夢の中に、今は既に亡くなっっている人が出てきた場合、とても不思議な気持ちになると思います。
亡くなった祖父母であったり、両親であったり、友達であったり…会いたいけれど会えない、そんな気持ちが夢に反映されて、会えたのかもしれない…と考えることもあるのではないでしょうか。
亡くなった人が夢に出てくるということ自体は、確かにあなたが会いたいと思う気持ちが強いからという理由もあります。
しかし、その夢自体が、あなたの潜在意識であったり、または本当に亡くなった人からのメッセージである場合も考えられると言われているのです。
今回は、亡くなった人が夢に出てきた場合、その亡くなった人というのがあなたにとってどんな人なのか、そして、夢の中でその人が何をしていたのかなどといった項目別に、夢占いで何を暗示しているのかについて紹介していきたいと思います。
あなたにとってエールとなる場合もあれば、警告となる場合もある、亡くなった人が出てくる夢について、細かくチェックしていきましょう。
目次
夢に死んだ人が出てくる意味
潜在意識からのメッセージ
亡くなった人が出てくるという夢は、基本的にはあなたの潜在意識から顕在意識にメッセージが送られているのだと受け取ることができます。
誰が出てきたのか、その亡くなった人が夢の中で何をしていたか、どんな様子でいたかによって、潜在意識からのメッセージを読み解けるようになっているのです。
潜在意識は、いわばあなたの本音の部分。
本来、潜在意識におけるあなた自身が、本当のあなたであると考えることができるのです。
人からの目や、自分のプライドなどに固められた顕在意識におけるあなたは、どちらかというと上辺や建前で成り立っている部分が多く、ときには自らの本音を無視して行動してしまったり、本来のあなたであれば言わないようなことを言ってしまったりすることがあります。
亡くなった人が出てくる夢は、そんなあなたに対して、潜在意識が、あなたの大切な人、亡くなってからも忘れられない人の姿を夢に出すことで少しでも強く意識してほしいことがある、本音の自分を、本来の自分が思っていること、考えていることを無視しないでほしいと必死に呼びかけているのだと考えてください。
あなたが大切だと思った人が出てくる夢は、あなたの潜在意識がそれだけあなたに伝えないといけないことがあると一生懸命になっている証拠なのです。
亡くなった家族や友達が出てくる夢は本人からのメッセージである可能性が高い
亡くなった人が夢に出てくると言っても、誰が出てくるのかは人によってさまざまです。
亡くなった芸能人や有名人が出てくる場合もあれば、あなたにとって身近な家族や友達が出てくることだってあります。
ときには、名前も知らない、でも夢の中では既に亡くなった人だと不思議と認識している…という、夢の住人が出てくることもあるでしょう。
しかし、もし、夢に出てきた死者が、あなたにとってとても身近な、そしてあなたにとってとても大切な存在の人物であったとしたら、それは、その本人からあなたに向けてのメッセージである可能性が考えられるのです。
この場合には、あなたに起こる出来事を暗示し、警告して問題やトラブルを回避できるように導いてくれている場合もあれば、あなたが落ち込んでいるときや、道に迷っているときに背中をそっと押してくれる、エールを送ってくれる、そんなメッセージを与えてくれている場合もあります。
近しい存在で、生前からあなたとの関わりが深かった人物で、今はもう亡くなっている人が出てきた場合には、その本人が霊界からあなたにメッセージを送ってくれていると受け取ることもできるのです。
頻繁に亡くなった人が出てくる場合は死を受け入れられていない暗示…または亡くなった人が伝えたい事がある可能性も
亡くなった人が、頻繁に夢に出てくる、しかも特定の人物が何度も出てくるという場合には、ふた通りの可能性が考えられます。
まず一つ目は、あなた自身が、相手が亡くなったことを受け入れられていないということ。
死に目に遭うことができなかったことに対する後悔だとか、最後にもう一度会いたかったという強い想いが、死を受け入れることを無意識のうちに拒否してしまっているのかもしれません。
