伊邪那岐命(イザナギノミコト)とは?何の神様で家系図やご利益や祀る神社まで完全紹介!
占い師 聖子
占い師 聖子
micaneで占いをしている聖子と申します。このページを訪れてくださったあなたへ、今一番必要なことについてお話するわね。

ついに春がきましたね!そんな中で前に進もうとする経済や社会、世界中の人々が昔とは違う「変化」や「前進」。

4月からは新年度。もう今年も4分の1が終わったと思えば1年とは時の流れと言うものは本当に早いものです。

そんな中、私もあなたも今まででとは違う「変化」や「前進」が必要なのは言うまでもない事。

4月から新年度になり、さまざまな生活の変化、環境の変化、また運気の変化も大きく起こる時期です。運気が変わるということは変化のチャンスでもあります。

そして時代の流れの速さは過去の何倍にもなり光の速さになります。その中で必要な

『変化』と『前進』

この2つが出来なければ、時代の流れに置いて行かれ二度と追いつけなくなってしまうかもしれません。

でも大丈夫。安心してください。

あなたに必要な「変化」と「前進」を知る為の、全てを見抜く究極鑑定『オラクルカード』を試してみてください。

神の声を聞けば、時代を味方につけて真の願い、真の幸せを実現させる確かな方法がわかります。

心を開き、真実を受け入れれば、運命は必ずあなたに微笑みます!【今よりも遅い時はない!】この言葉を胸にあなたが幸せになる為の「変化」と「前進」の方法を手に入れましょう!

※20歳未満はご利用できません

伊邪那岐命(イザナギノミコト)は「イザナギ」と短縮で呼ばれることも多く、日本神話に登場する神だと知っていても、なにも神様かは知らないという方もいるでしょう。

伊邪那岐命(イザナギノミコト)は何の神様なのか、関連する神様や家系図と共にご紹介します。

全国各地にある伊邪那岐命(イザナギノミコト)を祀る神社もお伝えするので、ご利益を授かりたい方は参拝の参考にしてくださいね。

神生みによって様々な神様を生み出した縁結びの神として解説いたします。

国生みの神と呼ばれる伊邪那美命(イザナギノミコト)は何の神様?(家系図やご利益)

伊邪那岐命(イザナギノミコト)は日本列島の生みの親

伊邪那岐命(イザナギノミコト)は、縁結びの神や夫婦和合の象徴などといわれます。

特に縁結びの神として注目されることが多いでしょう。

それは、伊邪那岐命(イザナギノミコト)が日本神話において神生みを行ったからです。

イザナミとイザナギは最古の夫婦として日本神話に記載されており、国生みと神生みを行っています。

日本列島生みの親と呼ばれるのはそのためです。

縁結びの神として今でも人気なのは、神生みを行い、天照大神や月読命、須佐之男命を出現させています。

神生みは、黄泉国の話に由来します。

伊邪那岐命(イザナギノミコト)の神話

伊邪那岐命(イザナギノミコト)は、黄泉の国の神話が有名です。

妻であるイザナミが亡くなり、手元に連れ戻すために黄泉国に向かいましたが、変わり果てた姿を見つけて逃げ出します。

その際、黄泉国との境である黄泉比良坂を塞いで現世に戻ったのです。

塞いだ岩を「千引の岩」と呼ばれています。

この場所の伝承地は、島根県松江市出雲町にあります。

「伊賦夜坂(いぶやざか)」がまさしく伊邪那岐命(イザナギノミコト)の神話を表わすスポットだといわれています。

伊邪那岐命(イザナギノミコト)が関連する神様は?家系図紹介

イザナギと関連する主な神様
  • 天照大御神
  • 月読命
  • 建速須佐之男命
  • 天之御中主神
  • 高御産巣日神
  • 神産巣日神
  • 天照大御神はイザナギの左目から神生みによって生まれています。

    その際、右目を洗って化生したのが月読命で、スサノオは鼻を洗った際に出現しています。

    天照大御神と月読命と建速須佐之男命をあわせて三神と呼ばれます。

    天地開闢時に最初に生まれたのが天之御中主神、そして高御産巣日神、神産巣日神です。

    これらの神は造化三神に数えられます。

    天地開闢とは「てんちかいびゃく」と読み、天地の始まりだったり世界の始まりだったりを表わす言葉です。

    伊邪那岐命(イザナギノミコト)のご利益

    イザナギと関連する主な神様
  • 夫婦和合
  • 縁結び
  • 産業振興
  • 厄除け
  • 商売繁盛
  • 家内安全
  • 無病息災
  • 日本列島の生みの親であり、たくさんの神を出現させていることからたくさんの、またより期待が高いご利益を授かれます。

    自然にまつわるご利益から縁結びや夫婦和合に至るまで、授かりたいご神徳があれば、ぜひイザナギが祀られている神社を参拝してみましょう。

    スポンサーリンク

    伊邪那岐命(イザナギノミコト)を祀る神社

    伊弉諾神宮(兵庫県)

    引用元:せきれいの里 ◆◆◆ 伊弉諾神宮境内 | 『国生みの島・淡路』日本遺産認定

    伊弉諾神宮の特徴
  • 通称は「一宮さん」「伊弉諾さん」
  • 構成文化財のひとつとして日本遺産に認定されている
  • 伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)の二柱をお祀りしている
  • イザナギだけでなく、夫婦像であるイザナミも祀られています。

