。
ツインレイ男性とともに歩む準備が整った、それだけの魂の成長が遂げられたとなれば、離婚もスムーズに進んでいくことでしょう。
魂の成長が遂げられれば、あなた自身が放つ波動も変化するため、配偶者と波動が合わなくなることがあります。
もちろんツインレイでありスピリチュアル能力が高いあなたはその波動のズレに心地悪さを感じることでしょう。
しかしそれはあなただけではなく配偶者も同じなのです。
やがて波動のズレによって生まれた違和感が、この先一緒にはいられないという感情に繋がり、配偶者も離婚に応じてくれるようになります。
既婚者であるうちに学べるだけ学び、そして配偶者と離れることができれば、その先は成長した魂でツインレイとともに歩んでいくことができるでしょう。
ツインレイの円満な離婚ができる流れについてはこちらで確認できます。
既婚のツインレイ女性が離婚するタイミング
既婚者であるツインレイ女性が離婚に踏み切るタイミングは、ツインレイのステージによるところが大きいといえます。
ここでは、ツインレイのステージに合わせて既婚のツインレイ女性が離婚するタイミングについて、説明していきたいと思います。
覚醒して精神的にも経済的にも自立したとき
ツインレイのサイレント期間後半に、執着を手放して自らのツインレイとしての使命に気づき、精神的に自立できたタイミングで、離婚に踏み切ることが多いのが既婚のツインレイ女性です。
ただ、精神的な自立だけでなく、同時に経済的な自立も必要なので、その双方が何とか成り立ったという状態になったときに、離婚に向けて前向きな気持ちで動き出せるようになるでしょう。
覚醒するとまだツインレイ男性と再会できていなくても、離婚し、既婚者である状態から変わろうとするのです。
ツインレイ女性の自立についてはこちらで詳しく解説しています。
サイレント期間が終わり再会したとき
サイレント期間が終わり、ツインレイと再会することができたタイミングで、既婚のツインレイ女性が離婚を決意し、離婚の話を進めていくようになります。
ツインレイの再会後には、穏やかで幸せな関係を築くことができるため、そんな温かい時間の中で、「やっぱり私にはこの人しかいない」と考えて、離婚を決意することになるのです。
ツインレイ男性も大きな愛を持ってツインレイ女性を包んでくれるため、よりツインレイ男性と一緒に居たいと思う気持ちが強くなることでしょう。
サイレント期間が終了し再会できたツインレイの関係についてはこちらで説明しています。
ツインレイ男性と統合した後
ツインレイ男性とサイレント期間を乗り越え、再会しても離婚しないという既婚ツインレイ女性は少なくありません。
そんな既婚ツインレイ女性が最後の最後に離婚をしようと考えるのが、ツインレイ男性との統合後なのです。
統合した後には、自らがツインレイとして果たすべき使命を理解することができているため、それによってツインレイ男性と自分が一緒にいるべきで、自分が離婚をしてツインレイとこの先もずっと一緒にいるべきなのだと判断するようになります。
離婚をしてでもツインレイとともに歩く道を選び、使命を果たさなければと考えるようになるのです。
ツインレイの統合後についてはこちらで詳細を知ることができます。
子供が自立したタイミングのことも多い
既婚者のツインレイ女性に子供がいた場合、子供が自立するまでの間は離婚という道を選ばず、子供が自立して一人で生きていけるようになるのを見届けたうえで離婚をするという場合もあります。
子供を放ってまで自分がツインレイと一緒になることに罪悪感を抱いてしまうため、配偶者への愛情ではなく、子供への愛情と罪悪感によって、離婚を我慢し続けると考えてもいいでしょう。
もちろん、ツインレイとして離婚するタイミングを待つ期間もありますが本来なら配偶者に離婚したいと告げてもスムーズにできるタイミングとなっても、子供の成長次第で踏みとどまることもあるのです。
既婚女性が円満に離婚してツインレイと結ばれるコツ
既婚のツインレイ女性が現在の配偶者と円満に離婚し、ツインレイと結ばれるためにはどのような行動、言動を心がけたらいいのでしょうか。
ここでは、離婚するまでの間にスムーズに離婚できるようにするため、円満に離婚できるようにするため、そして離婚した後にツインレイ男性と結ばれるためにやるべきことについて説明していきます。
今の家庭も大切にする
ツインレイと出会ったことによって、家族と過ごすことが苦痛になってしまうことがあります。
自分がツインレイと一緒にいられないことにいら立って、家族にきつい態度や冷たい態度をとってしまったり、家族を放ったらかしにしてしまうこともあるでしょう。
しかし、それはただ単純にツインレイとしてのあなた自身の魂の成長を妨げてしまっているだけです。
魂の波動を下げて魂の成長ができなくなってしまっており、あなたが態度を改めない限りその成長が再び速度を上げることはありません。
そうなればツインレイと結ばれるのもどんどん遅くなってしまいます。
今現在あなたの日々の生活を共にしている家族も大切にすること。
それによってあなたの魂を成長させ、ツインレイと結ばれる未来へ近づけてくれるようになるでしょう。
自分の心の闇と向き合う
ツインレイとの幸せな未来を求めているなら、自分自身と向き合うことです。
離婚したい理由を配偶者のせいにして、すべての責任を擦り付けるのではなく、自分に非があったのではないかと客観的に考えて自分の問題を洗い出すことに努めます。
ツインレイを言い訳にするのもNGだと考えておきましょう。
ツインレイだから仕方ないとか、ツインレイのせいでこうなったと考えるのは、魂の成長にも悪影響ですし、自分と向き合うことができなくなります。
客観的に、特に自分の心の闇をはっきりと洗い出して見つめ直すこと、そして問題を解消することで、円満でスムーズな離婚を迎えることができるのです。
やりたいことに打ち込む
ツインレイを想い、離婚したいと思うようになると、もうそのことしか考えられなくなってしまいますが、そのことしか考えられないというのは、結局は自分のエゴを満たそうとしているだけに過ぎません。
結果的にそれは執着でもあるため、エネルギーの流れがネガティブなものとなってしまいます。
その流れを避けるためには、やりたいことに打ち込むことが大切です。
熱中できることを見つけて打ち込むことで離婚したいという強い感情から一度離れ、ポジティブな流れへ切り替えることができるようになります。
占い師CRISSのワンポイントアドバイス「既婚ツインレイ女性の離婚は自然な流れに身を任せよう」

感情的に行動することだけは避けるようにして。
そして、自分を見つめ直すと同時に、本当にその離婚したいという気持ちが本物なのか、そして本当に今、離婚に適しているタイミングなのかっていうのを、ちゃんと見極めないとだめよ。
あなた自身がちゃんと自分と向き合って、ツインレイとして成長しようとしているなら、あとは離婚に関しては自然な流れに身を任せるだけでいいわ。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow @micaneuranai