また、亡くなった人がどうしても伝えたいことがあって、何度も何度も、あなたが気づいてくれるまで夢に出続けているという可能性もゼロではありませんので、その理由についても頭に入れておきましょう。
あなたのことを死後も尚、大切に思ってくれている人があなたを常に見守ってくれていて、そしてあなたに気づいてほしい、理解してほしい、またはあなたにお願いしたいことがあるという時に、あなたにメッセージを送ってくるのです。
その場合にはあなたがそのメッセージを理解し、受け入れることができるまでその人物は何度でも夢に出てくることになります。
幽霊を信じない、化学で証明できることしか信じないという人でも、亡くなった人は一所懸命にあなたに想いを伝えようとしてきますから、頑なに自身の考えを固持し続けるのではなく、ときには亡くなった人が何を伝えようとしているのか、心の耳傾けてみるのも良いことだと思いますよ。
メッセージ性の高い死んだ人からの夢を見たときのメッセージ
亡くなった父親が出てくる夢は吉夢!あなたに幸運が訪れる予兆
あなたのお父さんが既に亡くなっっている場合、亡くなった父親が出てくるという夢を見たら、それは吉夢だと受け取ってください。
お母さんとは違う形で時には強く、時には不器用にあなたを愛してくれたお父さんが夢の中であなたに伝えているのは、あなたに幸運が訪れる兆しがあるということです。
あなたが生きていて良かったと感じられるほど、大きな幸運が近づいてきていると考えることができますから、あなたにとっての幸運とは何か、考えながら、そしてもちろん、楽しみにしながら毎日を過ごすようにしましょう。
亡くなった母親が出てくる夢はあなたが誰かに愛される前触れ
あなたのお母さんが既に亡くなっていて、その亡くなったお母さんが夢に出てくる場合には、それはあなたが誰かに愛される前触れを示しています。
あなたを産んでくれて、大きな愛情を包み、大切に育ててくれたお母さんは、あなたに寄せられる愛情そのものを暗示している存在です。
恋愛においてかもしれませんし、友人関係においてかもしれませんが、いずれにしてもあなたが今後安心感で丸ごと包まれるような大きな愛情を受け、誰かに思い切り愛してもらえる未来が近づいていることを暗示していると受け取ってください。
お母さんがあなたに与えてくれたような、包み込むような愛をあなたに与えてくれる人が現れるから、あなたもその人を同じように愛するように…という、メッセージも含まれています。
亡くなった祖父が出てくる夢は人生への大切なメッセージが込められている
亡くなった祖父が夢に出てきたという場合には、あなたの人生に対する大切なメッセージが込められているので、特に慎重に夢の内容を思い出していくことが必要です。
もちろん、祖父が出てきているシーンにそのヒントが隠されていることになりますので、夢の中でおじちゃんと交わした会話や、おじいちゃんが発した言葉、おじいちゃんの表情や動作、持っていたものやおじいちゃんの周りにあったものに注目してみましょう。
きっとその中に、おじいちゃんからあなたへの大切なメッセージが込められているはずです。
あなたに対する警告である場合も、またはあなたが何かに悩んでいるのであればそれに対する答えやヒントである場合も、さまざまな可能性が含まれているので、祖父が出てくる夢に関して特に内容を明確に覚えておけると、夢が何を伝えようとしていたのかを読み取るのが楽になります。
亡くなった祖母が出てくる夢は両親を大切にすることや誠実さを忘れないでほしいというメッセージ
亡くなった祖母が夢に出てくる場合には、あなたがちょっと今、忘れがちになっている、でもとても大切なことを思い出させようとしてくれているのだと考えてください。
おばあちゃんがあなたに伝えようとしているのは、家族を…特にあなたの両親を大切にすること…というメッセージです。
忙しくてついつい連絡しないまま日々が過ぎているなんていうことはありませんか?
あなたが元気に過ごせているかどうか心配して連絡をくれた両親に対して冷たい態度をとってしまっているなんてことはないでしょうか?