    この二神を祀る神社の中では、日本最古だといわれています。

    兵庫県内においてはトップレベルのパワースポットとして人気で、境内にある御神木である「夫婦大楠」は樹齢900年ということもあり、たくさんの方が訪れています。

    主祭神 伊弉諾尊; 伊弉冉尊
    ご利益 夫婦円満、安産子授、縁結び、家内安全、 恋愛成就など
    開門時間 24時間
    電話番号 0799-80-5001
    公式ホームページ https://kuniuminoshima.jp/
    所在地 〒656-1521 兵庫県淡路市多賀740
    地図・アクセス

    三峰神社(埼玉県)

    引用元:秩父 三峯神社

    三峰神社の特徴
  • 秩父神社・宝登山神社とともに秩父三社の一社
  • 拝殿の手前には珍しい三ツ鳥居がある見どころの一つ
  • 狛犬の代わりに神社各所に狼の像が鎮座しているのは狼を守護神としているから
  • 三峰神社にイザナギとイザナミを祀ったのは日本武尊だといわれています。

    日本神話好きにはたまらないスポットで、関東屈指のパワースポットでもあります。

    狼を神の遣いとしているのも珍しく、火除けや病気除けのご利益もあると有名です。

    主祭神 伊弉諾尊; 伊弉冉尊
    ご利益 夫婦和合、家内安全、五穀豊穣、火難除け、盗難除け、諸難除けなど
    開門時間 9:00~17:00
    電話番号 0494-55-0241
    公式ホームページ https://www.mitsuminejinja.or.jp/
    所在地 〒369-1902 埼玉県秩父市三峰298−1
    地図・アクセス

    今戸神社(東京都)

    引用元:今戸神社 公式ホームページ

    今戸神社の特徴
  • 東京都浅草にあり康平6(1063)年創建
  • お守りなども猫だらけで招き猫の発祥の地でもある
  • 良縁を求めて全国から多くの参拝者が訪れる
  • 招き猫の発祥の地でもある今戸神社は浅草でも大人気です。

    全国各地からたくさんの方が参拝に訪れ、縁結びや恋愛成就を祈願します。

    イザナギとイザナミの日本初の夫婦像のご利益を求めています。

    今戸神社の絵馬が丸くなっているのも人気の秘訣で、角が立たないように円満に物事が進むという意味です。

    主祭神 応神天皇、伊弉諾尊、伊弉冉尊、福禄寿
    ご利益 縁結び、恋愛成就、夫婦円満、 繁栄など
    開門時間 9:00~16:00
    電話番号 03-3872-2703
    公式ホームページ https://imadojinja1063.crayonsite.net/
    所在地 〒111-0024 東京都台東区今戸1丁目5−22
    地図・アクセス

    伊射奈岐神社(奈良県)

    引用元:Google検索

    伊射奈岐神社の特徴
  • 崇神天皇陵近くの大和天神山古墳に鎮座する神社
  • 伊邪那岐命を主神に春日、八幡、住吉、稲荷の神を祀っている
  • 崇神天皇の御代に崇祭されたと伝わる
  • 崇神天皇陵西側の天神山古墳西側に鎮座している神社です。

    主神はイザナギで、天理市にある同じ名前の神社の中でも最も大きなものだといわれています。

    開運や雨乞い、商売繁盛などのご利益があります。

    主祭神 伊邪那岐神; 菅原道真
    ご利益 家内安全、交通安全、安産、厄除、病気平癒、入試合格、諸願成就など
    開門時間 24時間
    電話番号 0743-66-2254
    公式ホームページ https://www.naraken-jinjacho.jp/jinja04.html
    所在地 〒632-0052 奈良県天理市柳本町1898
    地図・アクセス
    スポンサーリンク

    占い師sakuraのワンポイントアドバイス「伊邪那美命(イザナミノミコト)は日本国土を生み出した男神」

    sakura
    日本国土を生み出した夫婦神の一柱である男神が伊邪那美命(イザナミノミコト)です。

    黄泉の国の神話も有名で、イザナミと共に多くの神を生み出し、逸話を残しています。

    日本最古の結婚した神として縁結びのご利益が有名ですから、授かりたいと思う方は祀られている神社を参拝してみてくださいね。

    2025年!運命が変わる瞬間を教えます!

    分かりやすい!と人気の運命線グラフを使用し、凄腕鑑定師があなたの運勢バイオリズムを徹底解明!

    恋愛、仕事、金銭等、約2000文字の豪華鑑定メールであなたの2025年の未来を初回無料で鑑定いたします!

    ※20歳未満はご利用できません。
    鑑定結果や診断結果でアナタの悩みは解消しましたか?

    鑑定結果や診断結果であなたの悩みは解決しましたか?

    もしも、少しでも不安や悩みがあるのなら、こちらのLINE@に友達追加して頂くと、あなたの悩みの種類やオーラの色から、更に詳しい鑑定結果を悩みや不安の解消法と共にお送り致します。

    あなたの不安や悩みを必ず解消致しますので、LINE@へのお友達追加お待ちしております。

    友だち追加

    ※20才以下はご利用不可
    ※ご利用は女性限定です

    この記事が気に入ったら
    フォローしよう

    最新情報をお届けします

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事