
天珠とは古代チベット発祥のパワーストーンで、その秘められた強いパワーから持ち主を選ぶといわれています。
そして天珠にはさまざまな種類があり、込められた効果もさまざま。種類によって持ち主として選ばれる人は違うため、自分に合った天珠と出会うのも一筋縄ではいきません。
そこで今回は、天珠が持ち主を選ぶ理由だけでなく、天珠に選ばれる人の基本的な特徴、種類別の天珠の特徴と選ばれる人まで詳しく解説!
最後には天珠に持ち主として選ばれる方法もお伝えするので、天珠を手にしたいけどなかなか出会いがない方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
天珠が持ち主を選ぶといわれる3つの理由
持ち主を選ぶといわれる「天珠」は、古代チベットやネパールなどのヒマラヤ地方発祥のパワーストン。
縁起の良い模様が加工された天然石であり、神聖なパワーが宿ると昔から信仰の対象になっています。
そんな天珠に施される模様には幾多の種類があり、それぞれが異なる意味と効果が込められていますが、選ばれないと手にできないともいわれています。
まずは天珠が持ち主を選ぶといわれる理由から見ていきましょう。
強い神秘の力が秘められているから
天珠が持ち主を選ぶといわれるのは、とても大きな力を秘めているパワーストーンだからです。
強すぎるエネルギーは、誰もが使いこなせるわけではありません。そのため、天珠自身が持つエネルギーと調和し、効果を最大限に発揮できる相手を引き寄せるといわれてます。
強いエネルギーと調和できる人には最大の効果をもたらしますが、調和ができない人は強いエネルギーに当てられて、体調不良を引き起こす危険があることも、天珠が持ち主を選ぶといわれる所以です。
天珠は神からの贈り物だから
天珠は加工された天然石ではありますが、そもそもは天から贈られた特別な石でした。
神が選んだ人に強い加護を与えるために、その力を宿した天珠という形で加護を授けたとされています。
また天珠は竜の涙であるという説や、天女の落とし物であるという説もあり、そのことからも特別な力を宿した石であることが伺い知れますね。
それほどに特別である天珠を手にできるのは、本当に限られた一部の人だけだったため、天珠は持ち主を選ぶといわれるようになりました。
老天珠はチベットの家宝だったから
天珠の発祥の地であるチベットでは、天珠は僧侶から授けられる貴重なもので、欲しいと思って手に入れられるものではありませんでした。
厳しい修行を乗り越えて、相応しい魂を持っていると認められた人にだけ、天珠は授けられたのです。
この時代に作成された天珠はとても貴重で、紀元前5世紀から紀元後5世紀頃に作られたものは老天珠と呼ばれています。
現代でもこの老天珠は家宝として代々受け継がれることが多いため、入手が困難であることも、持ち主を選ぶといわれる所以の一つです。
天珠の持ち主に選ばれる人の7つの特徴
天珠が持ち主を選ぶといわれる理由がわかったところで、ここからは天珠に持ち主として選ばれる人はどんな人かを解説していきます。
自分は天珠に選ばれるのか知りたい方は参考にしてくださいね。
ポジティブな波動を発している
強すぎるともいわれる天珠のエネルギーと調和するには、同じように強いエネルギーを持っているだけでなく、ポジティブな波動を発していることが必須条件です。
いつも前向きだったり、困難にも負けない強い心を持っている人は、ポジティブな波動の持ち主!天珠の持ち主に選ばれる可能性が高いんですよ。
巨大な天珠のエネルギーを自らのエネルギーと調和させることで、厄災から身を守ったり、幸運を引き寄せたりできるでしょう。
ポジティブな波動の持ち主の特徴はこちらをチェック!