両親を蔑ろにするとまではいかなくても、愛情を注いでくれる両親を適当にあしらっていたり、または両親が悲しむようなことをしているときに、おばあちゃんが夢に出てくることがあるのです。
どんなに優しい表情だったとしても、そのときはあなたは両親をちゃんと大切にできているかを改めて考えて、ときには自分の行動を見つめ直す必要があることを理解しておきましょう。
また、家族を大切にしてほしいというメッセージ以外にも、おばあちゃんが夢に出てくる場合には、今現在のあなたが誠実さを忘れかけていることを心配して出てきてくれることもあります。
あなたが、人に対して誠実であることを忘れ、お世話になった人を裏切ったり、大切な人を悲しませるようなことをしようとしている場合には、おばあちゃんが夢に出てきてそんなあなたにストップをかけようとするのです。
おばあちゃんが夢に出てきた場合には、今一度、自分がちゃんと人として、胸を張って生きているかどうか、後ろめたいことがないかどうか、胸に手を当てて聞いてみる時間を作るといいでしょう。
少しでも反省する点に心当たりがあるなら、今すぐ直すべきです。
それによって、回避できるトラブルや、あなたが不幸にならないで済む道を見つけることができますよ。
死んだ人が身近な人や知らない人の場合には警告夢のこともある
亡くなった友人が現れる夢は訪れるピンチへのアドバイスやヒントの暗示をくれる
亡くなってしまっている友人が、あなたの夢に現れた場合には、それはこれから訪れるピンチに対して、それを切り抜けたり、または問題を解決したりするためのアドバイスやヒントをくれると言われています。
これが実際に死者からのメッセージとしてスピリチュアル的な受け取り方をするのか、それともあなたの潜在意識が、最も身近な存在として、そしてあなたに気づきを与えるために効果的な存在として、今は亡き友人をチョイスして夢に出て来させているのかという点に関しては、あなたの自由な解釈でかまいませんが、生前、本当に付き合いが深く、あなたがその友人をたまに思い出して偲んでいることがあるなら、あなたを見守ってくれている友人があなたのピンチを救おうと現れてくれていると受け取っても良いでしょう。
この先、あなたにピンチがやってくることを理解している友人は、あなたを何とかピンチから救おう、あなたにすんなりとこのピンチを脱してもらおうと考えているので
、あなたにとって最善の案を提案してくれるはずです。
友人がピンチを救ってくれるという場合には、どちらかというと、人間関係でのトラブルに関するアドバイスやヒントである可能性が高く、人と上手に付き合うためのアドバイスやあなたが苦手としている人と一緒に何かしなければならないなどのピンチが訪れた際の切り抜け方に関するヒントを与えてくれます。
あなたが人間関係においてピンチを迎えることになるという、出来事そのものが起こる暗示であるのと同時に、“でもこうすれば“乗り越えることができるから大丈夫”と教えてくれていることにもなるので、亡くなった友人からのアドバイスやヒントは真摯に受け止め、あなたにこれから訪れるはずのピンチに活用してください。
亡くなった先生が現れる夢は悩みに対するアドバイスを授けてくれる
亡くなった先生…特に、あなたにとって恩師とも言える存在である先生が夢に出てきた場合には、あなたが今、人生において悩んでいることに対して答えを導き出せるようにアドバイスを授けてくれることでしょう。
あなたにとっては、恩師とも言える存在である先生より、生前からさまざまなことを教えられてきたことと思います。
部活で顧問だったとか、好きな教科、または苦手な教科の克服にとことん付き合ってくれたなど、恩義を感じている存在である先生は、常にあなたを導いてくれる存在だったはずです。
夢の中にそんな先生が出てきた場合には、その先生との会話の中であったり、先生が発した言葉、先生の態度などに、あなたの人生における悩みを解決するためのアドバイスが隠されています。
ヒント…というわけではなく、先生が直接解決策を教えてくれることもあるので、先生から夢の中で教わった通りに考えを変えてみたり、行動してみたりすると良いでしょう。
夢の記憶が曖昧だったり、先生が何と言っているか聞き取れなかったなどという場合には、それも先生が“自分で考えれば答えが導き出せる”と言ってくれているのだと考えてみてください。
あなたがちゃんと自分で、一人で、答えを導き出し、抱えている悩みを解決できると先生があなたを信じてくれているのです。
また、見かたを変えれば、これはあなたがまだ自分の悩みを解決するために、自分自身としっかり向き合うことができていない証拠なのだと捉えることもできます。