スピリチュアルへの関心が高い
スピリチュアルへの関心が高いことも、天珠が持ち主に選ぶ条件の一つ。
もちろん関心が高いだけでなく、未知なるものを受け入れる心の準備ができていることや、自らのスピリチュアル性を高める努力をしていることも重要です。
そんな人はスピリチュアルな使命を帯びていることが多いため、天からの使命を全うしようとするあなたをサポートしようと、天珠に選んでもらえる可能性があります。
今はまだ未熟でも、使命を果たすべきときがくれば、自然と天珠とのご縁が生まれることでしょう。
心身のバランスが整っている
天珠が持ち主に選ぶのは、心身のバランスが整っている人です。
天珠の強いパワーを受け入れるためには、心だけでなく身体的なバランスが整っていることもとても大切。体が弱っていると、強いパワーに負けてしまいます。
自分をしっかりみつめて本質を理解し、ありのままの自分を受け入れることができている人は、自然とスピリチュアル性が高くなります。
スピリチュアル性が高まることで、高い波動が体内をめぐるようになるため、身体的なバランスも整い、天珠の持つ強いパワーを受け入れる下地が整うことでしょう。
人との調和を大切にしている
天珠には調和をもたらす効果もあるため、人々への愛と感謝の心を持ち、調和を大切にしている人も天珠に選ばれやすい人の特徴です。
調和を大切にする人が持つ穏やかな波動は、天珠の強いパワーを包み込むようにしながら調和してくれるので、上手に受け入れることができます。
天珠に込められた「世界の調和という目的」を共に果たすパートナーとして、天珠の持ち主として選ばれることでしょう。
ゆるぎない信念を持っている
大きな目標や成し遂げたいことがあり、それを実現するためにゆるぎない信念を持ち、努力を続けている人も、天珠に選ばれる可能性が高くなります。
目標に向かって突き進むときには大きなエネルギーが動くため、天珠の持つエネルギーと調和しやすいのがその理由。
特にその目標が自分のためでなく、世界や人のためになるようなものだとGood。天珠の持つエネルギーの方向性ともマッチするため、さらに選んでもらいやすくなるでしょう。
人生の転機に差し掛かっている
人生の大きな転機に差し掛かっている人も、天珠の持ち主に選ばれることがあります。
大きな転機を乗り越えるには、大きなエネルギーが必要ですよね。乗り越えるためのエネルギーが不足することだってあるでしょう。
そんなとき、転機の先が天珠の望みに沿うものであれば、転機を乗り越えるためのエネルギーを分け与えるために、天珠があなたの前に現れることもあります。
ただし転機を前にネガティブに傾き過ぎていると、天珠との相性が悪くなって選んでもらえないため、困難を前にしても前向きな気持ちを忘れないでくださいね。
大ききな厄災が迫っている
天珠とはその大きな霊力によって、持ち主を厄災から守る石でもあります。
今までお伝えしたような特徴を持つ人に危険が迫ると、天珠はその人を守ろうとするため、自然と手にすることもあるでしょう。
天珠と調和できるエネルギーの持ち主だからこそ、厄災から守るという天珠の効果が最大限発揮されるのです。
もちろん天珠が守る価値があると認めた人でないと、厄災が迫っていても持ち主として選ばれることはありませんし、万が一入手できたとしても、効果は期待できない可能性が高くなります。
天珠の種類別:効果と選ばれる人の特徴
天珠にはさまざまな模様があり、効果もさまざま。選ばれる人にも違いがあります。
ここからは代表的な天珠の種類別に、その効果と選ばれる人の特徴を解説していきます。自分に合った天珠を見つけたいという方は参考にしてくださいね。
一眼天珠:人や社会のために行動できる人
一眼天珠の一眼は「仏の智慧の眼」を意味していて、大光明により光り輝く如来の姿を象徴しているといわれています。
智慧の眼とは、この世のすべてを見据えて円満に導くといわれる眼のこと。智慧の眼を身につけることで、どんな望みもすべて円満成就できるでしょう。