あなたにとって、自分が抱えている悩みは何なのか、どういう方向へ解決したいと思っているのかという点についてまず考える時間を作ってみましょう。
悩みによっては、夢の内容以外でも、“先生だったらどうするだろうか”とか、“先生だったら何と言ってくれるだろうか”と、これまであなたが学んできた恩師の考え方や言葉の中からヒントを得ても良いと思います。
あなたをこれまで導き、今のあなたを形成してくれた恩師の存在は、この先もずっとあなたを導き続け、あなたが世間の荒波にどんなに揉まれても負けないように、挫けないように、ずっと見守ってくれることでしょう。
亡くなった芸能人が現れる夢は虚栄心への警告を暗示している
今は既に亡くなっている芸能人が出てくるという夢は、あなたへの警告夢となりますので、先ほどの友人や先生が現れる夢とは少し意味合いが変わってきます。
亡くなった芸能人の夢があなたに警告しているのは、あなたの虚栄心が強くなっているというメッセージです。
虚栄心が強くなってしまうと、見栄っ張りになって、本来のあなたではできないことに手を出して無理をしてしまい、その結果、最終的には自分が苦しむことになってしまったり、ときにはそれが金銭面で影響され、多額の借金を抱えてしまうなんていうことになる場合もあります。
あなたにとっては決して良い結果を生むことはないので、虚栄心というのは本来、奥の方に潜ませて、しまっておかなければならないものです。
人間関係にも良い影響を及ぼすことはあまりなく、自分をよく見せようとする結果、嘘に嘘を重ねてしまうことになったり、そのうちに綻びができて、嘘がバレてしまい、人からの信頼を失ったり、ときには社会的な地位を失うことになってしまう場合もあります。
亡くなった芸能人が出てくる夢の場合は、当然その人とあなたは知り合いではない割合の方が高いでしょうから、相手の霊魂があなたに対してメッセージを送ってくれているわけではありません。
これは、あなたの潜在意識からのメッセージとして受け取ってください。
あなたの潜在意識は、あなたの虚栄心が高まりつつあること、そしてそれに伴って、あなたの周囲にトラブルが発生しやすくなってしまっていること、問題の火種が生まれてしまっていることをいち早く勘づき、顕在意識のあなたに虚栄心を抑えるように呼びかけているのです。
潜在意識だけではあなたの虚栄心をコントロールすることはまず不可能です。
なぜなら、潜在意識はあなたの奥の方に眠っているあなたの本音である一方で、顕在意識は表向きのあなたで、人と接するときや、自分が普段生活している中で、“本来のあなた”として現れている部分であり、人にどう見られているのか、どう思われているのかを特に気にしている部分でもあるためです。
つまり、簡単に言えば一番虚栄心と近しいところにある存在ということになります。
顕在意識が直接虚栄心と繋がっている状態であり、また顕在意識が虚栄心を生んでしまう根本的な原因となっているとも考えられますので、潜在意識一つでは抑えることができないわけです。
潜在意識は、顕在意識しか虚栄心を抑えることができないことを理解しているため、亡くなった芸能人という存在を使って、夢の中であなたの虚栄心を抑えるように呼びかけているのだと受け取ってください。
嘘や見栄はいつかバレてしまうものです。
実際にも、無理をして背伸びを続けていれば、足が攣ったり、筋肉痛になったりしますよね?
あなたの今置かれている状況がまさにそれです。
今のままでは、人から信頼されなくなったり、嫌われたり敬遠されたりと、まさに顕在意識のあなたが恐れていることが起こってしまうことになるのを潜在意識は理解しているのですから、ここは潜在意識の声に耳を澄ませて、忠告に従うようにしましょう。
亡くなっている知らない人が現れる夢は自分が知らない一面への気付きの暗示
亡くなっているという認識はあるけれど、ではそれが誰なのかと言われると、“知らない人”だという、いわゆる夢の住人が出てきた場合には、それはあなたに対する暗示となります。
あなたがその暗示をどう捉えるかによって、吉夢ともなりますし、警告夢として受け取ることもできてしまうのが、この夢の特徴です。
知らない、亡くなった人が夢に出てくるのは、あなたの知らない一面がこの先に現れる機会がやってきて、あなたがそれに気づくことができる、“新しい自分への気づきを得ることができる”という暗示となります。
自分が自分を一番よく分かっている…そう思っているつもりでも、実際には知らない自分の一面をふと見つけて驚いたことがある経験をしたという人も決して少なくないと思います。