そんな一眼天珠が持ち主として選ぶのは、自分のためでなく人や社会のために行動できる人。人々のための望みを自分の望みとし、智慧の眼の力によって願いを成就させることができる人です。
二眼天珠:公正な目を持っている人
二眼天珠は二つの眼が入り混じるように描かれた天珠。二つの眼は陰と陽の交わりや、天地を見渡す神秘の眼を表しています。
陰陽調和を表すことから、夫婦円満や恋愛成就・円滑な人間関係・ビジネスの成功など、さまざまな効果があるといわれるパワーストーンです。
これらの効果が得られるのは、陰陽調和によって冷静な自分を取り戻せるから。物事を公正な目で見て、正しい判断ができるようになるからです。
そんな二眼天珠が持ち主に選ぶのは、差別をせず、誰に対しても公正な目を持っている人です。
三眼天珠:人との縁を大切にする人
三眼天珠とは仏の第三の眼(サードアイ)を表した模様が施されたもの。人の二つの眼では見れないものを見る力を秘めています。
また三眼天珠は成功のシンボルであり、特に財運向上の効果が高く、事業の成功や出世に導いてくれるともいわれています。
三眼天珠の第三の眼が持ち主にもたらすのは、人との縁を見る眼です。ただ成功したいと思っている人ではなく、人との縁を大切にする人こそを持ち主と認めてくれるのです。
四眼天珠:努力をして自らを高められる人
四つの眼が描かれた四眼天珠は、四つの方位を表しており、安定をもたらしてくれるパワーストーン。四つの眼には四菩薩の威徳も込められており、そのご利益も得られるといわれています。
- 観世音菩薩の慈悲
- 文殊菩薩の智慧
- 普賢菩薩の徳
- 地蔵菩薩の子供愛
そんな四眼天珠が持ち主として選ぶのは、安定した成功や未来のために自ら努力ができる人。苦難の道でも挫けずに進み続け、自分を高めることができる人が選ばれます。
七眼天珠:困難の中にあっても挫けない人
七眼天珠の七つの眼は、太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星の天体を表したもの。すなわち、完全であることや完成を意味し、全ての運勢・名声・恋愛や婚姻など、さまざまなものを司るとされる天珠です。
そして薬師如来をお守りする薬師七氏を表したものでもあるため、健康や長寿にもご利益が期待できます。
そんな七眼天珠の持ち主として選ばれるのは、困難の中にあっても挫けない強い意志を持っている人。目指した目標にたどり着く、つまり完全な状態になるまでサポートしてくれることでしょう。
九眼天珠:強く正しい心を持っている人
天珠の中でも特に人気が高いのが九眼天珠。天珠発祥の地であるチベットにおいて、「九」は最高の権威を持つ数字であり、最強のパワーを秘めた数字です。
最強の天珠とも呼ばれ、持ち主の隠れた能力を開花させるとともに魔を払い、不幸から解放して幸福な未来へと導くといわれています。
そんな九眼天珠が選ぶのは、強いエネルギーを悪用しない強い心の持ち主。私欲を満たすためだけに力を使ったりせず、人を貶めることをしない正しい心の持ち主だけが、九眼天珠に認めてもらうことができるのです。
十三眼天珠:使命を背負って生まれてきている人
十三眼天珠の「十三」は神の領域を表す数字で、最強といわれる九眼天珠と同じくらい強いパワーを秘めた天珠です。
また十三眼とは、五法財神を表す五眼・神聖な吉祥文様の組合せである八眼も意味していて、自らの精神性を高めるサポートをしてくれるといわれています。
そんな十三天珠が持ち主として選ぶのは、スピリチュアルな使命を背負って生まれてきている人です。使命を果たすために必要な精神性を高めると共に、冷静さや判断力を身につけることができるでしょう。
龍眼天珠:澄んだ気を持っている人
龍眼天珠は九眼天珠と並んで人気の高い天珠の一つ。その名の示す通り龍の眼を表しており、天珠の王様と呼ばれるほど強いパワーを秘めています。