この夢を見た後、そう遠くない未来に、あなたはそんな新しい気づきを得ることになるでしょう。
これまでは知り得なかった新しい一面を見つけたときに、元々この夢によって心の準備ができていれば、そんな一面を有効活用してあなたにとってプラスにしていくことができます。
新しい特技であったり、考え方であったりと、どうしてこれまで気づかなかったのかと思うことに出会うはずです。
でもそれは何もおかしなことではありません。
初めてのシーン、初めての経験に遭遇して初めて出てくる自分の一面というのは必ずありますので、その時に知った自分の一面をどう活用していくかだけを考えれば良いだけだと思っていれば、いざというときにスルーすることも、慌てることもないでしょう。
夢の中で死んだ人の表情から読み解くメッセージ
亡くなった人が無言でいてまったく喋らない場合は生活態度を心配している
夢の中に出てきた亡くなった人の表情でも、その夢が何を教えて暮れているのかを読み解くことができると言われています。
例えば、夢に出てきた亡くなった人が、一切言葉を発することなく、終始無言だったというのであれば、それはその人が、あなたの生活態度を心配しているというメッセージとして受け取ることができるのです。
生活態度と一言で言っても、どこに心配しているのかはバラバラですが、恐らくあなた自身、心当たりがあることと思います。
暴飲暴食など不摂生な生活をしていることであったり、仕事にまったく身が入らず、適当になあなあで毎日を過ごしていたり、家族や友達を大切にすることなく、自分勝手にわがままに過ごしていたり、浪費して毎月カツカツの生活をしていたり、借金をして首が回らなくなってしまっていたり。
それ以外でももちろん、あなた自身がこの夢を見て初めて振り返ってみて、気づくことがあれば、間違いなくあなたの夢に出てきた亡くなった人は、あなたのそんなところを心配しているのだと考えることができます。
そして、あなたにそうして自分の生活を振り返って考えてほしくてその夢を見せたのだと思っていいでしょう。
普段誰に指摘されるでもなければ、自分の生活を振り返る機会というのはあまりないことでしょう。
しかし、この夢のようにきっかけがあれば、気づくこともできるようになります。
早く気づいて、生活態度を改めてほしい…亡くなった人がせっかく夢に出てきてくれたのに、何も喋らず無言のままで目が覚めてしまった場合には、その相手からのこんなメッセージが込められているのです。
亡くなった人が生き返る・生きている場合は諦めていたことが叶う吉夢
亡くなった人が夢の中で生き返ったり、またはまだ亡くなっていない、生きているという認識で夢の中のストーリーが進んでいく場合には、これは、吉夢なので、素直に喜んでください。
この夢があなたに伝えているのは、あなたがこれまでの人生の中で諦めたことが叶うという内容を伝えているのです。
好きな人がいたけれど、叶わぬ恋と諦めたとか、憧れの職業や取得したい資格があったけれど、環境であったり学業の成績の問題で諦めたなど、あなたが生きてきた中で致し方なく諦めた物事があったとしたら、今こそ、それに再挑戦してみると良いと思います。
そのときには諦めざるを得なかったけれど、今のあなたであれば成功できる、諦める必要もないところまで成長できている…この夢はそう教えてくれているのです。
亡くなった人が生き返ってくれるとか、夢の中の認識ではそもそも亡くなっていないという感覚があるととても嬉しいものですが、実際、亡くなった人そのものには一切関係のない暗示ではありますが、あなたにとっては、新しい人生のスタートになる可能性や、人生の大きな岐路となる可能性を秘めている、重要な夢です。
夢の中で、亡くなった人が生き返ったり、生きていたことに対して喜びや感謝を感じることがあったのなら、前に踏み出すことで今のあなたが失敗したり、悪い方向へ転んでしまうことはまずないと考えてください。
亡くなっている人が夢の中でまた亡くなる場合は精神的な成長を遂げる暗示
亡くなっている人が、夢の中で再度亡くなってしまう…大切な人の死に立ち会うという辛い出来事を再度体験するのはとても悲しいですが、それでもこの夢は、決してあなたに悪い出来事が起こることを知らせているわけではありません。
悲しい出来事を追体験するということは、再びあなたが辛い出来事を乗り越えて強くなるということ。
つまり、この夢は、あなたの精神的な成長を暗示していると理解することができるのです。
大切な人の死を乗り越えるたびにあなたは強くなっている、悲しい、辛い苦しいと思う出来事を乗り越えるたびに、あなたはどんどん精神的な成長を遂げている、この夢はあなたにそんなメッセージを送ってくれています。
精神的に成長することができれば、視野も広がり、一度にさまざまなことに対応することができる、キャパの広さを手に入れることもでき、結果的に今以上に多くを学び、多くを知り、短期間に自分をどんどん成長させることができる人間へと変化していくことができるようになるのです。
夢の内容は辛く、悲しいものかもしれませんが、今のあなたは確実に成長しているというメッセージとして受け取ることができるので、それを教えてくれた亡くなった人に感謝する気持ちも忘れないようにしたいですね。
亡くなった人が笑っている場合は運気の好転の兆し
亡くなった人が夢の中で笑っているとか、夢の中で一番印象に残ったのが、亡くなった人の笑顔だったという場合には、あなたの運気が好転する兆しとして捉えることができますので、吉夢として解釈してください。
あなたの運気が徐々に上がり始めている最中で、この先少しずつあなたにとって嬉しい出来事が起こっていくようになります。
物事が好転していく際には、一度どん底まで落ちる好転反応が起こることもありますが、もし体調を崩したり、アンラッキーな出来事が起こったりしたとしても、既にその時点であなたが亡くなった人の笑顔が印象的な夢を見ていたのであれば、“これは好転反応なんだ”と受け取り、大して深刻に考えなくても良いでしょう。
一度落ちてからは状況が好転していく一方なので、その先あなたに悪い出来事が起こることはありません。
そのまま運気の上昇に乗って、あなたの夢を叶えようとしたり、余裕があれば周りの人に手を差し伸べたりして、あなたを取り巻く周囲の環境まで全て、幸せなオーラで満ち溢れるようにしていきましょう。
亡くなった人が苦しんだり怒ったりしている場合はトラブル発生を知らせる警告夢
亡くなっている人が苦しんだり、怒ったりしている夢を見た場合には、トラブルの発生の可能性を示唆する警告夢となります。
しかし、この夢を見ている場合には、まだトラブル自体は発生していませんので、回避することができる段階にあります。
どんなトラブルが起こるのか、どんな形で自分にトラブルが襲いかかってくるのか、少しいつも以上に視野を広げて、細かいところまで目を配らせることができれば、答えを見つけることができるはずです。
まだ実際にトラブルに巻き込まれているわけではありませんから、あなたがこの夢があなたに教えてくれているメッセージ、亡くなった人があなたにこの夢を見せた意図に気づき、対処することができれば、まだ回避できると考えてくださいね。
亡くなった人が泣いている夢はトラブル発生の暗示
亡くなった人が夢の中で泣いていたという場合にも、トラブルの暗示だと言われていますが、この夢の場合には、既にあなたが現状、トラブルに巻き込まれてしまっている暗示として受け取ってください。
亡くなった人が苦しんだり、怒っている夢とは違い、既に一歩前に進んでしまっている状態となるので、対処としてはトラブルを回避するというよりは、トラブルから早めに抜け出すことを考えるようにしないといけません。
放っておくと今より悪い状況になってしまいますので、早め早めの対策、行動が必要となります。
夢の中で亡くなった人があなたにしたことや一緒にしたことで判断する夢占い
死んだ人が車を運転する夢は支援者の存在を暗示している
夢の中で亡くなった人が何をしているのかというところでも暗示を受け取ることができます。
もし亡くなった人が車運転している夢を見たら、それはあなたにとって支援者となる存在が現れることを暗示していると受け取ることができます。
あなたにとっての支援者は、当然あなたにとって心強い味方になってくれますし、あなたが何かに困っているときにすぐに助け舟を出してくれることでしょう。
困ったときにあなたが助けて欲しいと言えば、必ず力になってくれる存在なので、その人との出会いは大切にしましょう。
死んだ人が妊娠する夢はあなたの努力が実を結ぶ暗示
亡くなった人が妊娠するという少し変わった夢を見た場合には、これは あなたの努力が実を結ぶという暗示となります。
これまで頑張ってきたことが報われることを暗示していますので、努力が実り、結果が出ることを心待ちにしていると良いでしょう。
亡くなった人が、あなたに近しい存在であればあるほど、努力が実を結んだ際にあなたに降りかかる影響が大きくなると考えることができますので、妊娠したのが誰かというところまで確認してみるといいと思います。