龍は中国皇帝の象徴であり、権力や富の象徴です。そして水の神様とも呼ばれる龍は強い浄化の力も持っており、魔除けや邪気払いの効果も期待できます。
そんな龍眼天珠に選ばれる持ち主は、澄んだ気を持っている人。龍が心地よく感じる気の流れを作り出すことができるため、龍を味方につけて、さらなる幸運をつかむことができるでしょう。
弁財天天珠:才能を磨き続けることができる人
弁財天は七福神唯一の女神で、美や学芸、そして富を司る神様。弁財天天珠には、そんな弁財天のお姿がシルエットで描かれています。
財弁天天珠にはさまざまな効果がありますが、特に強運と財をもたらし、芸事や音楽の才を開花させるといわれる天珠です。
そんな弁財天天珠の持ち主として選ばれるのは、才能を磨き続けることができる人。才能に胡坐をかかず、努力をし続けることができる人です。
今は際立った才能がないという方でも、努力ができる人であれば、弁財天天珠に選ばれて才能開花することもあるでしょう。
大鵬鳥天珠:信心深く仏の教えを実践している人
大鵬鳥天珠はインド神話の鳥の王であり、三世を往来する仏教最初の護法神であるガルーダを象った天珠で、あらゆる危険から持ち主を加護してくれるといわれています。
大鵬鳥天珠が守護してくれる範囲は広いため、災いやトラブル・病から守ってくれるだけでなく、不安や悩みなど負の感情からも解放されることでしょう。
そんな大鵬鳥天珠が選ぶ持ち主は、信心深く仏の教えを実践している人。仏の道を歩む人をさまざまな危険から守り、導いてくれることでしょう。
虎眼天珠:人を導くことができる人
虎眼天珠とは虎の眼を表す天珠で、その鋭い眼差しで持ち主を悪意や災厄から守るといわれています。
それだけではなく、虎のような勇気や勇敢さ、鋭い洞察力や直感力も与えてくれるため、ここぞという場面で正しく最善の決断ができるようになるでしょう。
そんな虎眼天珠が選ぶのは、人を導くことができる人。強いリーダーシップの持ち主です。周りの人からの嫉妬や悪意に負けず、自分の意思を貫き続け、よりよい未来を手にする力を与えてくれます。
宝瓶天珠:自分の本質を理解している人
宝瓶天珠の宝瓶とはチベット仏教の宝物である八吉祥の一つで、中には甘露、つまり不老不死を与える神の水が入っているといわれています。
不老不死=永遠に続くという意味から、子孫繁栄や事業発展、長寿などをもたらすといわれる宝珠です。そして瓶には、富や幸せを貯めて増やしていくという意味があります。
そんな宝瓶宝珠が持ち主として選ぶのは、自分の本質を理解している人。本質を理解しているかこそ、自分にとっての本当の幸せを理解することができ、宝瓶宝珠のもたらす幸せの連鎖を享受することができるのです。
天珠の持ち主に選ばれるには?
宝珠の持ち主に選ばれるには、天珠に負けない強い波動を身につけることが何より大切です。
強い波動を身につけるには魂を磨く必要がありますね。では具体的に何をすればよいのでしょうか。
一つ目は、自分自身を理解すること。
人の意見や世間体に惑わされず、自分が何を望んでいるかを見つけ出しましょう。自分の望みがわからない状態は、魂の基礎がグラついている状態です。どんな努力をしても、積み上げていくことはできません。
二つ目は、感謝の気持ちを持つこと。
身の回りのさまざまなことに対して、当たり前だと思わずに感謝することで、あなたの周りに良い波動が生まれていきます。
そして周りの優しさに気づくことで、同じように優しさを返したくなり、高い波動を持つ「無償の愛」に少しずつ近づいていくことができるでしょう。
ワンポイントアドバイス「天珠は持ち主を選ぶ強力なパワーストーン」
天珠は持ち主を選ぶパワーストーンですが、そもそも天珠に選ばれない人は、天珠に心惹かれることもありません。
もしあなたが天珠が欲しいと思っているなら、天珠に選ばれる素質があるということです。
今はあなたを選んでくれる天珠と巡り合えなくても、魂を磨き続けていれば、いつかきっと巡り合えますよ。