死んだ人に料理を作る夢は課題に立ち向かう暗示!美味しければ上手くいく
死んだ人に対してあなたが料理を振る舞うという夢を見た場合には、今後あなたが自ら課せられた課題に立ち向かうことを暗示しています。
ここで重要となるのは、あなたの作った料理が美味しくできたかどうか…というところです。
もしあなたの料理が美味しく、上手にできたのであれば、あなたが課題に立ち向かった際にも、うまくいくことでしょう。
しかし、もし美味しくなく、振る舞って食べてくれた亡くなった人がまずいと言ったり、美味しくない表情をしていたというのであれば、今の状態で課題に立ち向かっても、いい結果が出ないことを暗示しているので、もう少し広い視野を持って物事に向き合う努力をしたほうが良いと言えます。
死んだ人と食事する夢は良い知らせが舞い込む暗示
亡くなった人と一緒に食事をとる夢は吉夢となります。
これは、あなたのもとにいい知らせが飛び込んでくることを暗示しているのです。
あなたにとっては急な知らせでびっくりしてしまうこともあるかもしれませんが、前もって夢で何かあると知っていれば、素直に喜ぶことができるでしょうし、いざいい知らせが飛び込んできたときに“このことか!”と気づくこともできるでしょう。
食事をしている間に和やかな空気が漂っていて、楽しい気持ちで食事をできていれば、余計にいい知らせが飛び込む暗示なので、もし亡くなった人と一緒に楽しく美味しく食事を楽しむ夢を見ることができれば、あなたのもとに届く素敵な吉報を心待ちにしているといいと思います。
死んだ人が掃除している夢は心身の浄化が必要だというメッセージ
亡くなった人が掃除をしている夢を見た場合には、あなたの心身にストレスや疲労が蓄積しているため、それを浄化しなければならないという知らせになります。
また、何か穢れを背負ってしまっている可能性がありますので、お祓いを受けるのも良いかもしれません。
お祓いとは言っても、悪いものが憑いているなどという意味ではありませんので、神社で祈祷を受けるとか、お寺で護摩札を授かるなどというもので大丈夫です。
体が疲れていると感じた場合には休息をとってしっかり休めてあげることが必要ですし、ストレスの蓄積に心当たりがあるなら、ストレスを発散させてあげられる、息抜きとなる何かを見つけることも必要でしょう。
あなたが心身共に健やかでいられる日々の過ごし方を見つめ直すようにという暗示となるので、スルーせず、真摯に受け止めるようにしてください。
死んだ人が寝ている夢はあなたが感謝することができている証拠
亡くなった人が寝ている夢を見た場合には、あなたが周囲に対して感謝する気持ちを持って日々を生活することができているという暗示として受け取ることができます
。
人に感謝して毎日を過ごすことはとても大切なことです。
そばにいてくれてありがとう、支えてくれてありがとう、手伝ってくれてありがとうなどと、普段なかなか言えない感謝の気持ちだとしても、それを態度で表したり、手紙で伝えることができれば、あなたはちゃんと感謝をすることができていると言えます。
穏やかに綺麗な寝顔で寝ていたのであれば、満遍なく感謝の気持ちを伝えることができ、あなたのその感謝の気持ちを人に伝える行為で、周囲の人を幸せな、ほっこりとした気持ちにさせてあげることができているという意味でもありますから、寝ている人の寝顔も覚えていられると良いですね。
占い師CRISSのワンポイントアドバイス「死んだ人が夢に出てきたらメッセージの意味を実践しよう」
亡くなった人が夢に出てくると、その人との思い出が蘇ったり、どうして死んでしまったんだと悲しい気持ちが込み上げてくることもあると思うわ。
そんな感情を決して隠す必要も我慢する必要もないけれど、まずは亡くなった人があなたに何を伝えようとしているのか、そこに重きを置くべきだと言えるわね。
あなたの夢にその人が出てきてくれたということは、その人が亡くなった後もあなたと相手の縁は繋がっているということ。
死後もあなたのことをちゃんと見ていてくれて、あなたに対して伝えたいことを夢の中でなら伝えられるからと、出てきてくれているんだから、まずはそのメッセージをしっかりと受け止めて心に浸透させてあげないとダメよ。
メッセージの意味を理解して、その人が教えてくれた通りに、あなた自身が変わったり、ちょっと方法を変えて物事に挑戦してみたり…そういう、ほんのちょっとした努力や意識がよりあなたを幸せに導いてくれるはずだからね。
今は亡きあなたの大切な人も、あなたが幸せになることを一番に望んでる。
それも決して忘れないで欲しいわ。